アイスクリームバナナ、アップルバナナ、デュスレバナナ、ドワーフモンキーバナナの屋外での露地栽培の記録:2019シーズン(収穫2年目)
品種
2016年に耐寒性をうたうバナナ苗(下記3品種1株ずつ)を奥飛騨ファームから入手し露地栽培がスタート。その後、2019年にドワーフモンキーバナナが、2020年に三尺バナナと沖縄島バナナが仲間入り。
- アイスクリームバナナ [Musa Icecream/㈱奥飛騨ファーム/栽培2016年〜/収穫2018年〜]
- アップルバナナ [Musa Manzano/㈱奥飛騨ファーム/栽培2016年〜/収穫2018年〜]
- デュスレバナナ [Musa Dhusre/㈱奥飛騨ファーム/栽培2016年〜/収穫2018年〜]
- ドワーフモンキーバナナ [Musa Dwarf Monkey/㈲エクゾティックプランツ/栽培2019年〜/初収穫:未]
- 三尺バナナ(別名:台湾バナナ)[Musa acuminata Dwarf Cavendish/㈲東京花壇/栽培2020年〜/初収穫:未]
- 沖縄島バナナ [Musa Liukiuensis/㈲東京花壇/栽培2020年〜/初収穫:未]
大好評!鉢植えで楽しめる!ドワーフモンキーバナナ こだわりの充実苗 5号鉢【コンパクトバナナ】 感想(10件) |
感想(21件) |
感想(0件) |
種子島でのバナナ
バナナ栽培と言っても種子島(鹿児島県)では、小笠原種っぽい島バナナが道端とかあちこちに雑草的に生えてる存在で、庭にバナナが生えてる友達とかから苗の入手は容易なので、いろんな味を楽しもうと違う品種を島外から調達。tanegashima
#今日の朝練便り\(^o^)/
南の島の中ではは北の方やから、沖縄ほどは暖かくないけど、道端にあちこち島バナナが生ってるのを見ると、なんか南の島感アップ(笑)#種子島 pic.twitter.com/wigqGXUQZ2— tossau @種子島 (@tossau) 2016年8月30日
バナナ露地栽培の場所
バナナ露地栽培の場所はマイDASH村のザワワ村の敷地内。
ザワワ村とは?ザワワ村=サトウキビがザワワな種子島でマイDASH村にチャレンジ 放送開始当時から憧れてたDASH村的田舎暮らしを移住先の種子島の耕作放棄地でスタートすることに。 ザワワ村を一言で表現すると「サトウキビがザワワな種子島でマイDASH村にチャレンジ」。 「リアルDASH村」という言葉も見かけるが、日本テレビの本家DASH村が既に”リアル(現実)”なので、言葉の使い方に違和感がある。仮に本家がフィクションである場合に対してのリアル〇〇なら違和感はないが。例えば「リアルペンギン村」(Dr.スランプ アラレちゃ... ◆【ザワワ村】耕作放棄地で #マイDASH村 に挑戦するザワワ村【まとめ記事】 - tossau @種子島 Blog |
バナナ露地栽培シリーズ
苗から2年掛かって今年、バナナを初収穫
株分けの穴掘りは地面固くて重労働やけど、初収穫後はやる気急上昇で順調に株分け
収穫期には高さ3m前後にデカくなるので、農園がバナナに埋め尽くされる日は近い!?#バナナ栽培#種子島#ザワワ農園https://t.co/qtEUE9QRdy— tossau @種子島 (@tossau) 2018年11月3日
バナナの栽培記録:2016~2018シーズン品種露地栽培の記録:初収穫前2016年4月:苗を入手しスリット鉢で育苗スタート 2016年4月に苗を入手。定植する場所が準備できるまで、家の裏にスリット鉢に植えて屋外で育苗を開始。 バナナの苗を入手 バナナの栽培記録:2016~2018シーズン2016年6月:露地に定植 予想以上に成長が早く乗用車で運べるサイズを越えそうになったので、定植場所に運搬して露地に定植。2016年12月:最初の越冬 最初の越冬で、念のため屋内越冬バックアップ用に吸芽を株分け。結局心配無用で露地放任栽培で全て問... バナナ露地栽培の記録🍌:2016~2018シーズン(初収穫まで) - tossau @種子島 Blog |
アイスクリームバナナ、アップルバナナ、デュスレバナナ、ドワーフモンキーバナナの屋外での露地栽培の記録:2019シーズン(収穫2年目)品種露地栽培の記録:2019シーズン上半期(収穫2年目)2019年1月:年末年始の寒波もクリアしてバナナに花のつぼみが久しぶりにバナナあ達と再会。青々してて年末年始の寒波も大丈夫やったみたい#バナナ栽培#種子島 pic.twitter.com/ddgLFEDB2S— tossau @種子島 (@tossau) 2019年1月7日バナナに花のつぼみがこの株は、9月の台風で真ん中で折れて切り戻した状態から見事に復活一番寒い時期... バナナ露地栽培の記録🍌:2019シーズン(収穫2年目) - tossau @種子島 Blog |
アイスクリームバナナ、アップルバナナ、デュスレバナナ、ドワーフモンキーバナナ、三尺バナナ、沖縄島バナナの屋外での露地栽培の記録:2020シーズン(収穫3年目)品種露地栽培の記録:2020シーズン(収穫3年目)2020年1月:大型種🍌も矮性種🍌も無事に年越し18℃🌞バナナ日和年末年始も冬将軍不在で、大型種🍌も矮性種🍌も無事に年越し👍️🐐🐐は昼食中😁#スキマ時間で学習👂️(不登法 11講 代位登記)#IPカメラでヤギ見守り#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/or3PMzfjgw&... バナナ露地栽培の記録🍌:2020シーズン(収穫3年目) - tossau @種子島 Blog |
露地栽培の記録:2019シーズン上半期(収穫2年目)
2019年1月:年末年始の寒波もクリアしてバナナに花のつぼみが
久しぶりにバナナあ達と再会。青々してて年末年始の寒波も大丈夫やったみたい#バナナ栽培#種子島 pic.twitter.com/ddgLFEDB2S
— tossau @種子島 (@tossau) 2019年1月7日
バナナに花のつぼみが
この株は、9月の台風で真ん中で折れて切り戻した状態から見事に復活
一番寒い時期に開花予定やけど頑張れバナナ#バナナ栽培#種子島 pic.twitter.com/kMA6QguEwk— tossau @種子島 (@tossau) 2019年1月15日
雲一つない青空とバナナの花のつぼみ
今日 #電気工事士試験 の合格発表があったので、より清々しく感じる#バナナ栽培#種子島 pic.twitter.com/qHceLF8HU5
— tossau @種子島 (@tossau) 2019年1月18日
雨があがって、今日もええ天気19℃
12月にもあった夏日が待ち遠しいバナナ達#種子島 #バナナ露地栽培 #バナナ栽培 pic.twitter.com/ATjvkoZy6F— tossau @種子島 (@tossau) 2019年2月6日
