カテゴリー一覧

[ち九] ちゃりこいで九州とは?

ちゃりこいで九州MAP

 M2の時、よっしーが思いついた自転車で九州を目指す旅行に同行したのが始まり。普段はままちゃり以外自転車乗らん2人が、あまり計画を立てず(その日の宿泊地も未定)にとにかくこいでこぎまくるちゃり旅。スタートは大阪、国道2号の淀川大橋。目的地は九州の南端、佐多岬!!

2004年9月(前編)               
①淀川⇒御津 (スタートから114km)   
②御津⇒福山 (スタートから261km) 
③福山⇒広島 (スタートから384km)
④広島⇒防府 (スタートから508km)
⑤防府⇒小倉 (スタートから613km)
⑥小倉⇒中津 (スタートから677km)
⑦中津⇒別府 (スタートから701km)
その他25km(南港⇒堺)

中断(2年間)

2006年8月(後編)
⑧別府⇒日向 (スタートから839km)
⑨日向⇒日南 (スタートから961km)
⑩日南⇒錦江 (スタートから1075km)
⑪錦江⇒佐多岬 (スタートから1107km)
その他24km(八尾⇒南港)+34km(三宮⇒上新庄)

TOTAL 1190km

2006年08月13日 | カテゴリー : ★ぐるっと日本①&② (大阪~別府&別府~佐多岬) にほんブログ村 自転車ブログへ | トラックバック (0)




[ち九] 2年の中断を経て、後編スタート!

 前日に自転車をアレックスの車に乗っけてもらって大阪まで移動し、前編の終了地点、別府行きのフェリーが出る南港へ向かう。
 梅田の北から来るよっしーとは長居公園で出航2時間前に待ち合わせ。長居に着くまでに自転車こぎながらすっかり汗だくになって、2年前のことを思い出しながら向かった。
 南港では自転車なのでスムーズに乗船、出航後は速攻風呂してその後甲板で海風にあたりながらよっしーと歓談・・・
 初日の明日は6時過ぎに別府に上陸してこぎまくる予定やので早めに床に着く。エンジンの低く唸るBGMで爆睡・・・
 ちなみに、よっしーの自転車はフレームでかいし(このフレームで小さいやつは1000人に1人かってぐらいに)、シート高が恐ろしく高い(1mを遥かに越える)ので俺は乗りたくてもこげない・・・ラオウと黒王号の関係か!?やけど、この黒王号がそのでかさ故、後で事件を起こすことになるとは・・・


2006年08月13日 | カテゴリー : ★ぐるっと日本①&② (大阪~別府&別府~佐多岬) にほんブログ村 自転車ブログへ | コメント (2) | トラックバック (0)


~コメント~

↓ コメントどうもでっす <(_ _*)> ↓

ぷよ : (08月22日) >>
元気でやっとるかー? 野宿するときは、 ちゃんと近隣の人に寝ていいか聞くんやでー。 てか、自分の正面の写真(顔面含む)を載せろ。 恥ずかしいことちゃうぞっ。 楽しみ楽しみ。 でわ。

: (08月22日) >>
ちゃんと生きてますよー。動力は人力ながら野宿はしないんで金の掛かる旅なんですわ。恥ずかしがり屋なんで勘弁してください。写真の場所はぷよさんともみさんに近所で回転寿司食ったあとで送ってもらったとこです。

コメントを書く


[ち九] 8th DAY 別府→日向

 別府港で船を下りたらまずはしっかり腹ごしらえ(前編初日のよっしーぐーぐーハンガーノック事件もあったことやし)。朝の光を浴びながら隣町の大分市街へ。
 さわやかサイクリングもつかの間あっというまに気温が上がって、うだる暑さ(;´д`)ゞ
 やっぱり真夏に来たんはやばかったかなぁと思いつつ田舎道を走ってたら、目の前にカキ氷屋が!( ̄~; ̄) オーバーヒートしててカキ氷をガンガン食っても全く頭が痛くならん!味は目が良くなるように?Wベリー。
 昼前に国道10号から峠越えの国道326号に入って、2時間以上登り一辺倒で脳みそらりるれろ(*´σー`)
 ツーリングマップル(バイク用の地図)を見ると326号の脇に『ととろのバス停』( ̄(エ) ̄)なるものを発見したので突撃。ちなみに326号からバス停へ入る信号の名前は『ととろ入口』なんで分かりやすい。
 バス停自体はこじんまりとしたもんやけど、子供連れの家族が結構訪れてた(もちろん車で)。トトロの舞台は関東のようなイメージを持っていたけどまあええや。ちなみに実際にバスが停まる普通?のバス停みたい。
 猫バスの停まるバス停に寄り道した後は、唄げんか大橋の根元の道の駅で昼飯。よっしーはししラーメンで俺はししチャーハンとしししばり。
 腹を満たした後は下り中心で快走して宮崎県に突入。延岡市街に入る手前の北川という川の河川敷で水遊びしているのに思わず引き寄せられて、足をクールダウン。(´ー*`)
 その後延岡市街を走行中にパンク( p_q)。15分ほどロスしてチューブ交換後、隣町の日向市街入り。泊まるホテルが見えたところで、再び空気圧が・・・。さっき取り除いた金属片はパンクの原因ではなかったようや・・・とりあえず予定通り日向まで駒を進めることができて一安心。
 晩飯は近所の定食屋で刺身定食、刺身最高。飯の後は部屋でパンク修理。明るい室内で目をこらして怪しそうな金属片数個を除去ε=( ̄。 ̄;)
 今日はむぎわら帽子を5,6回飛ばしてもたからコンビニであごひも・・・がなかったので包帯!を調達。明日から帽子を手で押さえずに走れるやろう。

本日の走行距離138km (淀川大橋から839km) 給水量3.5L

①~⑦の前編の記録はこちら
⑧~⑪の後編の記録はこちら


2006年08月14日 | カテゴリー : ★ぐるっと日本①&② (大阪~別府&別府~佐多岬) にほんブログ村 自転車ブログへ | トラックバック (0)




