サイトアイコン tossau @種子島 Blog

【#種トラ 開催への道】活動記録11:種子島トライアスロン 2019春季 練習会(2019/5/19)

 種子島トライアスロン 2019春季練習会は、今後の種トラ公式大会の開催を目指すためのステップとして種子島トライアスロン連盟が主催する練習会です。
 2019春季練習会は2019年5月19日に開催予定でしたが、悪天候のため開催前日に開催中止を決定しました。次回は【2019年9月15日(日)】開催です。
https://bit.ly/Tane-Tri-20190915



前回の記事はこちら

前回の記事はこちら種子島トライアスロン連盟とは? 種子島トライアスロン連盟は、種子島トライアスロン大会を開催して「トライアスロンで島おこし」するという目的で、ムロヤスポーツ(鹿児島県トライアスロン協会に加盟する島内の団体)と種子島トライアスロン企画室を統合し、2019年4月に結成した団体。 2018年7月から活動していた「種子島トライアスロン企画室」は、今回「種子島トライアスロン連盟」に統合され、その目的は本連盟で継続。結成の狙い 結成の狙いは、大会開催を実現するための組織と実績作り。 活動を行う中で...
【#種トラ 開催への道】活動記録10:種子島トライアスロン連盟の結成 - tossau @種子島 Blog

悪天候のため【中止】(5/18決定)

種子島トライアスロン 2019春季練習会 PRチラシ

種子島トライアスロン 2019春季練習会 PRチラシ 表面png画像

PRチラシ 裏面png画像

種子島トライアスロン 2019春季練習会 PRチラシ 裏面png画像

練習会PRチラシ ダウンロード用PDFファイル

PRチラシ ダウンロード用PDFファイル

練習会PRチラシ 記載内容Web転記

イベント概要

名称:種子島トライアスロン 2019春季練習会
日程:2019年5月19日(日曜)
場所:種子島全島(西之表市、中種子町、南種子町)
距離:106km(Swim 2km、Bike 80km、Run 24km)
種目:フルの部、リレーの部 (部分参加も可)
目的:練習会の目的⇒公式大会開催を目指すためのステップ
   公式大会の目的⇒「トライアスロンで島おこし」(詳細は下記)

主催:種子島トライアスロン連盟
 種子島トライアスロン連盟は、「種子島でトライアスロン大会を開催して、【トライアスロンで島おこし】する」という活動目的で、ムロヤスポーツ(鹿児島県トライアスロン協会に加盟する島内の団体)と種子島トライアスロン企画室を統合し、2019年4月に結成した団体です。
 【種トラ連盟の連絡先】☎080-4248-6326 LINE-ID: toshimune1102 (事務局長:田中)

1市2町の島民リレーチームが参加!

 トライアスロンの3種目(水泳・自転車・マラソン)を1人でこなすには、かなりの練習が必要ですが、リレー形式であればトライアスリートではない島の方も気軽に参加できると考えて「リレーの部」を新設しました。
 1市2町の島民リレーチームのメンバーを紹介します。106kmを6人でリレーしますので、応援よろしくお願いします!

コース図&練習会スケジュール

【練習会スケジュール】
7:50~ 8:05 開会式(熊野海水浴場)
8:20~ 9:10 スイム1km×2周(熊野海水浴場)
9:10~12:30 バイク80km(熊野海水浴場⇔北南コンクリート 往復)
12:30~15:00 ラン24km(熊野海水浴場⇔宇宙センター 往復)
※最終選手のフィニッシュは16時~17時頃を想定
※本練習会は、企画中の公式大会のコース案の試走を兼ねます。レースではなく練習会ですので交通規制及び公式計時はありません。

そもそも、「トライアスロン」って何?

スイム⇒バイク⇒ランの順で行う生涯スポーツ
競技者の属性:平均年収950万円、ゴールドカード所持率36%、経営者役員率20.5%、年間海外旅行率52.7%
⇒つまり、経営者や富裕層が多い

公式大会開催の効果は?