バナナは手の指サイズで成長中#バナナ露地栽培 #バナナ栽培#種子島 pic.twitter.com/cpkpA9uIbL
— tossau @種子島 (@tossau) 2019年2月13日
2019年3月:芽吹きの季節
今日から3月。晴れて小春日和
バナナは先端の花が終わって、実に栄養充填中#バナナ露地栽培 #バナナ栽培#種子島 pic.twitter.com/M3l9xQF1ls— tossau @種子島 (@tossau) 2019年3月1日
3月下旬、芽吹きの季節
バナナ、イチジク、柿#バナナ露地栽培 #バナナ栽培#種子島 pic.twitter.com/0hmE4N8B8R— tossau @種子島 (@tossau) 2019年3月22日
バナナ育ててるとバナナ味の食品食べたくなる
この株は9月に台風で折れて切り戻した株で葉っぱが少ないせいか実の成長が遅いけど、小さいまま黄色くなるんか、長い時間かけて大きくなるんかどっちか、観察中(笑)#バナナ露地栽培 #バナナ栽培#種子島 pic.twitter.com/xhCYU18KTz— tossau @種子島 (@tossau) 2019年3月29日
2019年4月:暖かいのでバナナの株分けを再開
去年の秋の台風で根元から倒れた株を植え替えたけど、数ヶ月経っても葉っぱ出ずにアカンかなと思ってたら、根元から新芽が
地上部は枯れても、地上へ這い上がろうと数ヶ月間地中で頑張ってたんやな!バナナ強い#バナナ露地栽培 #バナナ栽培#種子島 pic.twitter.com/OSy7DSxacs— tossau @種子島 (@tossau) 2019年4月12日
蜂がバナナの花の蜜を吸いに来てた#バナナ露地栽培 #バナナ栽培#種子島 pic.twitter.com/sx7OwyUc2b
— tossau @種子島 (@tossau) 2019年4月16日
暖かいのでバナナの株分けを再開
2株掘り出して仮置き。この後雨が降りそうでええタイミング#バナナ露地栽培 #バナナ栽培#種子島 pic.twitter.com/aW0iBvAP28— tossau @種子島 (@tossau) 2019年4月23日
2019年5月:バナナの季節の夏が楽しみ
バナナの根元を #クラピア で覆うとと新芽のための除草管理が楽になるんで、小さな苗木の根元にも移植
小牧支所は昼休みに少しずつ進めて、クラピア絨毯が2年後に完成の予定。竹鶴本所は草払いから#バナナ露地栽培 #バナナ栽培#ザワワ農園 #小牧支所#種子島 #ザワワ村#マイDASH村 pic.twitter.com/qYoUtEh8Ja— tossau @種子島 (@tossau) 2019年5月10日
バナナの季節の夏が楽しみ#バナナ露地栽培#ザワワ農園#種子島 #ザワワ村 #小牧支所#マイDASH村 pic.twitter.com/YFkLE859o9
— tossau @種子島 (@tossau) 2019年5月22日
昼見たらが黄色くなってきたので、夕方に収穫して切り倒し。
去年の秋に台風で折れて幹だけになったのに、素晴らしい生命力
次世代も成長期中
夏が楽しみ#バナナ露地栽培#ザワワ農園#種子島 #ザワワ村 #小牧支所#マイDASH村 pic.twitter.com/4z4NN4t9bZ— tossau @種子島 (@tossau) 2019年5月29日
2019年6月上旬:ドワーフモンキーバナナが仲間入り
#ドワーフモンキーバナナの苗が夜に到着
極矮性種で、目線を越えない程度の低さを活かして、土地を区切る用ののなる生け垣として期待当面は昼休みに気軽に寄れる小牧支所で育成予定。早く植え付けてやりたい#バナナ露地栽培#ザワワ農園#種子島 #ザワワ村 #小牧支所#マイDASH村 pic.twitter.com/ziiRhezRIC
— tossau @種子島 (@tossau) 2019年6月6日
朝練ランニングで運んで、朝一で植え付けして袋栽培で育成スタート
3株とも状態のいい苗でラッキー#ドワーフモンキーバナナ#袋栽培#バナナ露地栽培#ザワワ農園#種子島 #ザワワ村 #小牧支所#マイDASH村 pic.twitter.com/aNKS1c2Lct— tossau @種子島 (@tossau) 2019年6月6日
2019年6月下旬:バナナの竹鶴本所(敷地約2万㎡)への運搬移植がスタート
バナナが成長して手狭になった #小牧支所🍌 からのバナナ移植🚴の第1弾の準備を開始。
穴掘ったら一つ目にミミズがいたから土は良さそう😁
当面は4メートル間隔で移植してこかな。#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #竹鶴本所🏞️#マイDASH村💪 pic.twitter.com/4tItO4qnPk— tossau @種子島 (@tossau) 2019年6月23日
バナナ移植の第1弾の株分けがスタート。後でサイクルトレーラー🚴で運搬予定😁#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/lfbm9oMxL6
— tossau @種子島 (@tossau) 2019年6月24日
去年の台風直撃で倒れてそのままの株をチェックしてみたら一個から芽が出てた👍️
苗と一緒に種芋も移植してみよかな。サイクルトレーラーにセットするためにペール缶に詰め合わせ😁#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/9zX9414tn3— tossau @種子島 (@tossau) 2019年6月25日
バナナ移植の第1陣を村までサイクルトレーラーでゆっくりと運搬🚴🍌
まだ水が雨水頼りやから、明日明後日雨予報の絶妙なタイミングで決行☔️
週末に掘った穴は水溜まりに👍️
台風直撃リベンジの根芋も投入😁#travoy🚴#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #竹鶴本所🏞️#マイDASH村💪 pic.twitter.com/g0p0jtuyPh— tossau @種子島 (@tossau) 2019年6月25日
露地栽培の記録:2019シーズン下半期(収穫2年目)
2019年7月第2週:竹鶴本所へバナナの移植第2陣が到着
飲み会🍺の前に30分ぐらい時間があったから、農園に寄ってバナナにも夕方の一杯を液体肥料でプレゼント😆
バナナはしゃべられへんけど、『ぷは~っ、うまい!』って感じかな(笑)#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/MoQshR2DB3— tossau @種子島 (@tossau) 2019年7月11日
