サイトアイコン tossau @種子島 Blog

トライアスロンin徳之島 2018 参加レポート

トライアスロンin徳之島2018の大会前から大会後の状況等を参加レポートにまとめた。台風で大変やった^_^;



前回の記事はこちら

前回の記事はこちら 徳之島対策の練習会の第4回ムロモンキング(練習会)🏊‍♂️🚴‍♂️🏃に参加して、ミドルディスタンス初完走👍 本番の徳之島トライアスロンに向けて弾みがついた。今回確認した課題を本番までに改善していこかな!(^^)!前日の装備品チェック明日は #ムロモンキング👑 #トライアスロン 💪スイム🏊2km→バイク🚴80km→ラン🏃20kmの合計102km @#種子島🌴の東海岸(伊関~立山)装備品チェック完了👍ミドルディスタンスに初挑戦!💪無事に完走できるかドキドキ💓おらワクワクすっぞ!🔥#今年挑戦したいこと💪😁 pic.twitter.com/seqnigbblg&...
徳之島対策の第4回ムロモンキング(練習会)🏊‍♂️🚴‍♂️🏃でミドルディスタンス初完走👍 - tossau @種子島 Blog

大会2ヶ月前~レース出発まで

5月下旬:徳之島から参加決定通知と大会案内が到着

5月下旬:ムロモンキングトライアスロンに参加

前回の記事はこちら 徳之島対策の練習会の第4回ムロモンキング(練習会)🏊‍♂️🚴‍♂️🏃に参加して、ミドルディスタンス初完走👍 本番の徳之島トライアスロンに向けて弾みがついた。今回確認した課題を本番までに改善していこかな!(^^)!前日の装備品チェック明日は #ムロモンキング👑 #トライアスロン 💪スイム🏊2km→バイク🚴80km→ラン🏃20kmの合計102km @#種子島🌴の東海岸(伊関~立山)装備品チェック完了👍ミドルディスタンスに初挑戦!💪無事に完走できるかドキドキ💓おらワクワクすっぞ!🔥#今年挑戦したいこと💪😁 pic.twitter.com/seqnigbblg&...
徳之島対策の第4回ムロモンキング(練習会)🏊‍♂️🚴‍♂️🏃でミドルディスタンス初完走👍 - tossau @種子島 Blog

6月下旬:ISMにサドル変更してみる⇒結局戻す

大会2日前:朝から徳之島へ移動、会場の下見、バイクの組み立て、カーボパーティー

大会前日:キッズトライアスロン観戦、1stラン下見、闘牛観戦

大会当日

5時半宿出発~レーススタート

B&Gセンターからバイクでスイム会場まで5km移動し6時半過ぎに会場に到着。
最終受付、集合写真撮影、トイレ。スタート1時間前にアミノバイタル・スーパースポーツとスーパーVAAM顆粒も補給。

 スタート30分前に15km地点で折り返しののアナウンスを聞いて、往復で約30kmのコースに短縮と勘違いする。実際はバイクはスタートとゴールが違うので往復は約35kmか。

1stラン;約5.5km(4’41″/km、区間首位差5分)

 ランバイクランのデュアスロンは初めてで、手探り状態。高橋尚子も練習してたという芝生のコースは膝にやさしくて走りやすかった。とりあえず、大勢のランナーに囲まれてテンションが上がっていいペースで走って20位台でバイクへ。

バイク;約35km(31.9km/h、区間首位差10分)

 スイム⇒バイクでは経験したことないぐらいに、ふくらはぎに疲労を感じる。1stランでふくらはぎを使いすぎた模様。
 スタートして数分後に1回目の補給、アミノバイタル・パーフェクトエネルギー。30分後にマグオンエナジージェル。ときおり冷却水を掛けて体を冷やした。
 無理するとランでふくらはぎがつるリスクが高いと判断して、パワーは少し落として走行。ラスト10kmでアウターギヤに入らないメカトラが発生、長い下りが終わったあとでなんとかなる。去年の宮崎とタイムは数分違いで同程度やったけど、NPで4%ほど低い。
 それでもバイクの方がランよりは得意なので、順位は10位台にアップ。小さいウエストポーチをバイク用(補給食のゴミ入れ)からラン用(ランの補給食セット+日焼け止め)に交換して、スムーズにトランジションできた。

2ndラン;約20km(5’35″/km、区間首位差32分)