①全国から経営者・富裕層が来島する
②2泊3日が基本(競技時間が長いため)
③経営者・富裕層によるクチコミ効果
④大会をきっかけとした経営者による島内ビジネス展開
⑤長期に渡る観光資源化(生涯スポーツのため) ・・・など多数

「トライアスロンで島おこし」とは?

 昔から多くの移住者を受け入れてきた懐の深く人情が豊かな種子島。人々の気質が素晴らしいこの島だったら島の人々と選手の心の通い合う、一体感の高い素晴らしい大会が開催できると思います。
 トライアスロンは生涯スポーツであり、その競技者層は、経営者や富裕層が多いスポーツです。公式大会を開催することで、その競技者層を島に呼び込むことが、島の活性化につながると考えています。
 種子島の未来のために、トライアスロンで島おこしを計画しており、この練習会は公式大会の開催を目指すためのステップとなります。

種子島の未来のために

 福祉・教育・農林水産・観光等。種子島の頑張りだけでは島の維持が不可能な時代がすぐそこまでやってきています。
 1人でも多くの種子島に関心を持ってくれる企業・経営者を増やし、島社会の運営をサポートしてもらう。
 これまで島を支えてきた高齢者。これからを担う子供たち。そして、日々頑張っている大人たち。みんなの努力が報われるように

種子島トライアスロン連盟

PRチラシに掲載しきれなかった情報(随時更新)

熊野海水浴場(スイム会場及びスタート・フィニッシュ地点)

島外募集について

【島外募集の狙い】企画中の公式大会のコース案の試走してもらい感想・意見を島外からも広く収集し、種子島での大会開催に活用するため

宿泊について

①町施設
・スイム会場はキャンプ場でもありますのでご利用いただけます。詳しくは中種子町にお問合せください。
 http://town.nakatane.kagoshima.jp/index.html
・サンビレッジ(1,500円/人泊)
 http://town.nakatane.kagoshima.jp/taiku/kyoiku-bunka/sports/shisetsu/gasshukujo.html
・ロッジ(基本料金7,000円+1,000円/人泊)

②観光協会登録宿
・各種(4,000円~6,000円/人泊)
 http://tanekan.jp/stay/

③熊野海水浴場付近
・海辺の宿Sara(6,000円~/人泊)
 http://www7a.biglobe.ne.jp/~otane/

・島宿HOPE(6,500円~/人泊)
 http://shimayado-hope.com/index.html

エントリーについて

エントリーについては、練習会の7日前となる5月12日までに下記の事務局までご一報ください。
変更があった場合もご一報ください。
 【種トラ連盟の連絡先】☎080-4248-6326 LINE‐ID:toshimune1102 (事務局長:田中)

参加費について

フルの部の参加:500円/人
リレーの部その他の参加:無料
当日開会式前に集金します。参加費は事務局が用意する補給物の購入等に充てます。
トライアスリートでない方のリレー等の参加を促すため、リレーの部その他の参加については無料とします。

コースの右左折ポイントについて

https://bit.ly/Tane-Tri-Map-cr

バイクコースで右左折する場所が3ヶ所あります(往復80kmで3×2回の右左折)。右左折ポイントには案内板を掲示予定です。信号機はゼロです。

新光糖業前:往路右折(6km地点)、復路左折(74km地点)

増田十字路:往路左折(13km地点)、復路右折(67km地点)

石堂十字路:往路右折(15km地点)、復路左折(65km地点)

簡易エイドについて

 1ヶ所あたり1人~2人体制のクーラーボックス式簡易エイドを予定。スポーツドリンク、水、補給食を事務局で用意します。
 走りながらの補給は対応できない場合があります。その場合は停まってクーラーボックスを開けて補給を受けてください。
 個人の補給物(記名推奨)の預かりは、スタート前に全ての簡易エイドのクーラーボックスを開会式会場に並べますので、補給したい地点のクーラーボックスに預けてください。