昼休みはバナナの株分け日和☀️
株が密集してる部分は切り出すと根の部分が少なめになるけど、いけるかな。しばらく様子を見てみよかな😆#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/eenAA7v71z— tossau @種子島 (@tossau) 2019年7月12日
日没前にバナナ移植の第2陣を村までサイクルトレーラーで運搬🚴
穴掘って植え付けるのは週末に。梅雨明け前に植えて根付くとええな😆#travoy🚴#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #竹鶴本所🏞️#マイDASH村💪 pic.twitter.com/Ym2VJ2ZVJm— tossau @種子島 (@tossau) 2019年7月12日
2019年7月第3週:竹鶴本所へバナナの移植第3陣が到着
バナナ移植の第3陣が村に到着🚴して、日没前に急いで穴掘って植え付け💪
水道がまだやから、週末に一雨欲しい☔️
バナナの根元&他の雑草が生えにくい泥エリアにもクラピアを植え付け👍️#travoy🚴#ザワワ農園🍌#バナナ露地栽培#クラピアで雑草対策#種子島 #ザワワ村 #竹鶴本所🏞️#マイDASH村💪 pic.twitter.com/efiK0XhJfo— tossau @種子島 (@tossau) 2019年7月19日
バナナの移植第3陣までで、通算10株に。
2019年8月上旬:台風8号は無事通過
昼休みはテキスト音読聴きながらバナナと野菜の世話☀️
なんとか台風をしのいで今年も収穫したい😆#オクラ#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/GiIhffzyp3— tossau @種子島 (@tossau) August 5, 2019
台風8号は無事通過して、今年収穫目指す株も倒れずに済んだ😁
昼休みは本所向けの株分け作業☀️#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/CrSqJglUEc— tossau @種子島 (@tossau) August 6, 2019
とりあえず、朝は草払いと片付けから😆☀️#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #竹鶴本所🏞️#マイDASH村💪 pic.twitter.com/QPTxjCCQyr
— tossau @種子島 (@tossau) August 10, 2019
2019年8月中旬:台風10号も無事通過
去年の台風被害から10ヶ月経ってバナナは見事に復活😁
しかし再び試練の時が😆…倒れても何度でも復活する👍️#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/zT7ZVLGMy5— tossau @種子島 (@tossau) August 13, 2019
台風一過。今回バナナは全株が無事😁✌️
小牧支所は海に近いので葉に散水して、台風で付いた塩分を落とした👍️
高いところは自分に水かかりつつ😆#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/xhDLmdCTEA— tossau @種子島 (@tossau) August 15, 2019
涼しい早朝に村に移動🚴
台風一過、本所のバナナも無事😁まずはVCTの仮設電路を復旧して、腹ごしらえ😆
薪ストーブも無事👍️#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #竹鶴本所🏞️#マイDASH村💪 pic.twitter.com/Z6oJgukPUG— tossau @種子島 (@tossau) August 16, 2019
入口付近の除草開始👍️
バナナの苗を食べるのは禁止😆#バナナ露地栽培🍌#ヤギ飼育🐐 #ヤギで除草#ザワワ牧場(仮)#種子島 #ザワワ村 #竹鶴本所🏞️#マイDASH村💪 pic.twitter.com/UMQCunA93U— tossau @種子島 (@tossau) August 18, 2019
2019年8月下旬:バナナのつぼみが出現
#今日の朝練便り🏃#TBT走😆 #TBT_HIIT#トライアスロン
インターバル終わりに農園よったら、待望のバナナのつぼみ発見😆
去年収穫時より咲く時期遅いけどなんとか収穫したい🍌#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/xhDLmdCTEA pic.twitter.com/LPLDomvN7T— tossau @種子島 (@tossau) August 19, 2019
バナナの開花が楽しみ😁#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/e6Np2YClFQ
— tossau @種子島 (@tossau) August 23, 2019
バナナの苞葉が2段目まで展開中で、果指は20本ぐらい見えてる😁#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/hUwSdYhwsJ
— tossau @種子島 (@tossau) August 29, 2019
2019年9月上旬:デュスレバナナもアップルバナナも順調
バナナの苞葉が6段目ぐらいまで展開中🍌
果指は100本ぐらい見えてる🤤#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/vcnu5OBOek— tossau @種子島 (@tossau) September 2, 2019
デュスレバナナ🍌に続いてアップルバナナ🍌も止め葉と苞葉が出現😁
今年スタートのドワーフモンキーバナナ🍌も順調👍️#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/wO47yFfA1P— tossau @種子島 (@tossau) September 4, 2019
苞葉の展開も終盤かな🍌😁
台風13号は大丈夫そう👍️#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/Bkc2p7kO7v— tossau @種子島 (@tossau) September 6, 2019
デュスレバナナ🍌もアップルバナナ🍌も順調👍️#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/4gVj7RBhQf
— tossau @種子島 (@tossau) September 9, 2019
🍌順調で収穫が楽しみ😁