[ち九] 9th DAY 日向→日南

 たっぷり睡眠を取って朝飯はホテルでがっつり(´ー+`)。日向市街を出発し、しばらくこいでいるとヤシやソテツの街路樹が現れて南国ムードが一気に高まる。
 午前中に距離を稼ごうかとのってきたところで、よっしーがパンク( ̄□||||!! やっぱりちゃりにパンクはつきもの・・・チューブ交換するときにチューブのバルブのある部分がタイヤに挟まって、交換にてこずった(^^;;
 交換後は灼熱の太陽の下、宮崎市街を目指す。普段空調のある空間にいる時間が長いせいか、昨日よりも今日は汗がガンガンにでて(本来の機能!?)、給水量はよっしーと同じペースに。暑いので氷晶等の凍結したドリンクを購入して、おでこや首筋を冷やしたりと飲用以外でも有効利用( ´△`)
 昼飯は宮崎市街のファミレスで昼間っからステーキをがつがつ・・・なんて燃費の悪いエンジンなんやろう。宮崎市街を抜けると海に向かってヤシ並木を快走。
 もうすぐ海沿いの道にでるってところで、堀切峠が現れた( ̄~; ̄)バイクがS字を気持ちよく切り替えしながら上っていく横を停止しそうな速度で頑張る(゜O゜;峠越えると大海原が目の前に現れて、そこからすぐの道の駅は人だらけ・・・
 休憩していると還暦を余裕で越えてそうな紳士が颯爽とビアンキのロードレーサーで現れてびっくり。ここでしっかりドリンクを補給して海沿いの道を快適に走る。
 そしていきなり後方からガシャンって聞こえた!!すぐに前回の事故が頭をよぎり、ふりかえるとよっしーが倒れてた
 マキロンとバンドエイドで手際よく応急処置し、俺がむぎわら帽子のあご紐として買った包帯の残りを巻いてなんとか走行再開。
 写真は走行再開を前にジャブを繰り出すよっしー(※今回は出血多量のため傷の写真は掲載できまへん)。 
 日南市街へ入ってすぐのホテルにピットイン。晩飯は近所の居酒屋へ行ってお目当ての『甕雫』を頂く(☆Д☆)うーまーいー。
 研究室時代にここ日南出身の先輩が持って来てくれたのを一緒に飲んで以来で久しぶり。なんかゴールに着く前から飲んでるけどまぁそれはおいといて・・・
 明日の天気が心配になりつつ、爆睡・・・

本日の走行距離122km (淀川大橋から961km) 給水量5L

①~⑦の前編の記録はこちら
⑧~⑪の後編の記録はこちら



2006年08月15日 | カテゴリー : ★ぐるっと日本①&② (大阪~別府&別府~佐多岬) にほんブログ村 自転車ブログへ | トラックバック (0)




[ち九] 10th DAY 日南→錦江

 昨日飲んだ甕雫が地元の日南周辺なら普通に買えるんちゃうかなと期待したけど、流通が進んだ現代では・・・日本全国予約して数ヶ月待ち。ということで甕雫はあきらめていざ鹿児島へ!
 台風が明日直撃する恐れがあったので、心配しながら昼には志布志港へ。フェリー乗り場について明日の便は・・・と聞くと窓口の人にさらっと『欠航が決まってます。明日以降は出るか未定で、予約はキャンセル待ちになります』と言われて、予想はしてたけどガックリ。 フェリーの予約が取れるまで待ってたら、休みが終わってしまうかもしれんので急遽他の方法を検討開始。乗換案内で電車を検索したら、福岡にいくまでにとんでもない時間がかかるようや・・・。改めて大阪から約1000キロも離れてることを実感。
 このへんが地元のざっこんによっしーがヘルプコールをしていろいろと情報収集。結局交通の要所、鹿屋の街まで行くことに決定。 鹿屋で航空券を手配しようと思ったら、窓口にある画面の僅かな空席がみるみる減っていく!とにかく帰ればいいなら台風の影響が少ない昼過ぎの便を選ぶべきやけど、それでは最南端佐多岬を陥とせない!ということで、関西ならどこでもいいから夕方の便をさがして何とかチケットを押さえたε=( ̄。 ̄;)。
 明日は台風直撃かもしれんけど、ここまできたらあきらめられへん。明日佐多岬攻めを行ってすばやく撤収するために佐多岬から数十キロの錦江まで向かう。途中にみつけたホームセンターで自転車を空輸可能にするための資材(ブルシなど)を入手。
 夜にテレビ見たら明日は台風直撃の予報・・・ま、寝るか( ̄(エ) ̄;)。

本日の走行距離114km (淀川大橋から1075km) 給水量4L

①~⑦の前編の記録はこちら
⑧~⑪の後編の記録はこちら



2006年08月16日 | カテゴリー : ★ぐるっと日本①&② (大阪~別府&別府~佐多岬) にほんブログ村 自転車ブログへ | トラックバック (0)




[ち九] 11th DAY 最南端アタック

 出発する時には小雨が降ってて、段々雨が強くなってきたんで台風直撃か??と心配したけど、いつの間にか雨がやんで晴れてきた!ъ( ゜ー^)
 佐多岬へ向かう山道はなかなかハードやったけど、ゴールは近いので足取りは軽い!?残念ながら佐多岬へは自転車で走ってはいけない。佐多岬へ行く唯一の道路である佐多岬ロードパークは自転車・歩行者お断りやから(この翌年のGWから通行可能になった。)
 ということで止む無くバスで移動して、岬へ到着!駐車場から岬まで歩道がそこそこの距離があって楽しめた。台風が去った直後やったせいか、景色がめっさ良かった!
 ちなみにいつもの放置癖で麦わら帽をバスに放置してもたけど、帰りのバスが同じバスで放置されたまんまやったので回収できた・・・
 ロードパークのゲート前へ戻った後は昼飯を食べながら、ちゃりをブルシとガムテで強引に梱包して鹿屋(空港バスが出るターミナルがある)行きのバスに押し込んだ。
 鹿屋で空港バスに乗り換えて鹿児島空港へ。荷物検査でよっしーのちゃりはフレームがでか過ぎて別の検査機まで持っていくという出来事があったぐらいで、それ以外はスムーズに進んだ。
 飛行機の着いた先は神戸空港。チケットの都合でこんな時に初めて利用することになろうとは。
 空いてたのでポートライナーで三宮までなんとか移動できた。その先は電車が込んでたんでちゃりこいで・・・(以下略)
 途中2年間の中断はあったけど、これで大阪から本土最南端まで約1100kmの旅が終わった。距離の割りに時間は沢山かかるけど、人力で移動するのはほんまに格別やなぁ(〃⌒∇⌒)ゞ
 


本日の走行距離32km (淀川大橋から1107km) 給水量2L

①~⑦の前編の記録はこちら
⑧~⑪の後編の記録はこちら




2006年08月17日 | カテゴリー : ★ぐるっと日本①&② (大阪~別府&別府~佐多岬) にほんブログ村 自転車ブログへ | トラックバック (0)




[で紀半] でかいぞ紀伊半島 とは?