スイム2km:スタート/フィニッシュ地点
バイク80km:スタート/フィニッシュ地点、40km地点:北南コンクリート前折り返し地点
ラン24km:スタート/フィニッシュ地点、6km地点:最高地点コシヒカリ看板(往路)、12km地点:宇宙センター(折り返し地点)、18km地点:最高地点コシヒカリ看板(復路)

トイレについて

全種目のスタート/フィニッシュ地点は熊野海水浴場でトイレがあります。
スイム:スタート/フィニッシュ地点
バイク:スタート地点、32km地点:古田公園トイレ(往路)、48km地点:古田公園トイレ(復路)、フィニッシュ地点
ラン:スタート地点、12km地点:宇宙センター屋外トイレ、フィニッシュ地点

種トラ 練習会のフィニッシュ後について

温泉施設(フィニッシュ地点の目の前)

中種子町の温泉施設がフィニッシュ地点(スイム会場)の目の前にありますので、ご利用ください。



引用元;中種子町Webサイト

アフターパーティーBBQ(フィニッシュ地点の目の前)

 アフターパーティーのBBQを計画中です。
 会場はフィニッシュ地点の目の前の「海辺の宿Sara」のログハウス前を予定してます。

種トラ 練習会に関する活動

次回は【2019年9月15日(日)】開催

続きの記事(秋季練習会)はこちら

 種子島トライアスロン 2019秋季練習会は、今後の種トラ公式大会の開催を目指すためのステップとして種子島トライアスロン連盟が主催する練習会です。 2019秋季練習会は【2019年9月15日(日)】に開催します。前回の記事(春季練習会)はこちら前日の現地確認と協議の結果、デュアスロンに変更現地確認と協議の結果、明日はラン→バイク→ランの #デュアスロン🏃🚴🏃 に変更で決定しました。#種子島 #種トラ🏊️🚴🏃#種子島トライアスロン#トライアスロンで島おこし pic.twitter.com/GFMc86sr9r— tossau @種子島 (@tossau) Septe...
【#種トラ 開催への道】活動記録12:種子島トライアスロン 2019秋季 練習会 開催案内(201... - tossau @種子島 Blog