台風が来ませんように🙏#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/x5ymGRMeP5— tossau @種子島 (@tossau) September 17, 2019
収穫が待ち遠しいバナナには久しぶりの恵みの雨😁
ヤギは昼寝中🐐#IPカメラでヤギ見守り🐐#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/6TCqGuC2p8
— tossau @種子島 (@tossau) September 20, 2019
2019年10月:台風シーズン到来。収穫直前。
台風10号の時より風弱かったので油断してたけど、着果中のバナナが倒れてた😂
立て直して縄で縛った👍️頑張れバナナ😁
実が大きい方は無事やったけどそっちも縄で補強しといた👍️#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/wvxcBE07sQ— tossau @種子島 (@tossau) September 24, 2019
台風17号で倒れて立て直した方🍌は葉が黄色くなってるけど、復活してほしい🙏
倒れなかった方🍌は順調😁
台風18号は大丈夫そうなコース#バナナ露地栽培#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/aRV66DHSBL— tossau @種子島 (@tossau) October 1, 2019
台風18号は逸れて🍌順調😁
そして新たな #バナナハート が出現。去年みたいに年末年始もバナナの葉が青々してるような暖冬なら、年末年始に収穫できるかも😆涼しくなって昼間も快適に除草中🐐#IPカメラでヤギ見守り🐐#バナナ露地栽培#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/PfTCCuL3Ql
— tossau @種子島 (@tossau) October 4, 2019
台風19号は逸れそうで、収穫までいけそう😁
新たな #バナナハート も順調👍️ヤギは昼食中🐐🐐#IPカメラでヤギ見守り#バナナ露地栽培#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/7NSpcduCGJ
— tossau @種子島 (@tossau) October 10, 2019
#台風19号 、種子島は強風域をかすめる程度やけど、直撃の東日本が心配。
人命や財産はもちろんながら、ヤギとバナナを愛する者としては、東日本の🐐と🍌も心配。#IPカメラでヤギ見守り#ヤギ飼育 #ヤギで除草🐐#ザワワ牧場(仮)#バナナ露地栽培🍌#種子島 #ザワワ村 #竹鶴本所🏞️#マイDASH村💪 pic.twitter.com/hXTgJOY42G— tossau @種子島 (@tossau) October 12, 2019
ドワーフモンキーバナナ🍌も順調👍️
ヤギは昼食中🐐🐐#IPカメラでヤギ見守り#バナナ露地栽培 #ザワワ農園#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/w6sgwhzQml
— tossau @種子島🏝️ (@tossau) October 15, 2019
#桜島大根 は去年よりも順調👍️#バナナハート🍌 は来週ぐらいに🐐🐐の夕食メニューになる予定😁#IPカメラでヤギ見守り#バナナ露地栽培 #ザワワ農園#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/RnZVenVUdM
— tossau @種子島🏝️ (@tossau) October 16, 2019
昨日から今朝にかけて、福岡弾丸受験ツアー🚢🚅🚋🚌で運動不足やったのと、くおーた🐐が昼になっても小屋に引きこもってたので、様子見にザワワ村経由で通勤ラン😁
行ったらすぐ出てきた🐐😆#IPカメラでヤギ見守り🐐#種子島 #トライアスロン pic.twitter.com/kM4GsBmHMt— tossau @種子島🏝️ (@tossau) October 21, 2019
2019年10月下旬:無事に収穫。全房で約11kg
バナナの苞葉が開き始めて61日後に無事に収穫。収穫1年目の去年より大きくて、全房で約11kg😁
切り口から出るヌメリ&貧弱な握力では、実に触れずに軸を持って徒歩で運ぶだけで腕がパンパンに😆
吊して追熟スタート🍌#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/K8tiV77mJ0— tossau @種子島🏝️ (@tossau) October 28, 2019
今日は🚴の日。昨日🍌収穫した株は根元から切り倒して、バナナの葉が大好きな🐐🐐へサイクルトレーラーで産地直送🚴いいトレーニングになった😆#種子島 #トライアスロン pic.twitter.com/Oaux8tgVFK
— tossau @種子島🏝️ (@tossau) October 29, 2019
収穫1年目の去年は株元周り最大で60cm台で、今年は70cm台。来年は80cm台にサイズアップの予定😁
昨夜持って行ったバナナの葉は食い付き良好🐐🐐#IPカメラでヤギ見守り#バナナ露地栽培#ヤギ飼育 #ヤギで除草#ザワワ牧場(仮)#種子島 #ザワワ村 #竹鶴本所🏞️#マイDASH村💪 pic.twitter.com/Di9pMfsRMo
— tossau @種子島🏝️ (@tossau) October 30, 2019
2019年11月:吊して追熟テスト&株分けテスト
今日の昼休みはドワーフモンキーバナナの株分け。1株が株分けで7株に😆
作業中は気温22℃やけど、もうすぐ冬なので1株だけ試しに株分けして越冬テストを実施し、残りは株分けせずに越冬させる予定🍌#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/K3wIQ9oxB5— tossau @種子島🏝️ (@tossau) November 5, 2019
🍌吊して追熟テスト(袋掛けなし)してから今日でちょうど2週間で、まだ緑色。
涼しい時期なら袋掛けなしなら3週間ぐらいはもちそうな感じ👍️
ということは、12月上旬収穫予定の🍌は年末帰省✈️の手土産にできそう😁#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/Dz2RSo2o57— tossau @種子島🏝️ (@tossau) November 11, 2019
今日の昼休みは、矮性種🍌に続いて、大型種🍌も低温期の株分けテストを実施。
11月中旬、今朝の最低気温は15℃。うまくいくかな?