 日本最大の半島である紀伊半島のでかさをちゃりで体感してみた。
 過去に旅したちゃりこいで九州の続きでもあるのでスタート地点は、国道2号の淀川大橋に設定。目的地は伊勢神宮。

2010年05月03日 | カテゴリー : ★ぐるっと日本③ (大阪~伊勢) | トラックバック (0)




[で紀半] 1日目 淀川大橋→有田

 木曜日。普段と同じ時刻の電車に乗って、普段と同じ駅で降りる。早朝の雨が上がってすがすがしい五月晴れ、電車に乗ってると鯉のぼりが目に付く…
 でも今日は普段の駅では降りずに電車を乗り換えた。東西線の御幣島駅まで行って地上に出て、ちゃりを組み立て。
 御幣島駅にしたんは2004年の九州の旅のスタート地点の淀川大橋のすぐ近くやから。淀川大橋を西へ渡って九州の最南端まで行ったので、6年ぶりの今回は東へ渡って出発ъ( ゜ー^)
 大阪市内を南下し大和川を渡って懐かしい堺に突入。最初の目的地はUK。学生の時一番よく食べてたグットラックナゴヤで燃料フルチャージ( ̄~; ̄)。UKのPOWER FOODで燃料満タンになり過ぎて(^^;;、長めに休憩してから出発したけど、しばらくはちゃりこぐのが若干きつかった…
 4月に武庫之荘の辺りにもUKができたみたいなんで、今度行ってみよかな。ちゃりで行くと六甲山系登る途中で腹が苦しくなりそうやけど…
 岸和田→りんくうタウンとこいで、次に立ち寄ったのは淡輪の海洋センター。駐車場には大型バスが何台も泊まってたけど、どっかの学生が沢山乗ってるんかな。芝生のグラウンドの横にあるマリーナでは学生っぽい人達がヨットの練習をしてた。海洋センターの横の海岸ではバーベキューしてる人達も。この日は絶好の行楽日和やった。
 孝子峠を越えて大阪から和歌山市内に入った後、有田川を渡る橋がみかん色やったъ( ゜ー^)有田川の川沿いを走ってると川向に見える山一面がみかん畑になってた。
 有田川を渡った後、前方に同じような大型のサイドバックをつけたちゃりの2人組を発見。挨拶すると日本語ぺらぺらの白人男性やった。今朝、宝塚を出発してきたらしい。
 初日は軽めということで有田で終了。それにしてもこの日の民宿のお婆さんがおもろかった。
 大阪から来たと説明したら驚いてたけど、ちゃりを見て『あぁ、エンジンついてるんか…こりゃ速いなぁ』と脅威のコメント(゜∇゜ ;)。フレームにくっ付いてるんはエンジンやなくて工具とか飲み物やと説明したんやけど、聞こえなかったんかお婆さんは”エンジン付きちゃり”で既に納得した様子。おもろ過ぎる(^^;;
 部屋に入るとお茶受けがみかんやった。有田はやっぱりみかん(^o^)ゞ

[4/29 走行距離;117.3km 給水量;2?+]

>>【でかいぞ紀伊半島 (2010年)】のエントリー一覧はこちら

>>関連の【ちゃりこいで九州 前編(2004年)】はこちら

>>関連の【ちゃりこいで九州 後編(2006年)】はこちら




2010年05月04日 | カテゴリー : ★ぐるっと日本③ (大阪~伊勢) | トラックバック (0)




[で紀半] 2日目 有田→勝浦

 有田湯浅線をで湯浅の町へ出た後国道へ出ると、なんか見覚えのある”〇久マーク”が目にとまった。久保田醤油の店を発見。久保田醤油のたまり醤油は刺身とかに最高( ̄~; ̄)。昔から愛用してる。
 この日は30日(金)で学校がある日なんで、ちゃりこいで御坊の市街を通過してると。黄色い帽子をかぶった小学校とか白いヘルメット被った中学生とかが行き交ってた。
 みなべ町に入ると梅干しの工場や店がちらほら…梅干の香りに刺激されて、走行中にも関わらず だ液が…(⌒¬⌒*) 梅干といえば紀州南高梅が最高やし。
 白浜を抜けて、日置川へ。日置川は鮎とテニスの町らしい。でもまぐろが食いたかった。日置川のきれいな志原海岸でまぐろ刺身定食( ̄~; ̄)。
 日置川の次は周参見(すさみ)を通過。1音毎に漢字1文字やし、なんか当て字っぽい気もするけどどないなんかなと思った。
 潮の香りを感じながら海岸線をひた走って串本へ入り、本州最南端の潮岬へ
 佐多岬
は本"土"最南端やったから、2つ目の南端到達ということになる。潮岬の灯台のらせん階段を裏から見るとなんかええ感じやった。
 明るいうちに新宮(今朝のスタートから200km強)まで行けそうやったけど、勝浦の方がうまいもん食べれそうな気がしたんで、やっぱり食い物優先(^^;;ということで勝浦で終了。
 勝浦の港で、くじら丼、まぐろの皮の燻製入りサラダ、まぐろの血合いスペアリブ( ̄~; ̄) まぐろとくじらを両方堪能( ̄~; ̄)。ほんまに素晴らしく財布に優しくないマンパワーエンジンや。