 スタミナ低下対策として、走りながら日焼け止めを塗りなおした。半袖にすると塗る面積が減って楽かも。
 暑さ対策で、エイド毎にかち割り氷をもらって体を冷却。水をエイドで掛けてもらうだけよりも、かち割り氷を併用すれば持続的に冷却できるので良かった。
 かち割り氷を受け取って走るのが始めてやったけど、水抜きに袋の端を小さくカットしておけばよかった。肩に入れてたかち割り氷が走ってるうちに落ちてきて、最後は尻で止まったけどワンピースで手が届かず上着を脱がないと取り出せない事態に(笑)
 補給はエイドに色々置いてて、そっちの方が美味しいので、補給食セットは余る(笑)。アミノバイタル・アミノショット、スーパーVAAM顆粒、SAVASゼリーバー、マグオンエナジーシェルを補給。
 ワンピースは走りやすかったので、今回ノースリーブやったけど半袖であればかち割り氷も保持しやすそうに感じた。スイムで試してみて肩に違和感がなければいいかも。
 坂の多いコースでかなりきつかったけど、ふくらはぎがつることなくゴールまでもった。今回もバイクで抜いてランで抜き返されるという展開になって、最終は20位台でフィニッシュ。
 島で経験の長い先輩から50位以内を目標にとアドバイスをもらっていたので、上出来やと思う。

消費カロリーと補給記録

消費カロリー;2,333kcal(1stランkcal+バイク1590kcal+2ndラン1141kcal)
ガーミン運動時間;3時間32分(1stラン28分+TX①2分+バイク67分+TX②1分+2ndラン114分)
スタート2時間半前:朝食(黒糖玄米+納豆巻き+シュークリーム+プリン+SAVASプロテイン牛乳)
スタート1時間前:アミノバイタル・スーパースポーツ100kcal、スーパーVAAM顆粒
バイク開始直後:アミノバイタル・パーフェクトエネルギー180kcal
バイク30分経過;Mag-onエナジージェル120kcal
バイク中飲料;前タンクにBCAAクエン酸1本の半分
ラン開始直後;アミノバイタル・アミノショット、スーパーVAAM顆粒
ラン30分経過;SAVASゼリーバー100kcal、パッションフルーツ一切れ
ラン60分経過;Mag-onエナジージェル120kcal、レモン一切れ
ラン90分経過;カキ氷イチゴ味、スイカ一切れ
ラン中飲料;全てのエイドでコップ半分から一杯程度

フィニッシュ&どんちゃんパーティー

大会翌日

大会2日後(帰宅難民)

大会3日後(帰宅難民)

大会4日後:なんとか種子島へ戻る

大会運営等に関する所感

・スイムが中止になった場合の、代替ランコースをあらかじめ設定してあり、そのコースは芝生のクロスカントリーコースを走るという特徴的なコースであった。
・第1トランジットエリアと第2トランジットエリアが異なる場所に設定されており、5kmほど離れていたが、バイクから戻って来るまでに樹脂製コンテナで荷物が素早くと移動されており問題なかった。
・第2トランジットエリアでは選手一人ずつに誘導がついて、場所をスムーズに案内していた。
・給水所スタッフ、選手誘導、など多くの中高生が大会ボランティアとして関わっていた。
・太鼓で応援する人や、ゼッケンを見て名前を呼んでくれる人、ホースで水を掛けてくれる人など、給水所以外でも多くの観客があり力になった。
・大会翌日に参加選手を招待して交流する特別授業を行う小学校が複数校あって、この大会が根付いているのを実感した。

徳之島トライアスロンまでのTODOメモ

夏向きの補給食の固形タイプの準備
上下の突き上げに対して保持力の高いボトルケージの準備
日焼け止めは背中側を忘れずに
サドルマウントの緩み防止対策
体を冷却する用に真水のボトルを用意
波酔いの対策を検討
自転車の事前発送の準備
ランニングシューズの買い替え
徳之島トライアスロン用島内模擬レースの参加

次回のための備忘録

・変速メカトラ;シフトワイヤーの調整ダイヤルが振動でゆるんでダイヤルの調整代に余裕がなかったので、ダイヤル側の調整代最大位置でディレイラー側でたるみをレース前に取る。
・Pカットテープ;バイク保管所においてきてしまったが、次回はバイクラックまで持っていく。
・かち割氷の袋;袋は水抜き穴を開けてから肩か背中に入れる。
・太ももワセリン;ウェアふとももの末端の皮膚が摩擦でレース後に傷になってたので、レース前にワセリンでも塗っておく。