◆【土地家屋調査士試験】受験独学挑戦の記録(有言実行方式)
目次
- ページ1
- 1 受験の経緯(きっかけ)
- 2 受験の検討
- 3 試験の出題範囲
- 4 受験の計画
- 5 「記事化(有言実行方式)」の目的
- ページ2
- 1 受験勉強の記録:2019シーズン(1年目)
- 1.1 週間進捗報告(有言実行方式)
- 1.1.1 筆記39週間前:不動産登記法入門から勉強スタート
- 1.1.2 筆記38週間前:勉強し始めて最初の1週間が経過
- 1.1.3 筆記37週間前:受験100講の[ⅱ]民法とその判例をPDF化して移動中等隙間時間に勉強
- 1.1.4 筆記36週間前:受験100講の[ⅰ]理論編の1周目完了
- 1.1.5 筆記35週間前:基本モードの計算から複素数モードの計算へ
- 1.1.6 筆記34週間前:鉛筆下書きとペン清書の使い分けが難しいことを実感
- 1.1.7 筆記33週間前:大会宿泊先に三角定規や関数電卓等を持ち込んで地積測量図を書く
- 1.1.8 筆記32週間前:建物の書式に突入
- 1.1.9 筆記31週間前:勉強100時間経過。設定ペースの変更
- 1.1.10 筆記30週間前:書式編の1周目、進捗率6割
- 1.1.11 筆記29&28週間前:予想外の異動で遅延拡大
- 1.1.12 筆記27週間前:自分で登記するって面白い
- 1.1.13 筆記26週間前:休日朝早起きして勉強する習慣つけよう
- 1.1.14 筆記25週間前:連休出だしの土日までサボりぐせが継続
- 1.1.15 筆記24週間前:記述式はサボりつつも択一式演習をコツコツと
- 1.1.16 筆記23週間前:まとまった時間をうまく作って、記述式をもっと進めな
- 1.1.17 筆記22週間前:書式がやっと区分建物へ
- 1.1.18 筆記21週間前:移動隙間時間に民法
- 1.1.19 筆記20週間前:地目変更登記の申請書類を作成して法務局に提出
- 1.1.20 筆記19週間前:だだ下がりやった進捗率はなんとか75%付近で横ばい状態に
- 1.1.21 筆記18週間前:進捗率は75%付近で膠着状態。受験100講は第96講まで
- 1.1.22 筆記17週間前:受験100講はやっと100講まで到達して、演習問題へ。朝練前の朝勉スタート。
- 1.1.23 筆記16週間前:実践的勉強になった法務局での登記申請は一段落
- 1.1.24 筆記15週間前:テキストを音読録音して隙間時間に、繰り返し聴くのを開始
- 1.1.25 筆記14週間前:地方法務局に行って受験申請書を入手
- 1.1.26 筆記13週間前:テキスト音読データ聴くのが習慣化
- 1.1.27 筆記12週間前:来週から受験申請書の受付開始
- 1.1.28 筆記11週間前:受験申し込み
- 1.1.29 筆記10週間前:受験申し込んで1週間で受験票が到着
- 1.1.30 筆記9週間前:マイDASH村にヤギ到着。隙間時間でコツコツ。
- 1.1.31 筆記8週間前:試験まで2ヶ月切った。試験を受ける頃にはバナナの実が大きくなってるはず。
- 1.1.32 筆記7週間前:少しずつでもほぼ毎日勉強続いてるのは、受験宣言の効果
- 1.1.33 筆記6週間前:飼い始めたヤギの食っちゃ寝生活を見て、あえてシンドイことに取り組む生き方は…
- 1.1.34 筆記5週間前:トライアスロンは日頃のコツコツが成果に大きく反映されるスポーツで、資格試験勉強に通じる
- 1.1.35 筆記4週間前:あっという間に試験1ヶ月前に。福岡までの高速船と新幹線を予約。
- 1.1.36 筆記3週間前:受験100講の書式編の練習問題がやっと終わったので、不動産法律セミナーの演習問題を開始
- 1.1.37 筆記2週間前:日曜にフェリーに往復で7時間乗船することになり、隙間時間勉強の絶好の機会
- 1.1.38 筆記1週間前:早いもんで今週末が試験日。試験直前でも普段と変わらず、隙間時間中心の勉強
- 1.2 2019-10-20 受験:福岡(九州産業大学)
- 1.3 2019年度合格発表:2020年1月→不合格
- 1.1 週間進捗報告(有言実行方式)
- ページ3
- 1 受験勉強の記録:2020シーズン(2年目)
- 1.1 2019-10-20 受験のふりかえり
- 1.2 週間進捗報告(有言実行方式)
- 1.2.1 筆記51週間前:まずは受験100講のテキスト音読録音の収録範囲拡大に着手
- 1.2.2 筆記50週間前:民法改正で、スキマ時間用の法令テキストの音読録音は、まず不動産登記法を先に
- 1.2.3 筆記49週間前:自宅と別の場所に、テント⛺️で勉強する環境を準備中
- 1.2.4 筆記48週間前:不動産登記法のテキスト音読録音&スキマ時間聴聞をコツコツと
- 1.2.5 筆記47週間前:不動産登記法のテキスト音読録音。今週は第12講まで
- 1.2.6 筆記46週間前:不動産登記法のテキスト音読録音。今週は第20講まで