[4/30 走行距離;185.1km (淀川大橋から302km) 給水量;2?+]


>>【でかいぞ紀伊半島 (2010年)】のエントリー一覧はこちら

>>関連の【ちゃりこいで九州 前編(2004年)】はこちら

>>関連の【ちゃりこいで九州 後編(2006年)】はこちら





2010年05月04日 | カテゴリー : ★ぐるっと日本③ (大阪~伊勢) | トラックバック (0)




[で紀半] 3日目 勝浦→南島

 勝浦を出発して熊野街道で熊野へ向かう。七里御浜で多量の鯉のぼり >゜)))彡を発見。
 熊野市の先は海沿いの国道311号を行くつもりやったけど道間違えて熊野街道を進んでしまったら、熊野街道はワインディングの登坂になって山へ。小坂峠をクリアして道の駅 鬼の国(きのくに)の先でマシントラブル発生(_□_;)!! チェーンが切れた orz
 スペアチューブ・スペアタイヤは持参してたけどスペアチェーンもチェーン用工具も無し…スペアのアンプルピンのみはあったので、チェーンの再接続を試みた…なんとかなるんちゃうかと試行錯誤するも役に立つ工具が無いので結局うまく行かず…
 あきらめて道の駅に戻ってペンチでも借りようかとアンプルピンを仮止め状態で戻ろうとするも少し戻ったところで仮止めが取れてしまい、更にやる気が急降下 orz 。
 開き直ってとりあえず昼飯でも食ってテンションを回復しようと、道の駅で買ったさんま寿司を広げたら…『こんにちは!』と大きなサイドバッグ付けたちゃりの救世主が!\(*T▽T*)/
 めっさ親切な旅人にちゃりを借りて道の駅まで行って、ペンチを借りて応急処置を完了できたъ( ゜ー^)。メンテナンス記録を確認すると、このチェーンは7,000km以上使用してた…交換忘れてた(^^;;
 親切な旅人もGWを利用して旅をしているかと思ったら、GWではなく1ヶ月前(!)から旅してるらしい。東京からフェリーで徳島に渡り→神戸→宮津→石川→白川郷→飛騨高山→伊勢…と現在1,700km程旅をしてるらしい。基本的に野宿で旅を続けるつわものやった。前日は尾鷲の公園で野宿したけど、夜は酔っ払いに絡まれて・朝は起きたらメーデーの集会をやってたそうで…(^^;;
 現状応急処置のためトラブルの再発の懸念が残ってるんで一番近い尾鷲の町でチェーンと工具を入手しようと思い、熊野街道沿いにあったコメリでとりあえずペンチを入手。駐輪場を後にしようとした時、ご老人(80代?)に声を掛けられた。こんな変わったちゃりは見たことないと言われた。TTバーの辺りを見てはったので、まぁ確かにTTバーついたちゃりでホームセンターに行く人はあんまりおらん気がする…
 ご老人のままちゃりの前カゴにはカボチャと思しき苗が入ってたんで、話題をカボチャに変えてしばし雑談。晴天続きで自宅のカボチャは大丈夫か少し心配になった(^^;;
 神戸のGに調べてもらったところ、尾鷲にはスポーツサイクルの店はなさそうやったけど、一応探してみるかと思って路地へ探索に…
 1軒目の店で聞いてみると、『尾鷲にはスポーツサイクルの店はないなあ…東やと松坂かなぁ』…松坂って志摩へ行くのやめて熊野街道で行っても100kmぐらいあるやん!
 2軒目の店でも互換のチェーンは無かったけど、なんとか使えるチェーンはあったんで、有り難くそのチェーンを入手。チェーントラブルが再発してもなんとかなる状態になったので、安心して旅を再開ъ( ゜ー^)。
 紀伊長島から熊野街道を離れて志摩方面に行く国道260号に入ると、人里の気配が一気に無くなった。日没までに志摩まで行くのは無理な状況なんで、この日は南島(なんと)で終了。漁港と町の出入り口には金属製の防波扉があった。町の出入り口に金属製の大きな可動壁があるというのはなんかかっこええ気もするけど、町の地面が低いので波の高い日とかは大変そう。
 晩飯は海鮮丼と砂肝( ̄~; ̄)。 


[5/1 走行距離;138.1km (淀川大橋から441km) 給水量;2?+]


>>【でかいぞ紀伊半島 (2010年)】のエントリー一覧はこちら

>>関連の【ちゃりこいで九州 前編(2004年)】はこちら

>>関連の【ちゃりこいで九州 後編(2006年)】はこちら





2010年05月05日 | カテゴリー : ★ぐるっと日本③ (大阪~伊勢) | トラックバック (0)




[で紀半] 4日目 南島→伊勢

 朝起きて民宿を出ようと思ったら、民宿のおっちゃんが愛情一本をくれた(ノ・_・)
 早速チオビタドリンクを飲んで、南島を出るとしばらくは山。気温・湿度共に最高の清々しいコンディションの中、朝の木漏れ日の差すワインディングは爽快ъ( ゜ー^)
 山を抜けると海岸沿いに出て志摩へと向かう。海から棒が多数…海苔の養殖?
 志摩から鳥羽までパールロードで移動。しばらく走るとピレネー(ジェットコースター)が見えてきて、志摩スペイン村の横を通過。
 パールロードで海沿いを鳥羽まで走行。鳥羽の展望台の駐車場では大量の海藻を干してて、クルマやバイクより海藻が駐車場の大半を占拠してた。
 鳥羽の市街に出たらいつもの店で、てこね寿司と伊勢うどん( ̄~; ̄) この前はバイクで来た。この前ってもう5年前になるんかぁ…

 腹ごしらえの後は伊勢神宮へ。伊勢神宮はとにかく混雑してた
 特に本殿前は混雑が激しくて、”遠距離かしわ手”もあちこちから放たれる程やった(^^;;
 近鉄伊勢市駅に到着したところで、ちゃりの旅は終わり。でも輪行の場合はここからがもうひと踏ん張りが必要。荷物と化しちゃりはでかいので、電車で帰るだけでも一苦労。荷物の重量は30kg弱で最大長さは2m弱 ε=( ̄。 ̄;)