昼間は半袖で汗かく陽気☀️で、🐐🐐は日陰にいることが多い。#IPカメラでヤギ見守り#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/XszxBMu8wv— tossau @種子島🏝️ (@tossau) November 12, 2019
今日の昼休みも大型種🍌も低温期の株分けテスト😆
🐐はバナナの苗を狙うけど、手前でストップ👍️#IPカメラでヤギ見守り#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/xzuTFECDwe
— tossau @種子島🏝️ (@tossau) November 15, 2019
🍌吊して追熟テスト(袋掛けなし)してから今日でちょうど3週間で、まだ緑色。
11月なら1ヶ月ぐらい日持ちしそう😁
さすがに年末まではもたないと思うけど、じっくり追熟テストを継続👍️#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/gifMIvzP2n— tossau @種子島🏝️ (@tossau) November 18, 2019
今日は台風27号が接近中で雨😆
体はボトボトになったけど、最近株分けしたバナナ達🍌には恵みの雨👍️
🐐🐐は雨宿り中やった☔️#スキマ時間学習👂️(不登法)#IPカメラでヤギ見守り#種子島 #トライアスロン pic.twitter.com/lKF3GWfzFD— tossau @種子島🏝️ (@tossau) November 22, 2019
12月に収穫予定の🍌は順調👍️
雨があがって22℃☀️。🐐には暑いのか、木陰で休憩中😁#スキマ時間で学習👂️(不登法 第11講)#IPカメラでヤギ見守り#バナナ露地栽培🍌 #ザワワ農園#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/BY517A6AXo
— tossau @種子島🏝️ (@tossau) November 25, 2019
🍌吊して追熟テスト(袋掛けなし)してから今日でちょうど4週間で、まだ緑色やけど、1本だけ黄色くなってる😆
来週あたりが食べ頃か、それともまだ日持ちするのか…長期の追熟テスト継続👍️#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/HpQBmaXgb4— tossau @種子島🏝️ (@tossau) November 25, 2019
2019年12月:吊して追熟テストが9週間で終了
🍌吊して追熟テスト(袋掛けなし)は昨日でちょうど5週間に。今週も1本だけ黄色く😆
年末帰省✈️に追熟中🍌を持参の可能性も
12月後半に収穫予定の🍌も順調😁#スキマ時間で学習👂️(不登法 ⑯申請義務のある登記)#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/Xhjpxlel97— tossau @種子島🐐🍌🏕️ (@tossau) December 3, 2019
12月中旬の予報は最低気温11~14℃と🍌がまだまだ元気な気温👍️
対岸の鹿児島市とは3~6℃差で県内でも本土やと🍌には厳しそう
予報どおりになれば年末まで育ててバナナ収穫予定😁#スキマ時間で学習👂️(不登法 )#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園🌱#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/Nj0EGxRMjL— tossau @種子島🐐🍌🏕️ (@tossau) December 7, 2019
昨夜は今シーズンの最低気温を更新したので、昼休みに様子を見に行ったけど🍌元気そう😁
🐐🐐は咀嚼&お昼寝タイム#スキマ時間で学習👂️(不登法 ⑳講 代襲相続)#IPカメラでヤギ見守り#バナナ露地栽培🍌 #ザワワ農園#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/pBbVx3fyiR
— tossau @種子島🐐🍌🏕️ (@tossau) December 9, 2019
🍌吊して追熟テスト(袋掛けなし)は今日でちょうど6週間に。今週も1本だけ黄色く
今日から袋掛けありとの比較テストも平行して実施(下方の数十本にだけ袋掛け)😁#スキマ時間で学習👂️(不登法 21講 登記の遺留分)#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/188Gu0pf4d— tossau @種子島🐐🍌🏕️ (@tossau) December 9, 2019
🍌吊して追熟テストは、今日でちょうど7週間
冬季休暇まで十日程やけど、エチレンガス不足か追熟の気配なし🍌
エチレンを放出するバナナの柄の部分が黒くなってガス欠っぽい😆
なので、#青バナナ🍌 として調理してみよ😁#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/wuJ7vdaCWm— tossau @種子島🐐🍌🏕️ (@tossau) December 16, 2019
#青バナナ でフライドバナナ
皮は手では剥けないので包丁でカット。芋のような茄子のような。
サラダ油で約5分揚げて、塩ふったら完成
本家フライドポテトより #フライドバナナ🍌の方が旨いとは驚き😁
4本分ペロリ👍️#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/sopNkGbRNL— tossau @種子島🐐🍌🏕️ (@tossau) December 16, 2019
23℃🌞ポカポカ陽気🍌
昼食→🍌に液肥→テキスト音読録音🎤→録音を復習👂️しつつ🐐🐐見てたら昼休みが終了😆#スキマ時間で学習👂️(不登法 34講 建物図面及び各階平面図)#バナナ露地栽培🍌#IPカメラでヤギ見守り#ヤギ飼育🐐 #ザワワ牧場(仮)#種子島 #ザワワ村 #竹鶴本所🏞️#マイDASH村💪 pic.twitter.com/Q5rjFYYdmY
— tossau @種子島🐐🍌🏕️ (@tossau) December 17, 2019
袋にエチレン発生用のリンゴ🍎とアボカド🥑を投入。7週経過で自己エチレン切れの🍌でも追熟するかどうか追熟テスト😆
生育中のバナナは12/17時点で積算温度1798℃(苞葉展開起点)。来週1900℃台で収穫予定👍️#青バナナ#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/1OMo9TaHKT— tossau @種子島🐐🍌🏕️ (@tossau) December 18, 2019