#種トラ 活動記録 記事一覧


  1. 構想段階2017夏:島外の大会に参加⇒普段練習する種子島の海の美しさを実感 2017年の夏に島外の大会(宮崎シーガイアトライアスロン)に参加したときに、大会運営がしっかりしている点は好印象でしたが、スイムに関しては海の透明度が普段の種子島の練習場所よりも著しく悪くて、水中の景色を楽しむことができずにスイムでは正直テンションが下がりました。バイクとランのコースは良かったです。 普段練習している種子島の浦田海水浴場のように綺麗な海で、水中の景色を楽しみながら泳ぎたいと思いました。スイム会場の海が透明度が高...
    【#種トラ 開催への道】活動記録01:構想段階~活動開始 - tossau @種子島 Blog
  2. 前回の記事はこちら7月中旬;Change.org上でキャンペーンを開始 種子島トライアスロンを開催するための活動を2018/7/15に開始しました! キャンペーンの文章は、長すぎず短すぎずということで、まず要旨は百文字程度とし説明は千文字程度に。 文章力はイマイチかもしれませんが、思いが伝わればと願って気持ちをこめて書きました。タイトル:種子島でトライアスロン大会を開催したい!発信者:種子島トライアスロン企画室宛先:種子島の全ての自治体の首長(西之表市長、中種子町長、南種子町長)(The English version is below.)...
    【#種トラ 開催への道】活動記録02:賛同集めスタート - tossau @種子島 Blog
  3. 前回の記事はこちらジロ・デ・種子島とは? 種子島で2018年9月9日に初開催されるロングライドイベントです。参加者は2百数十人の規模で、この台数のロードバイクが島内を走るという出来事は、種子島史上初のことです。 詳しくはこちらの記事をどうぞ↓。ジロ・デ・種子島の成功が、種トラ初開催へ繋がる 種トラ(種子島トライアスロン)のバイクコースは自然豊かで景観に優れた東海岸を北から南へ島を縦断するダイナミックなコースで、スタート地点はスイム会場の浦田海水浴場、ゴール地点は宇宙センター、距離は約75kmで検討中です...
    【#種トラ 開催への道】活動記録03:ジロ・デ・種子島の初開催 - tossau @種子島 Blog
  4. 前回の記事はこちら18年10月:種トラ コース図&交通規制について種子島警察署と協議種子島トライアスロンのコースは、Swim:2km、Bike:80km、Run:24kmの合計106km。↓【#種トラ コース図&交通規制(案)】※最新版で随時更新。https://bit.ly/Tane-Tri-Map-cr コースの使用許可を得るために、18年10月に種子島警察署に相談にいって、アドバイスを受けました。 大会コース案は1市2町にまだがる全島コースで、交通規制を行うために必要な大会中の迂回路とコース横断地点を設定しました。 警察から大会コース使用許可を得るた...
    【#種トラ 開催への道】活動記録04:種トラ コース図&交通規制の検討 - tossau @種子島 Blog
  5. 前回の記事はこちら18年10月:こしき島大会参加(他大会参加視察) 18年10月に、こしき島の大会に参加しました。 こしき島の大会の発起人は、トライアスリートではなく、地域おこし協力隊として島に移住した方で、地域おこしとして大会を企画し3年の任期のうちに大会開催にこぎつけたと言うことです。JTU(日本トライアスロン連合)に相談した結果、こしき島はバイクコースの設定が難しく、トライアスロンではなくアクアスロン(スイム⇒ラン)で開催されているようです。建設中の橋で甑列島が一つにつながると、アクアスロンからトラ...
    【#種トラ 開催への道】活動記録05:こしき島大会~18年下期活動 - tossau @種子島 Blog
  6. 前回の記事はこちら19年1月中旬:ライフセービング団体主催のリスク管理研修に参加し連携強化先週は、種トラ企画室のメンバーが、かごしま磯ライフセービングクラブ主催のリスクマネジメント勉強会に参加😁オープンウォータースイム🏊️の安全管理ノウハウを持つ団体と連携をとって、種トラのスイムの安全管理を向上したいと思います!#種トラ #種子島トライアスロン#種子島 #トライアスロン pic.twitter.com/SI7P1xkIHZ— tossau @種子島 (@tossau) 2019年1月25日 19年1月中旬に霧島市で開催されたライフセービング団体が主催す...
    【#種トラ 開催への道】活動記録06:ライフセービング団体のリスクマネジメント勉強会に参加 - tossau @種子島 Blog
  7. 前回の記事はこちら19年1月下旬:サイクルツーリズム事業説明会に参加今日は、種子島サイクルツーリズム事業説明会に参加🚴宿泊、交通、飲食など様々な観光関係者の姿が👍️#種トラ の大会が成功し島に根付くには、観光関係の通年の環境づくりも大事と実感💪大会と観光の両面で相乗効果を狙いたい😁#ジロ・デ・種子島#種子島トライアスロン#種子島 #トライアスロン pic.twitter.com/TTyLMYQ2Dc— tossau @種子島 (@tossau) 2019年1月30日「稼げる」観光地域づくりの重要性 企画中の種トラ大会自体はお金を稼ぐことを目的としてい...
    【#種トラ 開催への道】活動記録07:サイクルツーリズム事業説明会に参加 - tossau @種子島 Blog
  8. 前回の記事はこちら19年2月上旬:九州トライアスロン・パラトライアスロンフォーラムに参加フォーラム前日:幹部の方々が集まる前日懇親会に誘われて参加 フォーラム前日の夜、JTU(日本トライアスロン連合)の岩城会長を筆頭に幹部の方々が集まる前日懇親会がありましたが、今回の種トラ企画でお世話になっているJTU理事の方に誘われて参加することに。 レースに参加するだけでは、なかなか相談できない方々と話ができる貴重な機会。 こういう機会は初めてで、トライアスロンのSwim、Bike、Runの3種目にちなんだ「乾杯三唱...