 特に乗降りがきつい。近鉄伊勢市駅にはエスカレータもエレベータも見当たらず階段を必死で上り下りε=( ̄。 ̄;)
 近鉄八木駅では乗換えが向かいのホームやったけど、指定席の車両の位置がだいぶ離れてたので、最大戦速で早歩きして乗り継ぎギリギリセーフε=( ̄。 ̄;) 最大長さ2m弱のちゃりが、車内販売のワゴンを阻んでしまい、ちゃりを立てて乗り切った ε=( ̄。 ̄;)
 近鉄特急の中で全ての着衣を着替えてリフレッシュ ъ( ゜ー^)。洗濯した服を温存しといて良かった。
 難波で近鉄特急降りたホームから、阪神なんば線が出るので便利。でも荷物がでかすぎて、混んでる快速とかはあきらめて、各停が来るまで電車を見送った。
 各停でのんびり移動して、家から召還したGと三宮で餃子( ̄~; ̄)


[5/2 走行距離;101.5km (淀川大橋から542km) 給水量;2?+]


>>【でかいぞ紀伊半島 (2010年)】のエントリー一覧はこちら

>>関連の【ちゃりこいで九州 前編(2004年)】はこちら

>>関連の【ちゃりこいで九州 後編(2006年)】はこちら





2010年05月16日 | カテゴリー : ★ぐるっと日本③ (大阪~伊勢) | トラックバック (0)




[ぐ伊三+] 1日目 ぐるっと伊勢湾(伊勢→師崎)

 淀川大橋を起点とした旅の左回り版の通算5日目。半年前に旅を終えた伊勢(淀川大橋から542km)から再開。1日目は伊勢湾をぐるっと伊勢から知多半島先端の師崎までを走った。

 前日の夜中に近鉄特急で移動してなんとか伊勢に到着。翌日の準備をして即寝( ´ρ`)。o ○。
 まずは半年前の目的地の伊勢神宮へ。早朝のおかげ横丁はしんとしてた。でも数時間後に人ごみに埋まるはず…
 11月下旬やったけど半指グローブを持ってきたら良かったというぐらい暖かかったъ( ゜ー^)
 80km程走って燃料が減ってきたので、四日市の圓山ラーメンで昼飯( ̄~; ̄)。圓山ラーメンはなぜか白玉が入ってる。
 四日市の後は橋が連続する区間。長島PAにちゃりできたんは初めて。熱田区と知多で例のごとく多少道に迷ったけど、常滑に入った後は1本道で知多半島の先端を目指すのみ。
 夕方に まるは食堂前を通過したけど賑わってた。師崎でてきとーに宿を探して飛び入り。夕食付きにして腹満タン( ̄~; ̄)
 翌日は浜松までの200kmなんで早めに爆睡。( ´ρ`)。o ○

[11/20 走行距離;177.5km (淀川大橋から左回りに720km) 給水量;2?+]
(7:37'35"/23.3km/h/76rpm/142bpm/LSD;49%/Over;15%/Under;36%/3262kcal)

>>関連の【でかいぞ紀伊半島 (2010年)】はこちら
>>関連の【ちゃりこいで九州 前編(2004年)】はこちら
>>関連の【ちゃりこいで九州 後編(2006年)】はこちら






下記の「続きを読む」のリンクは JavaScript が有効な場合に機能します。

2010年11月23日 | カテゴリー : ★ぐるっと日本④ (伊勢~浜松) | コメント (2) | トラックバック (0)


~コメント~

↓ コメントどうもでっす <(_ _*)> ↓

じむ : (11月23日) >>
師崎まできたなら、うちに寄ってってください~!! 次はぜひぜひ

: (11月23日) >>
ありがとう。日曜は三ヶ根山の南走って蒲郡通ったからかなり近くづいてたんやけど、この日は1日200km&帰りの新幹線の時間もあって余裕がなかったわ…

コメントを書く


[ぐ伊三+] 2日目 ぐるっと三河湾+(師崎→浜松)

 淀川大橋を起点とした旅の左回り版の通算6日目。今回の2日目は三河湾をぐるっと知多半島先端の師崎から渥美半島先端の伊良湖岬+浜松まで走って帰宅した。

 朝日を浴びながら師崎をスタートして知多半島を北上。衣浦トンネルの人道へ入って地下へ…地下1F、2F、3F…11Fまである。階段で地下11Fまで降りるという状況に対して、なんかゲームのダンジョンを連想してもた(^^;;。
 トンネルを抜けた後は、吉良(忠臣蔵の吉良氏の出身地)を抜けて蒲郡まで行ったところでコメダコーヒーのモーニング( ̄~; ̄)で燃料補給。中高年の女性を中心に賑わって空席待ちしてたけど、1人席は空いてたъ( ゜ー^)。
 補給の後は、豊橋を抜けて伊良湖岬を目指す。伊良湖岬に向かう道はロードバイクが結構多かった(RIDLEY,Bianchi,TREK…)。対向側の方が多かったんでもう帰りの人が多かったんかな。
コメダコーヒーでモーニング+シロノワール(ソフトクリーム載せデニッシュ)を補給したにも関わらず伊良湖岬の手前でガス欠気味に…どんだけ燃費悪いんやろ…。空きっ腹に堆肥の臭いが結構きつい(x_x)
 伊良湖岬につく直前には血糖値がかなり低下してる感じがしたんで、昼食ではドリンクバーを付けてコーラを緊急補給ε=( ̄。 ̄;)。
 渥美半島の道路脇はキャベツ畑だらけでスプリンクラーの水がかかるぐらいやった(^^;;
 浜松までは帰りの新幹線の時間があったんで、とにかく道に迷わんように注意して走行。なんとか浜松駅前で夕食を食べることもできた( ̄~; ̄)

[11/21 走行距離;201.2km (淀川大橋から左回りに921km) 給水量;3?+]
(9:08'53"/22.0km/h/76rpm/133bpm/LSD;37%/Over;3%/Under;60%/3590kcal)

>>関連の【でかいぞ紀伊半島 (2010年)】はこちら
>>関連の【ちゃりこいで九州 前編(2004年)】はこちら
>>関連の【ちゃりこいで九州 後編(2006年)】はこちら






2010年11月23日 | カテゴリー : ★ぐるっと日本④ (伊勢~浜松) | トラックバック (0)




佐多岬よ!私は帰ってきた!