冬将軍不在で、12月中旬の平均気温は約17℃で🍌が好調♪
今年から育成始めた矮性種🍌も元気♪🐐🐐はのんびり昼食中😁#スキマ時間で学習👂️(不登法 16講 登記の申請義務と申請人)#IPカメラでヤギ見守り#青バナナ#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/nsCfTjXFTA
— tossau @種子島🐐🍌🏕️ (@tossau) December 20, 2019
🍌追熟テストは今日でちょうど8週間(袋にエチレン発生用のリンゴ🍎とアボカド🥑を投入して5日目)
柄が黒くなった自己エチレン切れの #青バナナ🍌でも、他果実のエチレンで追熟進行👍️全体的に黄色くなるかテスト継続😁#バナナ露地栽培 #ザワワ農園#種子島 #ザワワ村 #小牧支所#マイDASH村💪 pic.twitter.com/epwySzZe2k— tossau @種子島🐐🍌🏕️ (@tossau) December 23, 2019
22℃⛅️バナナ日和
冬将軍不在のまま12月下旬に😁自己最太幹🍌から出蕾🚀高さ3m程
年明けに苞葉展開→4月に収穫目標😆
🐐🐐は昼寝&昼食中😁#スキマ時間で学習👂️(不登法 29講 建物表示登記)#IPカメラでヤギ見守り#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/KyxIQBS9T1— tossau @種子島🐐🍌🏕️ (@tossau) December 26, 2019
🍌追熟テストは60日目(袋にエチレン発生用の🍎と🥑を投入後8日目)で終了😁
柄が黒くなった自己エチレン切れの #青バナナ🍌でも、他果実のエチレンで追熟👍️
青バナナで長期保存→自家消費用に随時追熟して利用できそう😁#バナナ露地栽培 #ザワワ農園#種子島 #ザワワ村 #小牧支所#マイDASH村💪 pic.twitter.com/YTZRgWhE2K— tossau @種子島🐐🍌🏕️ (@tossau) December 27, 2019
『このバナナはもう熟れない』と言った方がいたそうで、その方も #無知の知 を心掛ければ、無限の伸び代が広がるので、勿体ない😆
何も学問や試験勉強に限らず、日常生活の何気ない疑問等で学ぶ機会は多い。日々の僅かな積み重ねが将来大きな差を生むと思う😁
無知の知を意識して #生涯日々学習👍️
— tossau @種子島🐐🍌🏕️ (@tossau) December 27, 2019
バナナの食べ方・料理
自家製バナナアイス
黄色なり始めた房の追熟ペースを落とすために袋外して三連休入り。もう一方の緑色の房は袋掛け継続
連休明けたら袋掛けの方がカチカチ緑色→フニャフニャ茶色(糖度Max)へ一気に追熟、もう一方と逆転袋掛け効果大完熟バナナアイスを60本程平らに潰すと食べやすい#種子島 #バナナ栽培 pic.twitter.com/J4Sxsj3IhI
— tossau @種子島 (@tossau) 2018年10月9日
自家製バナナ入り食パン
自家製バナナ入りの食パン( º﹃º )
バナナ含有率2割でほんのりバナナ風味#パン作り#バナナ栽培#種子島 pic.twitter.com/8EivHnyqjw— tossau @種子島 (@tossau) 2018年11月17日
自家製バナナと牛乳のシェイク
自家製バナナと牛乳のシェイク( º﹃º )
バナナ含有率8割ぐらいやとかなり濃い#バナナ栽培#種子島 pic.twitter.com/nngY5sjBby— tossau @種子島 (@tossau) 2018年11月24日
フライド青バナナ
#青バナナ でフライドバナナ
皮は手では剥けないので包丁でカット。芋のような茄子のような。
サラダ油で約5分揚げて、塩ふったら完成
本家フライドポテトより #フライドバナナ🍌の方が旨いとは驚き😁
4本分ペロリ👍️#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/sopNkGbRNL— tossau @種子島🐐🍌🏕️ (@tossau) December 16, 2019
続きの記事はこちら
アイスクリームバナナ、アップルバナナ、デュスレバナナ、ドワーフモンキーバナナ、三尺バナナ、沖縄島バナナの屋外での露地栽培の記録:2020シーズン(収穫3年目)品種露地栽培の記録:2020シーズン(収穫3年目)2020年1月:大型種🍌も矮性種🍌も無事に年越し18℃🌞バナナ日和年末年始も冬将軍不在で、大型種🍌も矮性種🍌も無事に年越し👍️🐐🐐は昼食中😁#スキマ時間で学習👂️(不登法 11講 代位登記)#IPカメラでヤギ見守り#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/or3PMzfjgw&... バナナ露地栽培の記録🍌:2020シーズン(収穫3年目) - tossau @種子島 Blog |
果実と野菜の栽培記録
バナナ栽培
バナナの栽培記録:2016~2018シーズン品種露地栽培の記録:初収穫前2016年4月:苗を入手しスリット鉢で育苗スタート 2016年4月に苗を入手。定植する場所が準備できるまで、家の裏にスリット鉢に植えて屋外で育苗を開始。 バナナの苗を入手 バナナの栽培記録:2016~2018シーズン2016年6月:露地に定植 予想以上に成長が早く乗用車で運べるサイズを越えそうになったので、定植場所に運搬して露地に定植。2016年12月:最初の越冬 最初の越冬で、念のため屋内越冬バックアップ用に吸芽を株分け。結局心配無用で露地放任栽培で全て問... バナナ露地栽培の記録🍌:2016~2018シーズン(初収穫まで) - tossau @種子島 Blog |
アイスクリームバナナ、アップルバナナ、デュスレバナナ、ドワーフモンキーバナナの屋外での露地栽培の記録:2019シーズン(収穫2年目)品種露地栽培の記録:2019シーズン上半期(収穫2年目)2019年1月:年末年始の寒波もクリアしてバナナに花のつぼみが久しぶりにバナナあ達と再会。青々してて年末年始の寒波も大丈夫やったみたい#バナナ栽培#種子島 pic.twitter.com/ddgLFEDB2S— tossau @種子島 (@tossau) 2019年1月7日バナナに花のつぼみがこの株は、9月の台風で真ん中で折れて切り戻した状態から見事に復活一番寒い時期... バナナ露地栽培の記録🍌:2019シーズン(収穫2年目) - tossau @種子島 Blog |