- 1.2.7 筆記45週間前:不動産登記法のテキスト音読録音。今週は土地に関する登記に入って第24講まで
- 1.2.8 筆記44週間前:不動産登記法のテキスト音読録音。今週は建物に関する登記に入って第32講まで
- 1.2.9 筆記43週間前:不動産登記法のテキスト音読録音。今週は区分建物に入って第40講まで
- 1.2.10 筆記42週間前:不動産登記法のテキスト音読録音。今週は添付情報の章に入って第45講まで
- 1.2.11 筆記41週間前:不動産登記法のテキスト音読録音。年末年始の島外帰省中は聴くだけ。今週は46講のみ
- 1.2.12 筆記40週間前:不登法&調査士法のテキスト音読録音は第50講まで。受験100講1巻の音読録音が完了
- 1.2.13 筆記39週間前:テキスト音読録音は今週から書式編へ
- 1.2.14 筆記38週間前:テキスト音読録音は書式編の91講まで
- 1.2.15 筆記37週間前:受験100講音読録音は、今週で第100講まで完了
- 1.2.16 筆記36週間前:択一対策に楽学1問1答全980問を開始。今週は表示登記総論の部分293問の音読録音を実施
- 1.2.17 筆記35週間前:今週は択一対策の楽学1問1答⭕️❌は土地と建物の部分322問の音読録音を実施
- 1.2.18 筆記34週間前:今週は択一対策の楽学1問1答⭕️❌は建物と区分建物の部分297問の音読録音を実施
- 1.2.19 筆記33週間前:今週は択一対策の楽学1問1答⭕️❌は区分建物と調査士法の音読録音を実施
- 1.2.20 筆記32週間前:今週は択一1問1答⭕️❌の復習と民法改正の勉強
- 1.2.21 筆記31週間前:今週は改正民法の音読録音スタート
- 1.2.22 筆記30週間前:今週は改正民法の音読録音が継続
- 1.2.23 筆記29週間前:今週は受験100講テキストの復習を中心に
- 1.2.24 筆記28週間前:異動の関係で、今年度の資格試験については、測量士に絞ることに変更
- 2 ◆【測量士試験】受験独学挑戦の記録(有言実行方式)
受験勉強の記録:2019シーズン(1年目)
週間進捗報告(有言実行方式)
筆記39週間前:不動産登記法入門から勉強スタート
まずは、最初の参考書を購入することにした。
1冊目は、気軽に読めるチュートリアル的な入門書として不動産登記法入門 第2版 (日経文庫)を購入。
初心者でも読みやすいよう工夫されいる本で、183分で1回目の読了。たとえば、一見無味乾燥な登記事項証明書(登記簿)の見方説明でも、権利部乙区欄をよくみると不倫関係疑われて後に銀行融資の際にバレて・・・のような工夫がされていて読みやすかった。
2冊目は、講義形式の参考書として土地家屋調査士受験100講〔I〕理論編 不動産登記法と調査士法(早稲田法科専門学院)を購入。◆書籍立ち読み(※3版を参考) リンク先;早稲田法科専門学院のサイト
1冊目は不動産登記法入門でウォーミングアップ
→読みやすかった2冊目は受験100講の[ⅰ]理論編
→今日は第4講まで#土地家屋調査士試験#チャレンジは人生のスパイス#有言実行方式 pic.twitter.com/dmqDW8dF1Y— tossau @種子島 (@tossau) 2019年1月20日
筆記38週間前:勉強し始めて最初の1週間が経過
受験100講の[ⅰ]理論編
→昨夜は第8講まで勉強勉強の後は、キレイな満月を眺めながらランニングで締め#土地家屋調査士試験#チャレンジは人生のスパイス#有言実行方式 pic.twitter.com/Yg0Z21cReC
— tossau @種子島 (@tossau) 2019年1月21日
受験100講の[ⅰ]理論編
→今日は第11講まで勉強法律の苦手意識はまだまだ拭えず得意になるまでやるで#土地家屋調査士試験#チャレンジは人生のスパイス#有言実行方式 pic.twitter.com/0uaDgwVh3q
— tossau @種子島 (@tossau) 2019年1月22日
受験100講の[ⅰ]理論編
→今日は第15講まで勉強
まずは1章クリア頭の次は体を鍛えるで~今からランニング#トライアスロン#土地家屋調査士試験#チャレンジは人生のスパイス#有言実行方式 pic.twitter.com/Jdkt65S1OZ
— tossau @種子島 (@tossau) 2019年1月23日
受験100講の[ⅰ]理論編
→今日は第16講だけ勉強
用事で勉強開始が遅れてもう今日はサボろかなと思ったけど、少しだけでもやることにした
進捗報告を日課にしてるお陰#土地家屋調査士試験#チャレンジは人生のスパイス#有言実行方式 pic.twitter.com/dfpStqP5Ux— tossau @種子島 (@tossau) 2019年1月24日
受験100講の[ⅰ]理論編
→今日は第18講まで勉強
ノンアルビールを飲みながら、金曜日の夜気分で
明日も朝から頑張るで#土地家屋調査士試験#チャレンジは人生のスパイス#有言実行方式 pic.twitter.com/3lRtnCBR85— tossau @種子島 (@tossau) 2019年1月25日