【ぐるっと日本⑤(佐多岬~博多)のプロローグ】

 捲土重来!
 7年前のあの日に叶わなかったことを実現( ̄^ ̄)ゞ
 ここから再び旅が始まる! Ъ(^ー^)



2013年09月13日 | カテゴリー : ★ぐるっと日本⑤(佐多岬~博多) | トラックバック (0)




ぐるっと日本⑤ 【鹿児島県編】



 前回の旅の続きやから、前回のゴール地点の佐多岬がスタート地点となる。
 スタート前日の夕方に種子島から指宿へ高速船トッピー(船その①)で移動。まずは指宿温泉で砂蒸し風呂に入って10分程で汗だくになる(^^;)。スコップで埋められる経験はなかなか新鮮。
 翌朝、指宿温泉の数km南の山川港からなんきゅうフェリー(船その②)に乗船して、大隅半島の根占港へ渡る。
 根占港から40kmちょっと走って佐多岬へ!かつては有料の自動車専用道として自転車と歩行者を排除してきた佐多岬ロードパークやけど、現在は普通の道路として走れるようになってるъ( ゜ー^)。
 佐多岬周辺では本土最南端を目指してるオートバイのライダーが目立つ。それに比べるとサイクリストはごくわずか。暑すぎるからなんかな。
 佐多岬ロードパークの入り口で7年前と同じ商店で、昼食を買ったけど、店のおじいさんは変わらず元気そうやった(*^-゜)。 
 佐多岬から北上を開始して桜島へ。桜島は元気いっぱいでちょくちょく噴火しとって、普段から噴煙が・・・桜島フェリー(船その③)で鹿児島市街へ渡って谷山で1日目終了。 
 2日目は薩摩半島をぐるっと回って薩摩川内までの152km。薩摩半島の南の方にある開聞岳は山のフォルムが見事やった。途中の枕崎は道路を走ってるだけでめっさ鰹節のにおいが・・・(^^;)。炎天下でガリガリ君がうまい!
 3日目の朝、薩摩川内を出発して、蔵之元港で牛深港行きのフェリー(船その④)を待つ。
 ここで鹿児島県は終わりで、対岸の牛深港から熊本県ъ( ゜ー^)

【鹿児島県編おわり】


 
1日目 佐多岬⇒谷山 116km 
    (+スタート地点前 49km)
2日目 谷山⇒薩摩川内 152km
3日目 薩摩川内⇒苓北 125km
4日目 苓北⇒佐世保 156km
5日目 佐世保⇒唐津 106km
6日目 唐津⇒博多 65km
    (+ゴール地点後 16km)

トータル785km (佐多岬⇒博多は 720km)
 【淀川大橋より時計回りに累計1830km】




>>関連の【ぐるっと日本① (大阪~別府 700km) [2004年]】はこちら
>>関連の【ぐるっと日本② (別府~佐多岬 410km) [2006年]】はこちら
>>関連の【ぐるっと日本③ (大阪~伊勢 540km) [2010年]】はこちら
>>関連の【ぐるっと日本④ (伊勢~浜松 380km) [2010年]】はこちら 

2013年09月13日 | カテゴリー : ★ぐるっと日本⑤(佐多岬~博多) | トラックバック (0)




ぐるっと日本⑤ 【熊本県編】




 蔵之元港(鹿児島県)のフェリーに乗って、対岸の牛深港から熊本県ъ( ゜ー^)。
 そして、次の目的地の苓北の富岡港から出る船が時間に余裕がないんで、フェリーを降りた瞬間から60km程のタイムアタックがスタート!(^^;).
 終盤の海沿いは特に向かい風が強烈やったけど、(゜ロ゜)オラ(゜ロ゜)オラ(゜ロ゜)ってインナーでもがいて、富岡港の船乗り場になんとか滑り込みセーフъ( ゜ー^)!!! と思ったら、高波で欠航!Σ(゜□゜;)なんでやねん!!!
 次の最終便に望みを託して、船乗り場の喫茶店で宇治金時を注文して待機。9月の終わりにカキ氷を食べる客はそうそうおらへんのか、多少カキ氷機の調子が悪かった。(^^;)
 結局、最終便も出えへんかったんで、苓北の富岡港周辺で一泊することに。
 苓北に入るまでの山里に立派な礼拝堂があるんが見えてたんで少し興味が出たし、日没まで少し時間があったんで、天草の乱のキリシタン供養碑にいってみた。
 キリシタン一揆軍の首級一万余りの三分の一が埋められた首塚らしく、古めかしい石碑の読み方不明のシンボルも相まって、地中からなんともいえへんエネルギーを感じた。(^^;)
 翌朝、富岡港の船乗り場に行ってみると・・・始発便はまだ欠航 orz。 朝一からボーっとするのはいまいちなんで、ルートを変更して長崎半島へ渡るのはやめて、遠回りになるけど鬼池港からのフェリー(船その⑤)で対岸の島原半島の口之津港(長崎県)へъ( ゜ー^)

【熊本県編おわり】


 
1日目 佐多岬⇒谷山 116km 
    (+スタート地点前 49km)
2日目 谷山⇒薩摩川内 152km
3日目 薩摩川内⇒苓北 125km
4日目 苓北⇒佐世保 156km
5日目 佐世保⇒唐津 106km
6日目 唐津⇒博多 65km
    (+ゴール地点後 16km)

トータル785km (佐多岬⇒博多は 720km)
 【淀川大橋より時計回りに累計1830km】




>>関連の【ぐるっと日本① (大阪~別府 700km) [2004年]】はこちら
>>関連の【ぐるっと日本② (別府~佐多岬 410km) [2006年]】はこちら
>>関連の【ぐるっと日本③ (大阪~伊勢 540km) [2010年]】はこちら
>>関連の【ぐるっと日本④ (伊勢~浜松 380km) [2010年]】はこちら 

2013年09月14日 | カテゴリー : ★ぐるっと日本⑤(佐多岬~博多) | トラックバック (0)