    【#種トラ 開催への道】活動記録08:九州トライアスロンフォーラムに参加 - tossau @種子島 Blog
  9.  JTUの加納理事による種トラ(種子島トライアスロン)開催に向けた現地視察を2月23日に実施。その概要の記録。前回の記事はこちら19年2月23日:JTU(日本トライアスロン連合)理事の島内視察【九州トライアスロン・パラトライアスロンフォーラム】福岡県トライアスロン連合主催!#西南学院大学コミュニティーホール にて加盟団体主催としては初の #トライアスロン #パラトライアスロン フォーラムを開催中です#ハンドサイクル の試乗もできます‍ pic.twitter.com/S593u61k1y— 日本トライアスロン連合(JTU) (@Japan_Tria...
    【#種トラ 開催への道】活動記録09:日本トライアスロン連合理事の島内視察 - tossau @種子島 Blog
  10. 前回の記事はこちら種子島トライアスロン連盟とは? 種子島トライアスロン連盟は、種子島トライアスロン大会を開催して「トライアスロンで島おこし」するという目的で、ムロヤスポーツ(鹿児島県トライアスロン協会に加盟する島内の団体)と種子島トライアスロン企画室を統合し、2019年4月に結成した団体。 2018年7月から活動していた「種子島トライアスロン企画室」は、今回「種子島トライアスロン連盟」に統合され、その目的は本連盟で継続。結成の狙い 結成の狙いは、大会開催を実現するための組織と実績作り。 活動を行う中で...
    【#種トラ 開催への道】活動記録10:種子島トライアスロン連盟の結成 - tossau @種子島 Blog
  11.  種子島トライアスロン 2019春季練習会は、今後の種トラ公式大会の開催を目指すためのステップとして種子島トライアスロン連盟が主催する練習会です。 2019春季練習会は2019年5月19日に開催予定でしたが、悪天候のため開催前日に開催中止を決定しました。次回は【2019年9月15日(日)】開催です。https://bit.ly/Tane-Tri-20190915前回の記事はこちら悪天候のため【中止】(5/18決定)明日の練習会ですが、悪天候のため【中止】となりました。無念です。準備にあたり多くの方にご協力頂きありがとうございました🙇今回の中止に至るま...
    【#種トラ 開催への道】活動記録11:種子島トライアスロン 2019春季 練習会(2019/5/19) - tossau @種子島 Blog
  12.  種子島トライアスロン 2019秋季練習会は、今後の種トラ公式大会の開催を目指すためのステップとして種子島トライアスロン連盟が主催する練習会です。 2019秋季練習会は【2019年9月15日(日)】に開催します。前回の記事(春季練習会)はこちら前日の現地確認と協議の結果、デュアスロンに変更現地確認と協議の結果、明日はラン→バイク→ランの #デュアスロン🏃🚴🏃 に変更で決定しました。#種子島 #種トラ🏊️🚴🏃#種子島トライアスロン#トライアスロンで島おこし pic.twitter.com/GFMc86sr9r— tossau @種子島 (@tossau) Septe...
    【#種トラ 開催への道】活動記録12:種子島トライアスロン 2019秋季 練習会 開催案内(201... - tossau @種子島 Blog
  13.  2019年9月15日に今後の種トラ公式大会の開催を目指すためのステップとして開催した種子島トライアスロン 2019秋季練習会の開催レポート。前回の記事(開催案内)はこちら 前日までの準備についてはこちら練習会当日のようす右左折案内看板はOK開会式1時間前😁#種子島 #種トラ🏊️🚴🏃#種子島トライアスロン#トライアスロンで島おこし pic.twitter.com/X0apiVibE9— tossau @種子島 (@tossau) September 14, 2019 開会式😁#種子島 #種トラ🏊️🚴🏃#種子島トライアスロン#トライアスロンで島おこし pic.twitter.com/4kGoMDm5ML&a...
    【#種トラ 開催への道】活動記録13:種子島トライアスロン 2019秋季 練習会 開催レポート - tossau @種子島 Blog
  14.  日本トライアスロン連合の会長と理事が来島され、島の全自治体とのトライアスロン大会開催に関する首長級協議が実現しました。前回の記事はこちら日本トライアスロン連合と島の全自治体との首長級協議が実現本日、日本トライアスロン連合の岩城会長と加納理事が来島されました。予定コースや主要施設の視察後に、種子島の全ての自治体(西之表市、中種子町、南種子町)とのトライアスロン大会開催に関する会談が実現しました。#種子島 #種トラ🏊️🚴🏃#種子島トライアスロン#トライアスロンで島おこし pic.twitter.com/lND21Jmatf&amp...
    【#種トラ 開催への道】活動記録14:日本トライアスロン連合と島の全自治体との首長級協議... - tossau @種子島 Blog
  15.  種子島トライアスロン 練習会は、今後の種トラ公式大会の開催を目指すためのステップとして種子島トライアスロン連盟が主催する練習会です。 2020春季 練習会は【2020年5月24日(日)】に開催します。 今回も熊野海水浴場を起点としたミドルディスタンスで練習会を予定しています。(練習会のコース等は、自治体等と検討継続中の種子島トライアスロン公式大会の動向に影響を受けますので、コース等が決定しましたら改めてお知らせします。)新型コロナウイルスの影響で、5月24日の練習会は中止新型コロナウイルスの影響で、5月24日の練習会は中止...
    【#種トラ 開催への道】活動記録15:種子島トライアスロン 2020春季 練習会 開催案内(202... - tossau @種子島 Blog