受験100講の[ⅰ]理論編
→今日は第26講まで勉強遺産を巡って、妻vs女Y…相続関係はドロドロやなぁ#土地家屋調査士試験#チャレンジは人生のスパイス#有言実行方式 pic.twitter.com/BwYV62tZdu
— tossau @種子島 (@tossau) 2019年1月26日
受験100講の[ⅰ]理論編
→今日は第31講まで勉強テキスト半分超えた
なんとか目標ペースを回復#土地家屋調査士試験#チャレンジは人生のスパイス#有言実行方式 pic.twitter.com/zghFdtlGeS— tossau @種子島 (@tossau) 2019年1月27日
筆記37週間前:受験100講の[ⅱ]民法とその判例をPDF化して移動中等隙間時間に勉強
受験100講の[ⅰ]理論編
→今日は別用入って第32講のみ勉強
もう寝る時間やけどイラン戦が気になる#土地家屋調査士試験#チャレンジは人生のスパイス#有言実行方式 pic.twitter.com/MXuHjNOf04— tossau @種子島 (@tossau) 2019年1月28日
受験100講の[ⅰ]理論編
→今日は第36講まで勉強
はよ寝な#土地家屋調査士試験#チャレンジは人生のスパイス#有言実行方式 pic.twitter.com/wsVJSYYBO7— tossau @種子島 (@tossau) 2019年1月29日
受験100講の[ⅰ]理論編
→今日は第37講まで勉強受験100講の[ⅱ]民法とその判例
→今日からスタート。PDF化して隙間時間にスマホで勉強#土地家屋調査士試験#チャレンジは人生のスパイス#有言実行方式 pic.twitter.com/zmsUQNHwqi— tossau @種子島 (@tossau) 2019年1月30日
受験100講の[ⅰ]理論編
→今日は第38講まで勉強受験100講の[ⅱ]民法とその判例
→PDF化してスマホで少し勉強
スマホ画面に細かいキズが付いて参考書の小さい文字が見にくかったので保護シートを貼り替えたらええ感じ#土地家屋調査士試験#チャレンジは人生のスパイス#有言実行方式 pic.twitter.com/VDBmOv7Hef— tossau @種子島 (@tossau) 2019年1月31日
受験100講の[ⅰ]理論編
→昨日は第39講まで勉強
出張準備で計画遅延中、移動中に遅れを取り戻で~#土地家屋調査士試験#チャレンジは人生のスパイス#有言実行方式 pic.twitter.com/j9PnSDWVb1— tossau @種子島 (@tossau) 2019年2月1日
◆受験100講の[ⅰ]理論編
→今日は第40講まで出先のカフェで勉強◆自分で登記する会(日本登記研究会)
→ラノベ仕立ての登記入門書。普段の分厚い専門書とはまた違った角度で学べて面白い
ただ移動中は表紙が目立つ#土地家屋調査士試験#チャレンジは人生のスパイス#有言実行方式 pic.twitter.com/00kDwC6sZ3— tossau @種子島 (@tossau) 2019年2月2日
筆記36週間前:受験100講の[ⅰ]理論編の1周目完了
福岡で頭痛&腹痛になってから大幅にペースダウン。体調には無関係に目標値は進むから、週末で追い付くで~
◆受験100講の[ⅰ]理論編
→前回報告から第47講まで勉強あと254日で #土地家屋調査士試験#チャレンジは人生のスパイス#有言実行方式 pic.twitter.com/BvQXwyhuiY
— tossau @種子島 (@tossau) 2019年2月8日
◆受験100講の[ⅰ]理論編
→ラスト第50講まで。苦手な法律に苦戦しつつも1周目完了◆受験100講の[ⅲ]書式編
→第51講からスタート
まずは座標法による面積計算から。やっぱり法律よりも計算問題の方が楽しい#土地家屋調査士試験 まで253日#チャレンジは人生のスパイス#有言実行方式 pic.twitter.com/JRgL0xMwLc— tossau @種子島 (@tossau) 2019年2月9日
conjg
筆記35週間前:基本モードの計算から複素数モードの計算へ
◆受験100講の[ⅲ]書式編
→第55講まで基本的計算法を習得したので、複素数モードも練習
虚数に複素平面…電験との繋がりが
関数電卓比べたらF-789SGの方が使い易い
一週間ぶりに基準ペース比で+側に#土地家屋調査士試験 まで251日#チャレンジは人生のスパイス#有言実行方式 pic.twitter.com/yyovmOOhO8— tossau @種子島 (@tossau) 2019年2月11日
◆受験100講の[ⅲ]書式編
→第57講まで複素数モードの座標計算が楽でもう通常モードには戻れん
キャノンF-789SG気に入って買い足して2台持参予定。