アイスクリームバナナ、アップルバナナ、デュスレバナナ、ドワーフモンキーバナナ、三尺バナナ、沖縄島バナナの屋外での露地栽培の記録:2020シーズン(収穫3年目)品種露地栽培の記録:2020シーズン(収穫3年目)2020年1月:大型種🍌も矮性種🍌も無事に年越し18℃🌞バナナ日和年末年始も冬将軍不在で、大型種🍌も矮性種🍌も無事に年越し👍️🐐🐐は昼食中😁#スキマ時間で学習👂️(不登法 11講 代位登記)#IPカメラでヤギ見守り#バナナ露地栽培🍌#ザワワ農園#種子島 #ザワワ村 #小牧支所🍌#マイDASH村💪 pic.twitter.com/or3PMzfjgw&... バナナ露地栽培の記録🍌:2020シーズン(収穫3年目) - tossau @種子島 Blog |
袋栽培について
袋栽培をはじめたきっかけ等についてはこちら↓
2018GWに家庭菜園 が友達と共同で復活\(^o^)/ 家庭菜園:袋栽培で再スタート 3年前の鎖骨骨折入院を機に家庭菜園から遠ざかってしまったけど、先日一緒にやれへん?って声掛けてくれた友達に感謝! 日々の天候や移ろいゆく四季を敏感に感じながら、日々成長していく野菜を楽しむ、素晴らしい趣味を再スタート 家庭菜園:袋栽培で再スタート 今回はもう5月で夏野菜の定植シーズンに入ってるから、手っ取り早く袋栽培でスタートすることにした。 袋入りの土と苗を買ってきて3人で作業したので、数時間で作業が終了♪ 初日に... 家庭菜園🍆 が袋栽培で友達と共同㊗復活\(^o^)/ - tossau @種子島 Blog |
ジャガイモ栽培
はじめに 9月に入って涼しくなってきたので、夏野菜から冬野菜へ移行作業スタート。 ジャガイモの最大の産地の北海道では夏の野菜やけど、種子島では大根とかと同じ時期に作る冬の野菜。冬野菜はアブラナ科の大根・カブとナス科のジャガイモを育てる予定。 ナス科同士の連作障害を回避するために、袋栽培の配置区画を検討。夏に育ててたナス・トマト・ピーマン・パプリカ全てナス科なので、ジャガイモはその場所は使わないように設定。袋栽培だと、区画が袋ではっきりと分かれているので土の管理はしやすい。品種ジャガイモの品... インカのめざめ(ジャガイモ)の袋栽培記録:2018シーズン - tossau @種子島 Blog |
はじめに 休眠期間の短い「インカのめざめ」に続けて、ピンク色の果肉が特徴の「ノーザンルビー」も1ヶ月遅れで苗床からお目覚め。 ジャガイモの最大の産地の北海道では夏の野菜やけど、種子島では大根とかと同じ時期に作る冬の野菜。冬野菜はアブラナ科の大根・カブとナス科のジャガイモを育てる予定。 ナス科同士の連作障害を回避するために、袋栽培の配置区画を検討。夏に育ててたナス・トマト・ピーマン・パプリカ全てナス科なので、ジャガイモはその場所は使わないように設定。袋栽培だと、区画が袋ではっきりと分かれてい... ノーザンルビー(ジャガイモ)の袋栽培記録:2018シーズン - tossau @種子島 Blog |
はじめに ジャガイモ栽培は「インカのめざめ」「ノーザンルビー」と続いて、最後に「シャドークイーン」が苗床からお目覚め。12月下旬にはジャガ芽を定植できそう。 最大の産地の北海道では夏の野菜やけど、種子島では大根とかと同じ時期に作る冬の野菜。冬野菜はアブラナ科の大根・カブとナス科のジャガイモを育てる予定。 ナス科同士の連作障害を回避するために、袋栽培の配置区画を検討。夏に育ててたナス・トマト・ピーマン・パプリカ全てナス科なので、ジャガイモはその場所は使わないように設定。袋栽培だと、区画が袋では... シャドークイーン(ジャガイモ)の袋栽培記録:2018シーズン - tossau @種子島 Blog |
ダイコン栽培
はじめに 冬野菜といえば大根。栽培は少し難しそうやけど大きな桜島大根を収穫して、大根づくしを楽しみたい!(^¬^) 9月に入って涼しくなってきたので、夏野菜から冬野菜へ移行作業スタート。 冬野菜はアブラナ科の大根・カブとナス科のジャガイモを育てる予定。 ナス科同士の連作障害を回避するために、袋栽培の配置区画を検討。夏に育ててたナス・トマト・ピーマン・パプリカ全てナス科なので、ジャガイモはその場所は使わないように設定。袋栽培だと、区画が袋ではっきりと分かれているので土の管理はしやすい。品種大根の... 桜島大根の袋栽培記録:2018シーズン - tossau @種子島 Blog |
はじめに 冬野菜といえば大根。栽培は少し難しそうやけど大きな聖護院大根を収穫して、桜島大根と一緒に大根づくしを楽しみたい!(^¬^) 9月に入って涼しくなってきたので、夏野菜から冬野菜へ移行作業スタート。冬野菜はアブラナ科の大根・カブとナス科のジャガイモを育てる予定。 ナス科同士の連作障害を回避するために、袋栽培の配置区画を検討。夏に育ててたナス・トマト・ピーマン・パプリカ全てナス科なので、ジャガイモはその場所は使わないように設定。袋栽培だと、区画が袋ではっきりと分かれているので土の管理はしや... 聖護院大根の袋栽培記録:2018シーズン - tossau @種子島 Blog |
カブ栽培
はじめに 煮たらトロトロになるカブは大根とはまた違った魅力のある野菜。大きな聖護院カブを収穫したい!(^¬^) 9月に入って涼しくなってきたので、夏野菜から冬野菜へ移行作業スタート。 冬野菜はアブラナ科の大根・カブとナス科のジャガイモを育てる予定。 ナス科同士の連作障害を回避するために、袋栽培の配置区画を検討。夏に育ててたナス・トマト・ピーマン・パプリカ全てナス科なので、ジャガイモはその場所は使わないように設定。袋栽培だと、区画が袋ではっきりと分かれているので土の管理はしやすい。品種 カブの品... 聖護院カブの袋栽培記録:2018シーズン - tossau @種子島 Blog |
ミニトマト栽培
はじめに 作りやすいミニトマト!(^^)! まずは生食で楽しんで、たくさんとれたらドライトマトに挑戦したいなぁ。品種ミニトマトの品種で品種名は千果。タキイのF1品種。 特長 ●濃赤色でツヤのある果色 果色は鮮赤色で美しい光沢がある。果重は15~20g。果形はきれいな球形で果ぞろいがよい。 ●高糖度で、食味が特にすぐれる 糖度は8~10度。「ココ」に比べ低段から安定して糖度が高く、緻密な肉質で食味が特にすぐれる。 ●栽培しやすく、メガネが少ない 草勢は中強で「ココ」よりおとなしく、異常主茎(メガネ)の発生が少なくて栽培... 千果(ミニトマト)の袋栽培記録:2018シーズン - tossau @種子島 Blog |
キュウリ栽培
