サイトアイコン tossau @種子島 Blog

ジロ・デ・種子島 落車等発生の注意箇所まとめ



この記事について

 残念ながら、ジロ・デ・種子島2018で落車が発生し、骨折でリタイアする方も出てしまいました。
 この記事は、ジロ・デ・種子島2018の落車発生及びヒヤリハット発生の注意箇所のまとめになります。
【落車等の情報を集約し公開する目的;本大会等における今後の事故防止】
 こういった情報は、一部の関係者のみだけではなく、広く一般に公開しオープンに扱われることが、本大会等における今後の事故防止に繋がると考えています。良くなかったことや失敗したことについて、口をつぐんだり忘れてしまうのではなく、情報を集約の上オープンにして、より多くの観点からどうすれば良くなるのかを考えた方がよいと思っています。
 私自身も、普段走らない場所でレースやロングライドに参加する場合は、落車が発生した場所の情報を事前に知りたいと思いますし、実際に別の大会で事前に落車発生地点の現地確認をしたこともあります。
 下記の情報について、参加者の方などで情報の追加や修正等がれば、文末のこの記事にコメントする等で教えてください。
 今後一人でも多くの方が、落車せず怪我なく楽しく種子島でサイクリングできることに、この記事の情報が役立てればうれしいです。

ジロ・デ・種子島について

ジロ・デ・種子島2018の大会参加レポートは下記を参照ください。

ジロ・デ・種子島についてこの記事は、ジロ・デ・種子島2018の大会参加レポートになります。ジロ・デ・種子島のこと全般については、下の参加ガイドをどうぞ。大会まで17年10月:大会公式PR用イメージ写真の撮影 種子島観光協会から依頼を受けて2017年の10月に、大会公式PR用イメージ写真を撮影しました。 場所はジロ・デ・種子島で確実に走るであろうコース上(撮影当時は詳細な大会コースが未定)で海がきれいな近場(他の撮影メンバーも集まりやすい)をチョイスしました。自宅から10分ぐらいの近所です(笑)。 秋晴れの日を...
ジロ・デ・種子島2018 大会参加レポート - tossau @種子島 Blog

ジロ・デ・種子島大会公式ASの通過予定時刻入りコース図

落車発生の注意箇所

①増田通信所先の右急カーブ(島1周の部)

コース;島1周の部
スタートから;約57km地点
勾配;下り坂⇒急カーブ
路面状況;ウエット
怪我の程度;骨折(リタイア)
備考;カーブの入口からは出口が見通せないブラインドコーナーです。

ジロ・デ・種子島2018 落車等発生の注意箇所(増田)


②西京ダム西側下り坂(島半周の部)

コース;島半周の部
スタートから;約7km地点
勾配;下り坂
路面状況;ウエット
怪我の程度;骨折(リタイア)
備考;下り坂でスピードがでますが、路面が凸凹で荒れている区間です。

ジロ・デ・種子島2018 落車等発生の注意箇所(西京ダム西側)


③花里の下り坂(島1周の部)

コース;島1周の部
スタートから;約5km地点
勾配;下り坂
路面状況;ウエット
怪我の程度;擦過傷(ライド継続)
備考;最初の下り坂の真ん中のくぼみでハンドルをとられて滑って落車。

ジロ・デ・種子島2018 落車等発生の注意箇所(花里)


ヒヤリハット発生の注意箇所

コース;島1周の部
スタートから;約116km地点
勾配;フラット
路面状況;ウエット、雨で砂堆積
備考;ハンドルをとられたが、バランスを立て直して落車せず通過。

①長浜海岸が雨で砂堆積(島1周の部)

ジロ・デ・種子島2018:長浜海岸(砂堆積注意)



 初開催の今回は悪天候の中、開催となり大変お疲れさまでした。
 参加者の方などで情報の追加や修正等がれば、文末のこの記事にコメントする等で教えてください。


※最新情報はTwitter #ジロ・デ・種子島でつぶやきます。