< 2009年01月 |  TOP  | 2009年03月 >


道場

 昨日は「じっきーの精神と時の部屋」で狩りに生きてたんで狩りは普段の何倍も進んだけど、副作用として巣ごもり特性が上昇したんで近場で軽くエンジンメンテ(マンパワーエンジンはこまめなメンテを続けんと性能が低下する)。
 昔行ったことがある道場周辺に行ってみた。道場駅前は当時(8年前)とあんまり変わってない気がする・・・
 駅の少し北の千刈浄水場(奥に千刈ダムがある)も行ってみた。いつも走行中に補給してる麦茶(今日は緑茶)もここの水のはず。20年ぐらい前の子供のころは大阪の水道水とは明らかな差があった記憶がある。浄水技術の向上により今は、水源の差はそんなにでんかもしれんけど。
 最後は道場のセミナーハウスにいった。当時は「関西学生セミナーハウス」って名前やった気がするけど、経営が変わったんか「神戸市立 神戸セミナーハウス」になってた。宿泊棟の扉の色も緑やなかった気がする・・・
 [走行距離;36km]



2009年02月01日 | カテゴリー : [S]半日サイクリング | トラックバック (0)




できた弟

 弟のGから山形の名産品が送られてきた。初任給で買ったらしい。
 4年前の自分はなんかしたっけなぁ・・・


2009年02月03日 | カテゴリー : モブログ | トラックバック (0)




玉ねぎ島を時計回り

 淡路島は玉ねぎが有名。夏のキャンプで買ったオニオンスープもうまかった。オニオンスープに加えて、玉ねぎ天(ねりもんの方のてんぷら)、玉ねぎのしそ酢漬けとかもお土産にかった。三宮一貫樓の豚まんも淡路の玉ねぎやし。辛味が少ないんは、加熱してないしそ酢漬けを食べるとよく分かる。うまいんでおすすめ。( ̄~; ̄)
 昨日はその淡路島を時計回りに一周するんに初挑戦してみた。事前に調べたことろ、「この島はでかい(150kmちょい)」「南側はアップダウンがきつい」ということが分かった。
 ということで早起き+トリプル朝飯の作戦でいった。pre朝飯にバナナ+牛乳(自宅)→main朝飯に菓子パン+100%ジュース(新開地のホーム)→fin朝飯にチョコチップクッキー+100%ジュース(明石の高速船待合室)。
 やたらとエネルギーチャージしてるんは、ハンガーノックになりたくないから。ハンガーノックは、ガス欠時に血糖値が低下し過ぎるんを食い止めるために、運動を強制抑制する脳の安全リミッターが発動することみたいやけど、まだ経験したことないのでよく分からん。ガクガクブルブルするんかなぁ・・・
 単騎やからクルマやなくて、輪行(電車で運搬)で明石まで行って、明石から岩屋まではジェノバライン(高速船)。8時ちょうどのジェノバラインで行ったけど、ちゃりの人は自分も入れて4,5台やった。まだ2月やから春以降はもっと沢山いそう。
 淡路島について思ったんが、冬でもあったかいということ(この時自宅はまだ氷点下やと思う)。『島は時計回り・湖は反時計回り』が基本らしいんで、時計回りにスタートした。
 大浜公園まですんなりいけると思ったら、さっそく道を間違えて洲本ICに行ってしまったんで引き返した(^^;)。
 大浜公園を過ぎると海沿いになって景色も良くなってテンションが上がった。更に由良を過ぎると坂道が始まって息があがった・・・
 立川水仙郷を過ぎてしばらく走るとフラットな道になる(南淡路水仙ライン
の写真参照)。そして灘黒岩水仙郷を過ぎてしばらく走ると再び坂道が出現。今月この辺でマラソンがあるせいか、トレーニングしてる人がいた。
 門崎(鳴門に一番近い岬)までアップダウンが多い道が中心で、岬にある道の駅「うずしお」にはへろへろでたどり着いた。岩屋に上陸してから門崎まで97km(ミスコースしてなければもうちょい短いはず)。
 「うずしお」で昼飯。淡路牛一尺どんぶり+4時間全開の空腹ソースで最高のうまさ。名前の通りどんぶりがやたら径がでかくて、箸を置けるんは端っこの方だけ(^^;)。
 昼飯の後はレストランの裏手にうずしおを見に行ったけど、時間帯が良くないんか微妙やった。
 道の駅を出た後は、うめ丸の前を通った。小学校の時に家族で鯛の活造りを食べにいって、半身が残ってピクピクしてる魚の唇にわさび攻撃を仕掛けたら、魚が大ジャンプして床に散開するというあほな事件の発生現場。他には高校の時に部活の合宿で淡路島に来たことがあるけど、場所がどこやったか思い出せず。
 その後は淡路サンセットラインを黙々と走行した。途中に野島断層保存館があったけど、閉館の直前やったんでまた今度ゆっくり見ることにして立ち去った。
 ちゃり以外でも似たようなコースを似たような時間帯で走る人は多いので、自然と同じバイクが何回も抜いていくことになる。
 クルマの場合は目立たんので気づきにくいけど、淡路サンセットラインで奈良ナンバーのクルマと何度も抜いたり抜かれたりした。その人はカメラやっとる人のようで、クルマを止めては海の写真を撮ってた。
 予定通り日没までに岩屋に戻って来れて、道の駅「あわじ」でソフトクリーム食って土産物を買って、18時ちょうど発のジェノバラインで淡路島を後にした。
 走行時間は6時間半やったけど、もうちょい短い方が余裕ができてええかなぁとも思った。まぁこれでも船の発着の時間差は9時間半あるんで3時間は走ってないわけやけど、結構見るところはいろいろありそうやし・・・
 今は兵庫県の一部やけど、かつては淡路は淡路国やっただけあって、やっぱりでかかった。
 [走行距離;164km]