はじめに 夏野菜の定番のキュウリ!(^^)! とりあえずモロキュウ、浅漬けとかで食べたいなぁ。品種キュウリの品種で品種名は 夏すずみ。タキイのF1品種。特長●べと病・うどんこ病に強い耐病性。夏秋キュウリのロングセラー品種。●果色は濃緑でテリがあり、平均果長は21~22cmでクズ果の発生が少なく、秀品率が高い。●高温乾燥の続く盛夏期でも栽培が安定し、収穫量の波が少ない。●主枝雌花率は4~5月播種で50~60%、各節1果成りが主体。 引用元:タキイ種苗栽培記録5月上旬:苗1株を購入し定植近所の種苗店で苗の状態で購入してすぐ... 夏すずみ(キュウリ)の袋栽培記録:2018シーズン - tossau @種子島 Blog |
スイカ栽培
はじめに 夏といえばスイカ🍉。栽培は少し難しそうやけど大きなスイカを収穫して、かぶりつきたい!(^¬^)品種スイカの品種で品種名は 紅まくら。タキイのF1品種。特長●果形が枕形の大玉種1果重が7~8kg程度の大玉種。果形は枕形で外観がユニークなため差別化しやすい。また、空洞が少なく秀品率が高い。●風味のある食味肉質はかためであるがシャリ感が強く、糖度は12~13度で高く安定する。また、甘みが数字以上に強く、独特の甘い香りがあり食味がすぐれる。果肉色は濃い桃紅色。色ムラが少なく、皮際まで着色し皮目がはっきり出る... 紅まくら(スイカ)の袋栽培記録:2018シーズン - tossau @種子島 Blog |
家庭菜園(袋栽培)の配置図
E7 | D7 | C7 | B7 | A7 |
E6 | D6 | C6 | B6 | A6 |
E5 | D5 | C5 | B5 | A5 |
E4 | D4 | C4 | B4 | A4 |
E3 | D3 | C3 | B3 | A3 |
- | D2 | C2 | B2 | A2 |
- | D1 | C1 | B1 | A1 |
2019年秋冬シーズン
A1;―
A2;―
A3;―
A4;ダイコン(桜島大根)
A5;―
A6;―
A7;―
B1;―
B2;―
B3;―
B4;―
B5;―
B6;オクラ(ヘルシエ)
B7;オクラ(ヘルシエ)
C1;バナナ(ドワーフモンキー)
C2;―
C3;ダイコン(桜島大根)
C4;ダイコン(桜島大根)
C5;バナナ(ドワーフモンキー)
C6;バナナ(ドワーフモンキー)
C7;バナナ(ドワーフモンキー)
D1;バナナ(ドワーフモンキー)
D2;バナナ(ドワーフモンキー)
D3;ダイコン(聖護院大根)
D4;―
D5;―
D6;―
D7;―
E3;サツマイモ(ハロウィンスウィート)
E4;サツマイモ(ハロウィンスウィート)
E5;サツマイモ(ハロウィンスウィート)
E6;サツマイモ(ハロウィンスウィート)
E7;サツマイモ(ハロウィンスウィート)
2019年夏シーズン
A1;トウガラシ
A2;トウガラシ
A3;ナス(なるなるなすび)
A4;ナス(なるなるなすび)
A5;キュウリ(シャキット)
A6;キュウリ(シャキット)
A7;―
B1;パプリカ
B2;―
B3;パプリカ
B4;トマト(ホーム桃太郎EX)
B5;トマト(ホーム桃太郎EX)
B6;オクラ(ヘルシエ)
B7;オクラ(ヘルシエ)
C1;バナナ(ドワーフモンキー)
C2;―
C3;ダイコン(桜島大根)
C4;ダイコン(桜島大根)
C5;―
C6;―
C7;―
D1;バナナ(ドワーフモンキー)
D2;バナナ(ドワーフモンキー)
D3;ダイコン(聖護院大根)
D4;バナナ(ドワーフモンキー)
D5;バナナ(ドワーフモンキー)
D6;バナナ(ドワーフモンキー)
D7;―
E3;サツマイモ(ハロウィンスウィート)
E4;サツマイモ(ハロウィンスウィート)
E5;サツマイモ(ハロウィンスウィート)
E6;サツマイモ(ハロウィンスウィート)
E7;サツマイモ苗床(ハロウィンスウィート)
2019年春シーズン
A1;トウガラシ
A2;トウガラシ
A3;ナス(なるなるなすび)
A4;ナス(なるなるなすび)
A5;キュウリ(シャキット)
A6;キュウリ(シャキット)
A7;―
B1;パプリカ
B2;ジャガイモ苗床(インカのめざめ)
B3;パプリカ
B4;トマト(ホーム桃太郎EX)
B5;トマト(ホーム桃太郎EX)
B6;オクラ(ヘルシエ)
B7;オクラ(ヘルシエ)
C1;―
C2;―
C3;ダイコン(桜島大根)
C4;ダイコン(桜島大根)
C5;ジャガイモ苗床(シャドークイーン)
C6;ジャガイモ苗床(ノーザンルビー)
C7;―
D1;―
D2;―
D3;ダイコン(聖護院大根)
D4;―
D5;―
D6;―
D7;―
E3;―
E4;―
E5;―
E6;―
E7;サツマイモ苗床(ハロウィンスウィート)
2018年秋冬シーズン
A1;ジャガイモ(インカのめざめ)
A2;カブ(聖護院大丸かぶ)
A3;カブ(聖護院大丸かぶ)
A4;カブ(聖護院大丸かぶ)
A5;カブ(聖護院大丸かぶ)
A6;ダイコン(聖護院大根)
A7;ダイコン(聖護院大根)
B1;ダイコン(聖護院大根)
B2;ジャガイモ苗床(インカのめざめ7個)
B3;ダイコン(桜島大根)
B4;ダイコン(桜島大根)
B5;ダイコン(桜島大根)
B6;ダイコン(桜島大根)
B7;ジャガイモ(インカのめざめ)
C1;ダイコン(桜島大根)
C2;ジャガイモ(インカのめざめ)
C3;ダイコン(聖護院大根)
C4;ジャガイモ(インカのめざめ)
C5;ジャガイモ苗床(シャドークイーン5個)
C6;ジャガイモ苗床(ノーザンルビー6個)
C7;ジャガイモ(シャドークイーン)
D1;ジャガイモ(インカのめざめ)
D2;ジャガイモ(インカのめざめ)
D3;ジャガイモ(インカのめざめ)
D4;ジャガイモ(インカのめざめ)
D5;ジャガイモ(インカのめざめ)
D6;ジャガイモ(インカのめざめ)
D7;ジャガイモ(インカのめざめ)
E3;ジャガイモ(インカのめざめ)
E4;ジャガイモ(インカのめざめ)
E5;ジャガイモ(インカのめざめ)
E6;ジャガイモ(インカのめざめ)
E7;ジャガイモ(インカのめざめ)
2018年春夏シーズン
A1;スイカ(紅まくら)
A2;ナス(米ナス)
A3;ナス(米ナス)
A4;ナス(庄屋大長)
A5;ナス(白長ナス)
A6;ナス(藤姫長ナス)
A7;ピーマン
B1;スイカ(紅しずく)
B2;オクラ(ネバオクラ・ヘルシエ)
B3;トマト(ホーム桃太郎)
B4;トマト(ホーム桃太郎)
B5;ミニトマト(千果オレンジ)
B6;ミニトマト(千果)
B7;ピーマン※袋無し
C1;メロン(タイガーメロン)
C2;パプリカ(フルーピーイエロー)
C3;パプリカ(フルーピーレッドEX)
C4;キュウリ(夏すずみ)
C5;トウモロコシ
C6;インゲン(島インゲン)
D1;カボチャ(夢味)
D3;カボチャ(打木赤皮甘栗南瓜)
D4;ズッキーニ(グリーントスカ)
D5;ズッキーニ(グリーントスカ)
D7;カボチャ(打木赤皮甘栗南瓜)