ぐるっと日本⑤ 【長崎県編】



 島鉄フェリーで長崎県(島原半島の口之津港)に上陸!\( ̄ー\)(/ー ̄)/
 予定の長崎半島への船には乗れんかったんで、長崎半島から見える端島(通称は軍艦島)を対岸から望むのんはパスして、大村湾沿いを経由して佐世保へ。
 この日も暑かったんで、適宜ガリガリ君を食べてクールダウン(^^;)。
 夕方に佐世保の市街に到着して、すきっ腹に佐世保バーガー、めっさうまい!( ̄~; ̄)
 食後は夜の佐世保の港と駅の周辺を散歩。夜は気づかんかったけど、朝見たら客船用の埠頭のすぐ奥に海上自衛隊の駆逐艦が停泊してた。
 佐世保港から高速船(船その⑥)で平戸島の津吉港へ渡る。船の中で船員さんにハンペンのおすそ分けを貰った( ̄~; ̄)。
 のどかな平戸島を北上し、赤い平戸大橋を渡って平戸島は終わり。
 唐津街道で御厨(みくりや)まで走って、鷹島へ渡るフェリー(船その⑦)を待つ。これまで船に乗りまくってきたけど、この7回目で船は最後(^^;)。
 船の甲板で潮風を浴びながらぼーっとするんはほんまに気持ちええ ъ( ゜ー^)
 これまで乗った7航路すべての船に空調の利いた室内席があったと思うけど、甲板席がないジェットフォイルのトッピー以外は全部甲板で潮風を浴びてた(^^;)。
 鷹島が本土と初めて繋がったんは2009年に鷹島肥前大橋が供用されてからと割と最近の話。フェリーの甲板で話したおっちゃんは、橋ができてから治安が悪くなったって言うてはった。架橋による利便性向上の影の面か…。
 鷹島の船唐津港について北上し、鷹島肥前大橋を渡ったら佐賀県なんで、ここで長崎県は終了 ъ( ゜ー^)

【長崎県編おわり】


 
1日目 佐多岬⇒谷山 116km 
    (+スタート地点前 49km)
2日目 谷山⇒薩摩川内 152km
3日目 薩摩川内⇒苓北 125km
4日目 苓北⇒佐世保 156km
5日目 佐世保⇒唐津 106km
6日目 唐津⇒博多 65km
    (+ゴール地点後 16km)

トータル785km (佐多岬⇒博多は 720km)
 【淀川大橋より時計回りに累計1830km】




>>関連の【ぐるっと日本① (大阪~別府 700km) [2004年]】はこちら
>>関連の【ぐるっと日本② (別府~佐多岬 410km) [2006年]】はこちら
>>関連の【ぐるっと日本③ (大阪~伊勢 540km) [2010年]】はこちら
>>関連の【ぐるっと日本④ (伊勢~浜松 380km) [2010年]】はこちら 

2013年09月15日 | カテゴリー : ★ぐるっと日本⑤(佐多岬~博多) | トラックバック (0)




ぐるっと日本⑤ 【佐賀県編】



 鷹島肥前大橋を渡って佐賀県に突入ъ( ゜ー^)
 玄界灘を横目に呼子を目指す。夕方に呼子に入ったけど、宿泊予定の唐津まであと20kmほどやったから、いかの活造りを食うかちょっと迷いつつ走ってたら、ちょうど看板を支度中から営業中にひっくり返しに出てきたおっちゃんと目が合ったんで、食べることにした。(^^;)
 呼子のイカの活造りは、やっぱり甘くてうまい( ̄~; ̄) イカが新鮮で表面の模様が目まぐるしく変化してる( ̄~; ̄)
 唐津に宿泊して、朝は虹の松原を抜けたけど、朝の清清しいときに走ると最高に気持ちええ。この日から急に秋の気配を感じる涼しさが・・・。虹の松原を抜けたら、数kmで福岡県に突入して、ここで佐賀県は終了 ъ( ゜ー^)

【佐賀県編おわり】


 
1日目 佐多岬⇒谷山 116km 
    (+スタート地点前 49km)
2日目 谷山⇒薩摩川内 152km
3日目 薩摩川内⇒苓北 125km
4日目 苓北⇒佐世保 156km
5日目 佐世保⇒唐津 106km
6日目 唐津⇒博多 65km
    (+ゴール地点後 16km)

トータル785km (佐多岬⇒博多は 720km)
 【淀川大橋より時計回りに累計1830km】




>>関連の【ぐるっと日本① (大阪~別府 700km) [2004年]】はこちら
>>関連の【ぐるっと日本② (別府~佐多岬 410km) [2006年]】はこちら
>>関連の【ぐるっと日本③ (大阪~伊勢 540km) [2010年]】はこちら
>>関連の【ぐるっと日本④ (伊勢~浜松 380km) [2010年]】はこちら 

2013年09月16日 | カテゴリー : ★ぐるっと日本⑤(佐多岬~博多) | トラックバック (0)




ぐるっと日本⑤ 【福岡県編】



 虹の松原を抜けて、数kmで福岡県に突入 ъ( ゜ー^)
唐津街道は海沿いの旧道で交通量が少なくて走りやすい。秋の気配を感じながら気持ちよく走ってるとあっという間に九州最大の都市、福岡市へ到着。
 でも昼に来たせいで、中州の屋台はやってへんかった orz (3年ぶりに山ちゃんの屋台に行こうと思ったんに・・・)
 福岡は市街地から空港までやたらと近い(^^;)ちゃりを分解して飛行機へ。飛行機へは歩いていくスタイルで、種子島と同じやった(^^;)。

【福岡県編おわり】⇒エピローグ


 
1日目 佐多岬⇒谷山 116km 
    (+スタート地点前 49km)
2日目 谷山⇒薩摩川内 152km
3日目 薩摩川内⇒苓北 125km
4日目 苓北⇒佐世保 156km
5日目 佐世保⇒唐津 106km
6日目 唐津⇒博多 65km
    (+ゴール地点後 16km)

