< 2012年04月 |  TOP  | 2012年06月 >


[い-い-所] ハレアカラ火山

【いつかいってみたい場所 その①;ハレアカラ火山】
 "ハレアカラ サイクリング"と検索すると・・・ダウンヒルツアーというのが目につく。
「うぉおおお、下るだけなんてめっさ勿体無い!」と思ったけど、そう思ってまう人間は多分かなり少数派(^-^;
 ハレアカラ火山は世界最大の休火山(Haleakal?はハワイ語でhouse of the sunの意味)で山頂まで舗装道路があるらしい。
 標高ゼロの海岸線から標高3000mオーバー(10023feet=3048m)まで、グングン登れる約60kmのコースらしいъ( ゜ー^)。
 初めての遠出サイクリングで754と登った乗鞍スカイラインのコース(平湯峠~畳平 標高差1054m)の2倍以上の標高差(@ ̄¬ ̄@)。
 いく機会ができて更にタイミングが合えば、毎年8月下旬にあるレースCycle to the Sunに出れたらベスト。Google Course Flyover ©cycletothesun.com
 ちなみに今年のGWの連続休暇日数は最長3連休で、自己最短記録 orz
でもネットならどんなに遠いところも簡単に計画を楽しめるということで…。


大きな地図で見る


2012年05月01日 | カテゴリー : いつかいってみたい場所 | トラックバック (0)




花の王


玄関先で毎年GW頃に咲く。見た目だけでなく香りも◎。

 原産地は中国西北部。元は薬用として利用されていたが、盛唐期以降、牡丹の花が「花の王」として他のどの花よりも愛好されるようになった。
 ボタン(牡丹、学名:Paeonia suffruticosa)は、ボタン科ボタン属の落葉小低木。または、ボタン属(Paeonia)の総称。
 別名は「富貴草」「富貴花」「百花王」「花王」「花神」「花中の王」「百花の王」「天香国色」 「名取草」「深見草」「二十日草(廿日草)」「忘れ草」「鎧草」「ぼうたん」「ぼうたんぐさ」など多数。
 中国文学では盛唐以後、詩歌に盛んにうたわれるようになった。
 李白「清平調詞」其の二:「一枝濃艶露凝香、雲雨巫山枉断腸。借問漢宮誰得似、可憐飛燕倚新粧」 楊貴妃の美しさを牡丹になぞらえた。
 日本では8世紀には栽培されていたようであるが、文学に登場したのは『枕草子』が最初である(「殿などのおわしまさで後」の条)。
引用元(一部抜粋);wikipedia

2012年05月05日 | カテゴリー : 菜園・植物 | トラックバック (0)




スズカ8時間エンデューロ春sp

 スズカ8時間エンデューロ春spの3時間エンデューロにソロで出てみた。
 数ヶ月乗ってなくて埃の被ったロードバイクをそのまま持参(^-^;
 鈴鹿サーキットもちゃりを車の屋根に乗せるんも久しぶりやった。
 じっきー家はペアでリレー。自分は3時間走りっぱなしやったけど、コース上でじっきーとは会えんかったのは残念。
 最近は通勤で短時間乗る以外は全くと言っていいほど乗ってないせいか、3時間パワーが持続せず後半はへろへろで走ってゴールorz。さすがにもうちょっと体力つけなあかんなぁと実感。
 途中でMATRIXの先頭快速列車に体験乗車したけど、快適でかなり楽しかった。運行ダイヤは8分台前半(平均時速約40km)で周回してるみたい。
 集団を牽引している紫ゼッケン(賞典外参加)のMATRIXの選手で、自分のすぐ近くを走ってた選手を調べてみたら、オリンピック出場経験のある人やった。本気で走ったらめっさ早いに違いない…。
 ままちゃりやリカンベントも混走やったけど、さすがにキックボードのおっちゃんにはなんでやねんって思った(^-^;
 シマノ鈴鹿の2時間エンデューロほど混んでなくて、直前に到着してもピットの確保ができたし快適な環境やった。
 レース終わってクルマに戻ったら、ハリボーグミが融合してた Σ(゜□゜;)
2012-05-19%2016.10.49.JPG






↑MATRIXの先頭快速列車に体験乗車ъ( ゜ー^)
(運行ダイヤは8分台前半 平均時速約40km)



2012年05月26日 | カテゴリー : レース・イベント | トラックバック (0)




 

 

一番上に戻る

ほぼ全てのページにJavaScriptを使用につき、"+"の文字があるメニュー等が正常に表示できない場合はこちらでインストールしてください。

 

Powered by