メモリー19個あるしAppsボタンも便利。カシオ党から鞍替え。#土地家屋調査士試験 まで247日#チャレンジは人生のスパイス#有言実行方式 pic.twitter.com/M7QyOY6vhd— tossau @種子島 (@tossau) 2019年2月15日
◆受験100講の[ⅲ]書式編
→第58講まで今まで普通のノートに書いてたけど、本番仕様の記述式練習用紙をゲットして使用開始
両面刷りで80枚入ってるので全部使い切った頃にはかなりレベルアップしてるハズ#土地家屋調査士試験 まで245日#チャレンジは人生のスパイス#有言実行方式 pic.twitter.com/i7o0ezNZOP— tossau @種子島 (@tossau) 2019年2月17日
筆記34週間前:鉛筆下書きとペン清書の使い分けが難しいことを実感
◆受験100講の[ⅲ]書式編
→第59講まで今日は久しぶりに余弦定理を思い出した
a^2=b^2+c^2-2bc・cosα
α=cos^-1{(b^2+c^2-a^2)÷2bc}
三平方の定理ぐらいシンプルやったら忘れんけどな~#土地家屋調査士試験 まで244日#チャレンジは人生のスパイス#有言実行方式 pic.twitter.com/FUdNnLlFb8— tossau @種子島 (@tossau) 2019年2月18日
◆受験100講の[ⅲ]書式編
→第60講まで取得済みの電験3種も測量士補もマークシートで、鉛筆採点されずの試験は初めて
解答用紙一枚やと、制限時間の中で、鉛筆下書きとペン清書の使い分けが難しいことを実感#土地家屋調査士試験 まで243日#チャレンジは人生のスパイス#有言実行方式 pic.twitter.com/CzIkiZQcMG— tossau @種子島 (@tossau) 2019年2月19日
◆受験100講の[ⅲ]書式編
→第62講まで小学生のときに初めて使った三角定規。大人なってからガチで使うことになるとは
縮尺寸法入りの三角定規は便利#土地家屋調査士試験 まで238日#チャレンジは人生のスパイス#有言実行方式 pic.twitter.com/PKfXiFMZ4c— tossau @種子島 (@tossau) 2019年2月24日
筆記33週間前:大会宿泊先に三角定規や関数電卓等を持ち込んで地積測量図を書く
なんやかんやで、宣言した目標時間に対して遅延中#鹿児島マラソン に向かう船の中で
隙間時間でこつこつと#土地家屋調査士試験 まで232日#チャレンジは人生のスパイス#有言実行方式 pic.twitter.com/xHDPDAN1VW— tossau @種子島→鹿児島マラソン (@tossau) 2019年3月2日
大会宿泊先に三角定規や関数電卓等を持ち込んで地積測量図を書くのは、初めてで新鮮な気分#鹿児島マラソン#土地家屋調査士試験 まで232日#チャレンジは人生のスパイス#有言実行方式 pic.twitter.com/O49PrZwnPY
— tossau @種子島→鹿児島マラソン (@tossau) 2019年3月2日
筆記32週間前:建物の書式に突入
◆受験100講の[ⅲ]書式編
→第75講まで
今週から建物の書式に突入鹿児島マラソン前後にサボって対目標で二桁のマイナスに転落
辞めたら楽になれる誘惑にかられつつも、苦しくなってからがドM魂の本領発揮!?#土地家屋調査士試験 まで224日#チャレンジは人生のスパイス#有言実行方式 pic.twitter.com/txN8jKT4XX— tossau @種子島 (@tossau) 2019年3月10日
筆記31週間前:勉強100時間経過。設定ペースの変更
勉強100時間時点の感想
【プラス面】
視野が広がる
→例)今までスルーしてた民法改正等の記事が目に止まるように高まる緊張感
→試験まであと○○日【マイナス面】
日中眠い
→眠気で頭が冴えず効率低下#土地家屋調査士試験 まで217日#チャレンジは人生のスパイス#有言実行方式 pic.twitter.com/zIJc8Ofsi7— tossau @種子島 (@tossau) 2019年3月17日
ということで、今日から目標ペースを電験合格時のペース(1時間/日)に変更
しっかり睡眠とって効率良くコツコツと続けるで
今日は午前中は自宅で、夜はテントで勉強#土地家屋調査士試験 まで217日#チャレンジは人生のスパイス#有言実行方式 pic.twitter.com/5C5I86ywrC— tossau @種子島 (@tossau) 2019年3月17日
筆記30週間前:書式編の1周目、進捗率6割
◆受験100講の[ⅲ]書式編
→第81講まで
昨日はテントで寝落ちしてしまい1日遅れて週間報告
来月は書式編1周完了できそう#土地家屋調査士試験 まで214日#チャレンジは人生のスパイス#有言実行方式 pic.twitter.com/fjWVj1I7sQ— tossau @種子島 (@tossau) 2019年3月25日
筆記29&28週間前:予想外の異動で遅延拡大
◆受験100講の[ⅲ]書式編
→第82講まで??予想外の異動内示で慌ただしい2週間を過ごして、ボロボロの進捗報告??