トータル785km (佐多岬⇒博多は 720km)
 【淀川大橋より時計回りに累計1830km】




>>関連の【ぐるっと日本① (大阪~別府 700km) [2004年]】はこちら
>>関連の【ぐるっと日本② (別府~佐多岬 410km) [2006年]】はこちら
>>関連の【ぐるっと日本③ (大阪~伊勢 540km) [2010年]】はこちら
>>関連の【ぐるっと日本④ (伊勢~浜松 380km) [2010年]】はこちら 

2013年09月17日 | カテゴリー : ★ぐるっと日本⑤(佐多岬~博多) | トラックバック (0)




旅の終わりは旅の始まり

【ぐるっと日本⑤(佐多岬~博多)のエピローグ】

 旅を終えて種子島空港に到着して、ちゃりを組み立て始める・・・
 初めてこの島に到着して、同じようにちゃりを組み立ててたあの時のワクワクが蘇る・・・
 あの時と違うんは、市街まで走るんが、移住後に走って見つけたお気に入りのルートということ( ̄- ̄)
 鹿児島の佐多岬から博多まで走ってめっさケツ痛いけど、もう続きの旅が楽しみъ( ゜ー^)


2013年09月18日 | カテゴリー : ★ぐるっと日本⑤(佐多岬~博多) | トラックバック (0)




ぐるっと日本⑥ その1 【四国一周 松山~高松】


ぐるっと日本シリーズの第6弾!9月末の待ちに待った夏休みに開催(笑)。
 今回は同期の二人が種子島空港まで見送りにきてくれたъ( ゜ー^)
 始めの移動日は、夕方に道後温泉に到着して、浴衣でぶらぶら歩いてふつーの観光客気分。道後温泉本館の前には人力車と車夫がおっていかにもな雰囲気。
 道後温泉は10年ぶり。前来たときはオートバイで四国一周したなぁ・・・。やっぱり湯船が深いのが印象的。
 他にも自転車の旅人はおるみたいで、脱衣所のロッカーに入りきらへんフルサイズのフロアポンプを持ってきてる大学生の二人組みが(笑)
 この二人組みには翌朝、今治方面に向かっているときに偶然再会。やっぱり四国一周中やった(^^;)
 しまなみ海道の南側の起点である今治の糸山公園に到着。糸山公園にはサイクリングを楽しむ人々が集まってた。しまなみ海道は6年前にサイクリングしてるんで懐かしい。
今治からは、ぶっかけうどんで2回補給して高松へ到着。うどんとサイクリングの相性はサイコー( ̄~; ̄)



プロローグ 空港⇒道後  11km
1日目 道後⇒高松  208km 
2日目 高松⇒海陽  201km
3日目 海陽⇒久礼  195km
4日目 久礼⇒清水  129km
5日目 清水⇒佐田岬 194km
6日目 佐田岬⇒西条 169km
 (112km地点で四国一周1,050km達成)
7日目 瓶ヶ森林道ヒルクライム 145km
エピローグ 道後⇒空港  12km

Total 1,264km (四国一周は、1,050km)




ぐるっと日本⑥ 全ルート (Total 1,264km)



>>関連の【ぐるっと日本① (大阪~別府 700km) [2004年]】はこっち
>>関連の【ぐるっと日本② (別府~佐多岬 410km) [2006年]】はこっち
>>関連の【ぐるっと日本③ (大阪~伊勢 540km) [2010年]】はこっち
>>関連の【ぐるっと日本④ (伊勢~浜松 380km) [2010年]】はこっち
>>関連の【ぐるっと日本⑤ (佐多岬~福岡 720km) [2013年]】はこっち  

2014年10月13日 | カテゴリー : ★ぐるっと日本⑥(四国一周+瓶ヶ森林道) | トラックバック (0)




ぐるっと日本⑥ その2 【四国一周 高松~海陽】



 高松を出発してまずは、四国最北端の竹居岬を目指す!
 竹居岬の後、小腹がすいたんで志度駅前でパスタを食べたあと、徳島を目指してると地元のサイクリストと出会った!走りながら道を聞くと、ちょうど徳島方面にいくからと一緒に走ってくれた。
 危険なトンネルを避けて走りやすい裏道を教えてくれたりして、40kmほど一緒に走行。素晴らしいサイクルリストやった!
 徳島といえば、"すだち"ということで、すだちぶっかけうどんで補給。うどん屋でしゃべりかけてきたおじさんが、佐田岬がおすすめと教えてくれた。
 すだちぶっかけうどんですっきりした後は、四国最東端の蒲生田岬を目指す!四国最北端の竹居岬もそうやったけど、四国最東端の蒲生田岬もかなりひっそりした感じ(^^;)
 海陽町の民宿に到着して食事をしとると、醤油さしにすだちが入っとるし(笑)徳島の人はほんまに、すだち推しやなぁ・・・。



プロローグ 空港⇒道後  11km
1日目 道後⇒高松  208km 
2日目 高松⇒海陽  201km
3日目 海陽⇒久礼  195km
4日目 久礼⇒清水  129km
5日目 清水⇒佐田岬 194km
6日目 佐田岬⇒西条 169km
 (112km地点で四国一周1,050km達成)
7日目 瓶ヶ森林道ヒルクライム 145km
エピローグ 道後⇒空港  12km

トータル1,264km (四国一周は、1,050km)



ぐるっと日本⑥ 全ルート (Total 1,264km)



>>関連の【ぐるっと日本① (大阪~別府 700km) [2004年]】はこっち
>>関連の【ぐるっと日本② (別府~佐多岬 410km) [2006年]】はこっち
>>関連の【ぐるっと日本③ (大阪~伊勢 540km) [2010年]】はこっち
>>関連の【ぐるっと日本④ (伊勢~浜松 380km) [2010年]】はこっち
>>関連の【ぐるっと日本⑤ (佐多岬~福岡 720km) [2013年]】はこっち  

2014年10月18日 | カテゴリー : ★ぐるっと日本⑥(四国一周+瓶ヶ森林道) | トラックバック (0)




 

 

一番上に戻る

ほぼ全てのページにJavaScriptを使用につき、"+"の文字があるメニュー等が正常に表示できない場合はこちらでインストールしてください。

 

Powered by