#種トラ 関連リンク

  1. ↓【#種トラ 賛同サイト】
    https://bit.ly/Tane-Tri-Go
  2. ↓【#種トラ 企画書】
    https://bit.ly/Tane-Tri-Plan
  3. ↓【#種トラ コース図&交通規制(案)】
    https://bit.ly/Tane-Tri-Map-cr
    #種トラ のコース図&交通規制(案)です。※最新版で随時更新。
  4. ↓【#種トラ SNS】
    #種トラ の最新情報はTwitter #種トラでつぶやきます。
  5. ↓【#種トラ 活動記録】
    https://bit.ly/Tane-Tri-Blog
  6. ↓【#種トラ 練習会】
    https://bit.ly/Tane-Tri-Rsk
  7. ↓【#種トラ 掲示板】
    https://bit.ly/Tane-Tri-BBS

 種子島トライアスロン連盟は、種子島トライアスロン大会を開催して「トライアスロンで島おこし」するという目的で、ムロヤスポーツ(鹿児島県トライアスロン協会に加盟する島内の団体)と種子島トライアスロン企画室を統合し、2019年4月に結成した団体です。2018年7月から活動していた「種子島トライアスロン企画室」は、今回「種子島トライアスロン連盟」に統合され、その目的は本連盟で継続。


【記事化の目的】
①活動の報告と見える化
 島の出郷者を始め全国に存在するこの活動に賛同してくれる1,000人以上の方への報告のため。そして、活動の現状や課題を見える化し、それを広く情報共有することは、活動の質を高めるためにも重要。

②有言実行方式で活動継続
 活動をしていればうまく行かず歯がゆい思いをすることも・・・。壁にぶつかってもこの活動が立ち消えにならないために、目標を達成するまで有言実行方式で進捗報告を続けることで、活動立ち消えに対する抑止力に。
 1年ほど活動してみて、種子島の1市2町にまたがる公式大会開催は一朝一夕には成し得ないと実感し、だからこそトライアスロンで培った粘り強さをこの場で試されていると捉えて怯まずに継続する。