引き継ぎや飲み会を理由に、GWに頑張るつもりで今サボるとアカンので、今から巻き返していくで~??#土地家屋調査士試験 まで193日#チャレンジは人生のスパイス??#有言実行方式?? pic.twitter.com/wFZWYj6Wvh— tossau @種子島 (@tossau) 2019年4月10日
筆記27週間前:自分で登記するって面白い
今週は #ザワワ村 関係の登記申請書の作成も???
試験のために申請書の練習をするだけでなく、実際に法務局に申請するのはいい勉強やと思う!#自分で登記する って面白い??
勉強してできることが増えるのは楽しい???#土地家屋調査士試験 まで187日#チャレンジは人生のスパイス??#有言実行方式?? pic.twitter.com/0G2J0DkaBA— tossau @種子島 (@tossau) 2019年4月16日
筆記26週間前:休日朝早起きして勉強する習慣つけよう
◆受験100講の[ⅲ]書式編
→第83講まで??#ザワワ村→駅伝部練習→調査士勉強で一時帰宅→ザワワ村
少しずつでも進めんと??
休日朝早起きして勉強する習慣つけよう。#土地家屋調査士試験 まで182日#チャレンジは人生のスパイス??#有言実行方式?? pic.twitter.com/lm6HlvIupH— tossau @種子島 (@tossau) 2019年4月21日
筆記25週間前:連休出だしの土日までサボりぐせが継続
連休出だしの土日はサボってもたから、明日こそ朝早起きして挽回するで~??#土地家屋調査士試験 まで175日#チャレンジは人生のスパイス??#有言実行方式?? pic.twitter.com/xVZIzJnkOF
— tossau @種子島 (@tossau) 2019年4月28日
筆記24週間前:記述式はサボりつつも択一式演習をコツコツと
#ザワワ村 開拓に無性に行きたくて、朝は記述式が手に付かんから、択一式演習を少しやってから村にいく生活に??
夜に戻っても眠くて記述式せずに爆睡なGW??
ということで、今日は択一式と記述式やってから村にいく??#土地家屋調査士試験 まで168日#チャレンジは人生のスパイス??#有言実行方式?? pic.twitter.com/0TB4VuLT9k— tossau @種子島 (@tossau) 2019年5月6日
筆記23週間前:まとまった時間をうまく作って、記述式をもっと進めな
週末は桜島で駅伝大会があり、種子島発着の高速船の中で受験100講の理論編を勉強。
まとまった時間をうまく作って、記述式をもっと進めなアカンなと。#土地家屋調査士試験 まで161日#チャレンジは人生のスパイス??#有言実行方式?? pic.twitter.com/JmEZWRsBXT— tossau @種子島 (@tossau) 2019年5月13日
筆記22週間前:書式がやっと区分建物へ
書式がやっと区分建物へ??
平日に択一して、休日に書式するつもりやったけど、休日にイベント入ったら書式が進まんくなるんで、平日も書式進めな??
三角定規の裏に、昔買った滑り止めテープを貼ってみたらええ感じ???#土地家屋調査士試験 まで154日#チャレンジは人生のスパイス??#有言実行方式?? pic.twitter.com/1M8g4f37y0— tossau @種子島 (@tossau) 2019年5月19日
筆記21週間前:移動隙間時間に民法
今日は会議で5時起きの眠気と戦いつつ往復の船の中で少し勉強??
船が島に着いたら #ザワワ村 へ??#土地家屋調査士試験 まで147日#チャレンジは人生のスパイス??#有言実行方式?? pic.twitter.com/cwDQG5QIym— tossau @種子島 (@tossau) 2019年5月26日
筆記20週間前:地目変更登記の申請書類を作成して法務局に提出
先週は #ザワワ村 の関係で地目変更登記の申請書類を作成して法務局に提出???
登記申請書を手書きするのは、試験関係ぐらいやと思うけど、両方やってみて手書きは大変やなと実感。字をキレイに速く書けるようにならな??#土地家屋調査士試験 まで140日#チャレンジは人生のスパイス??#有言実行方式?? pic.twitter.com/Hg1TxCF9ts— tossau @種子島 (@tossau) 2019年6月2日
筆記19週間前:だだ下がりやった進捗率はなんとか75%付近で横ばい状態に
だだ下がりやった進捗率はなんとか75%付近で横ばい状態に??
平日の習慣付けして、コツコツ挽回するで~??#土地家屋調査士試験 まで133日#チャレンジは人生のスパイス??#有言実行方式?? pic.twitter.com/hUOtKl2T7A— tossau @種子島 (@tossau) 2019年6月9日
筆記18週間前:進捗率は75%付近で膠着状態。受験100講は第96講まで
進捗率は75%付近で膠着状態??
受験100講は第96講までいって100講が近いてきた???#土地家屋調査士試験 まで126日#チャレンジは人生のスパイス??#有言実行方式?? pic.twitter.com/r5s2qsqVXy— tossau @種子島 (@tossau) 2019年6月16日
筆記17週間前:受験100講はやっと100講まで到達して、演習問題へ。朝練前の朝勉スタート。
受験100講はやっと100講まで到達して、演習問題へ???
朝練前の朝勉を習慣にしようと今週から始めて、帰宅遅くなってもサボりにくい体制に??#土地家屋調査士試験 まで119日#チャレンジは人生のスパイス??#有言実行方式?? pic.twitter.com/gem7Z0j3Hi— tossau @種子島 (@tossau) 2019年6月24日
筆記16週間前:実践的勉強になった法務局での登記申請は一段落
実践的勉強になった法務局での登記申請は一段落(#ザワワ村 の不動産登記)
受験100講は100講まで行ったので、後は民法がこれから。法律は苦手やけど、隙間時間でコツコツ覚えるで~??#土地家屋調査士試験 まで112日#チャレンジは人生のスパイス??#有言実行方式?? pic.twitter.com/ET9sHHoCmu— tossau @種子島 (@tossau) 2019年6月30日
筆記15週間前:テキストを音読録音して隙間時間に、繰り返し聴くのを開始
テキストを音読録音して、それをジョギング中、家事中、ザワワ村での作業中、など隙間時間に、繰り返し聴くのを開始。聴く時間は元手無しなので得した気分???
(遠泳大会後に)テントの中で音読録音したのは始めて??#土地家屋調査士試験 まで105日#チャレンジは人生のスパイス??#有言実行方式?? pic.twitter.com/u2inEuECx4— tossau @種子島 (@tossau) 2019年7月8日
筆記14週間前:地方法務局に行って受験申請書を入手
今週は鹿児島地方法務局に行って受験申請書を入手??#ザワワ村 の登記申請をした種子島出張所とは規模が違って建物全体が法務局???
受験申請受付期間は2週間後の7/29からで、初戦まであと3ヶ月??#土地家屋調査士試験 まで97日#チャレンジは人生のスパイス??#有言実行方式?? pic.twitter.com/JUlHFbpydK— tossau @種子島 (@tossau) 2019年7月14日
筆記13週間前:テキスト音読データ聴くのが習慣化
テキスト音読データをザワワ村のヤギ小屋を作りながら聴いたり、バナナの世話しながら聴いたりと、習慣になってきた???
書式の練習をサボりがちやからそっちもうまく時間を作らな??
来週から受験申請受付がスタート!#土地家屋調査士試験 まで91日#チャレンジは人生のスパイス??#有言実行方式?? pic.twitter.com/vwYcpVHAMz— tossau @種子島 (@tossau) 2019年7月23日
筆記12週間前:来週から受験申請書の受付開始
友人が別の士業系資格への挑戦を始めた。素晴らしい向上心???
目標を自ら定めたチャレンジは、資格取得や能力向上だけでなく、その努力が人生を豊かにすると思う。
友人からいい刺激をもらったから、自分も頑張ろう??#土地家屋調査士試験 まで86日#チャレンジは人生のスパイス??#有言実行方式??— tossau @種子島 (@tossau) July 26, 2019
書式の勉強ペースが落ちてるから、コツコツ取り組もう。
もうすぐ7月も終わり早いなぁ。
明日から受験申請書の受付開始??#土地家屋調査士試験 まで84日#チャレンジは人生のスパイス??#有言実行方式?? pic.twitter.com/8y4dsjokh9— tossau @種子島 (@tossau) July 28, 2019
筆記11週間前:受験申し込み
今週は受験申請書を送付。午前試験(測量分野)の免除のために測量士補の登録証書添付。
測量士補受験した当時は土地家屋調査士がどんな資格かも知らんかったなぁ…
エントリーしたんで、後は腹をくくって頑張ろう??#土地家屋調査士試験 まで77日#チャレンジは人生のスパイス??#有言実行方式?? pic.twitter.com/tixCs9aERM— tossau @種子島 (@tossau) August 4, 2019
筆記10週間前:受験申し込んで1週間で受験票が到着
受験申し込んで1週間で受験票が到着、素早い対応に感謝??
受験票を机の前にセットしてヤル気上げる??#土地家屋調査士試験 まで69日#チャレンジは人生のスパイス??#有言実行方式?? pic.twitter.com/AHdKfT1P9n— tossau @種子島 (@tossau) August 12, 2019
筆記9週間前:マイDASH村にヤギ到着。隙間時間でコツコツ。
村にヤギが来てマイDASH村らしくなってきたけど、村の影響で早寝早起きになるし、隙間時間もうまく使ってコツコツ勉強続けよう??#ザワワ村???#土地家屋調査士試験 まで63日#チャレンジは人生のスパイス??#有言実行方式?? pic.twitter.com/a8LD8PZd1b
— tossau @種子島 (@tossau) August 19, 2019
筆記8週間前:試験まで2ヶ月切った。試験を受ける頃にはバナナの実が大きくなってるはず。
試験まで2ヶ月切った。試験を受ける頃にはバナナの身が大きくなってるはず。試験おわったら自家栽培のバナナ食べよう。#バナナ露地栽培#土地家屋調査士試験 まで56日#チャレンジは人生のスパイス??#有言実行方式?? pic.twitter.com/LQwU8Vf0JO
— tossau @種子島 (@tossau) August 27, 2019
筆記7週間前:少しずつでもほぼ毎日勉強続いてるのは、受験宣言の効果
#ザワワ村 がどんどん楽しくなってきた。
隙間時間にテキスト音読データ聴くなど、少しずつでもほぼ毎日勉強続いてるのは、受験宣言の効果??
してなかったら、もう静かにフェードアウトしてそう??
宣言して良かった???#土地家屋調査士試験 まで49日#チャレンジは人生のスパイス??#有言実行方式?? pic.twitter.com/BwAFlMPuTc— tossau @種子島 (@tossau) September 5, 2019
筆記6週間前:飼い始めたヤギの食っちゃ寝生活を見て、あえてシンドイことに取り組む生き方は…
飼い始めたヤギの食っちゃ寝生活を見てると、生きることに集中する究極にシンプルな生き方やなと思った。
でも人間なら、勉強でもスポーツでも、自分で目標立ててあえてシンドイことに取り組む生き方も楽しめると思う??#土地家屋調査士試験 まで42日#チャレンジは人生のスパイス??#有言実行方式?? pic.twitter.com/ggLzMEOSdF— tossau @種子島 (@tossau) September 12, 2019
筆記5週間前:トライアスロンは日頃のコツコツが成果に大きく反映されるスポーツで、資格試験勉強に通じる
今週はトライアスロン練習会に多くの時間を使った一週間やった。
トライアスロンは日頃のコツコツが成果に大きく反映されるスポーツで、その点では資格試験勉強に通じるものがあるような気がする??#土地家屋調査士試験 まで35日#チャレンジは人生のスパイス??#有言実行方式?? pic.twitter.com/6sL493Vs5I— tossau @種子島 (@tossau) September 17, 2019
筆記4週間前:あっという間に試験1ヶ月前に。福岡までの高速船と新幹線を予約。
あっという間に試験1ヶ月前に??
福岡までの高速船と新幹線を予約。
福岡に行くのは半年ぶり、試験終わったら博多ラーメン食べよかな??#土地家屋調査士試験 まで27日#チャレンジは人生のスパイス??#有言実行方式?? pic.twitter.com/qafo36JEN0— tossau @種子島 (@tossau) September 24, 2019
筆記3週間前:受験100講の書式編の練習問題がやっと終わったので、不動産法律セミナーの演習問題を開始
受験100講の書式編の練習問題がやっと終わったので、不動産法律セミナーの演習問題を開始。
正直、本番間近で焦る気持ちあるけど、隙間時間中心のスタイル継続でどこまでやれるか挑戦してみる。
ヤギのように平常心で??#土地家屋調査士試験 まで21日#チャレンジは人生のスパイス??#有言実行方式?? pic.twitter.com/y2hV7iEPp8— tossau @種子島 (@tossau) October 1, 2019
筆記2週間前:日曜にフェリーに往復で7時間乗船することになり、隙間時間勉強の絶好の機会
日曜にフェリーに往復で7時間乗船することになり、隙間時間勉強の絶好の機会???
受験100講の書式編を読み返した。
島戻ったら港から音読録音したテキストを聴きながら、ヤギとザワワ村へ2時間徒歩??#土地家屋調査士試験 まで14日#チャレンジは人生のスパイス??#有言実行方式?? pic.twitter.com/aOwaeWXIF0— tossau @種子島 (@tossau) October 9, 2019
筆記1週間前:早いもんで今週末が試験日。試験直前でも普段と変わらず、隙間時間中心の勉強
早いもんで今週末が試験日??
試験直前でも普段と変わらず、日中はザワワ村に行ってテキスト音読録音を聴きながら村づくりして、日没後は家帰って机で勉強???#土地家屋調査士試験 まで7日#チャレンジは人生のスパイス??#有言実行方式?? pic.twitter.com/uoJvEsWbQe— tossau @種子島 (@tossau) October 14, 2019
今日は後泊出張の島外??で、久しぶりにネットカフェで勉強??#電気主任技術者 とか受験関係等で利用してた頃が懐かしい。当時の努力がなければ、今の自分はない??
島のヤギ達が気になりつつも、今日は正解率が高かった??#土地家屋調査士試験 まで3日#チャレンジは人生のスパイス??#有言実行方式?? pic.twitter.com/Fx1eIPYOxo— tossau @種子島 (@tossau) October 17, 2019
朝に忘れ物がないように明日の持ち物を確認???
その後はザワワ村へ行って、テキスト音読録音を聴きながら開拓作業して、夕方帰宅後に書式の勉強するという普段どおりのルーティーン。
明日は早起き????やから寝坊注意??#土地家屋調査士試験 まで1日#チャレンジは人生のスパイス??#有言実行方式?? pic.twitter.com/VWrrOJR5Ig— tossau @種子島 (@tossau) October 19, 2019
2019-10-20 受験:福岡(九州産業大学)
2019年10月20日(日)
種子島の自宅から約6時間🚢🚅🚋かかって試験会場に到着👍️最寄りの試験会場やけど遠っ😂
測量士補取得済みで午後の部から受験で、前泊なしは助かる😁
福岡はもうコート着てる人も。今朝の最低気温、島と8℃違うんか🍁#土地家屋調査士試験 まで0日#チャレンジは人生のスパイス⚡️#有言実行方式📢 pic.twitter.com/WmzxyyQCsE— tossau @種子島 (@tossau) October 20, 2019
試験、難しかった…力不足😂
でも #有言実行方式 で勉強始めて、ほんまに良かった。もしこっそり勉強してたら、とっくにフェードアウトしてるはず😆
博多の街は夜中も活気がある🏙️
今から夜行バスで鹿児島へ🚌
島の🐐🐐は雷雨で小屋に待避中#土地家屋調査士試験 まで0日#チャレンジは人生のスパイス pic.twitter.com/1mYOfYZrs2— tossau @種子島 (@tossau) October 20, 2019
2019年度合格発表:2020年1月→不合格
諦めて下山も考えたけど登頂できたら最高やろなと、遥か山頂を1合目から見上げてる🏔️
自分には合格率5.9%時に合格した #電験三種 より難しい😵
1年目こんな結果では無駄な努力か…いや目標は高くですよね、クラーク先生🕺#日々生涯学習#チャレンジは人生のスパイス#土地家屋調査士試験 まで264日 pic.twitter.com/bjmsBmWpMN— tossau @種子島🐐🍌🏕️ (@tossau) January 26, 2020
使用参考書一覧
- 不動産登記法入門 第2版 (日経文庫)1000+tax
- 土地家屋調査士受験100講〔I〕理論編 不動産登記法と調査士法(早稲田法科専門学院)4500+tax
- 土地家屋調査士受験100講〔II〕理論編 民法とその判例(早稲田法科専門学院)3800+tax
- 土地家屋調査士受験100講〔III〕書式編(早稲田法科専門学院)4000+tax
- 土地家屋調査士六法(東京法経学院)5000+tax
- 自分で登記をする会1(日本登記研究会)1980+tax
- (月刊誌)不動産法律セミナー(東京法経学院)
- 土地家屋調査士 解説不動産表示登記記録例(東京法経学院)2000+tax
- 土地家屋調査士 1問1答 980問 3訂版(住宅新報社)2400+tax
教材費用は、参考書代が約2.7万円 + (月刊誌)不動産法律セミナー
使用物品一覧
- 土地家屋調査士 書式練習用紙(東京法経学院)
- 関数電卓F-789SG(Canon)
- 縮尺目盛付三角定規(ウチダ製図器)
- マークシートシャープ 1.3mm B芯(ぺんてる)
- 全円分度器 12cm(ウチダ製図器)
- シャープ一体式コンパス(クツワ STAD)