淡路島一周 時計回り

2009年02月08日 | カテゴリー : [M]一日サイクリング | トラックバック (0)




弓削

 正月の福袋で入手したチーズも残りが少なくなってきたんで、弓削牧場にチーズを買いに行った。
 第三裏荘よりも近くやし、頭に入れた地図でたどり着けると思ったけど、いつもどおり道に迷った・・・。住宅地の脇にこじんまりした入り口があった。
 入って思わずイメージしたんは、じっきーとよく行く"ポッケ農場"。こじんまりした感じの牧場やった。
 入手したんは生チーズ(フロマージュ・フレ)カマンベールチーズ。家に帰って生チーズを食べたけど、
水分の少ないプレーンヨーグルトという感じの淡白な味やった。
 汲み出し豆腐的感覚で醤油をかけてもうまい( ̄~; ̄)。甘いジャムよりもしょっぱい醤油派。
 ビスコット(カナッペに使えるミニトースト)の上に『生チーズ+いかなごのくぎ煮(08モデル)』がうまかった( ̄~; ̄)
 残りの生チーズには、タコの塩辛とか梅干とかも試してみよ( ̄~; ̄)
 カマンベールはまた今度( ̄~; ̄)
そういやもうすぐいかなご漁解禁( ̄~; ̄)

 [走行距離;32km]



2009年02月11日 | カテゴリー : [S]半日サイクリング | トラックバック (0)




人工衛星、そばめし、明石焼 経由 姫路行き

 今週末は例のごとく、じっきーの寮にいった。基本の最短ルートではなく、今回は南周りで食べ走りしながら向かってみた。

 まずは午前のおやつに有馬街道を下って湊川で人工衛星饅頭( ̄~; ̄)を買い食い。やっぱできたてが一番うまい。
 次に長田でそばめし( ̄~; ̄)を昼食に。"そばめし"は好きやけど実は冷凍食品でしか食べたことが無く、パッケージに神戸名物って書いてあるなぁ・・・って思ってたぐらい。"やきそば+やきめし"ってのはアイルーキッチン的に表現すると、"穀物+穀物"ということで燃料には良さそうな感じ。
 国2を西進し須磨の水族館のところで休憩。20年近く前、この水族館への遠足に行きたいあまりに風邪が治りきってない状態で無理に行って、風邪をこじらせて肺炎で入院したあほな小学生が約一名(^^;)。幼少のときはアレルギー性喘息やって、過去2回の入院は共に肺の病気(肺炎,肺気胸)なんで、呼吸器が弱いんやろう・・・
 午後のおやつに明石焼( ̄~; ̄)を食べた。ダシにつけるも良し、播州赤穂の塩をかけるも良し。1枚(1人前)が20個なんで、2人組の人はまず一枚って感じやった・・・
 明石焼のあとは、姫路にあるじっきーの居城へ(といっても白鷺城ではない)。いつも通り姫路の駅前で呑んでその後は軽く狩り。

 [走行距離;80km]





人口衛星、そばめし、明石焼 経由 姫路行き

2009年02月15日 | カテゴリー : [S]半日サイクリング | トラックバック (0)




ザクとは違うのだよ!ザクとは!

 ・・・、とじっきーに言われたわけやないけど。その青いのは確かに俺のんとは格が違った。

 姫路駅前で呑んだ翌日、まずは早朝から狩り。そして前回同様に昼飯に出かけて解散・・・のはずやったが、事態は急変した
 シーズンが近づいてることもありそろそろ仮契約から本契約(納車)へとじっきーを持って行きたいなぁ・・・と思いながら昼飯に行くためにじっきーのクルマに乗り込んだら・・・
 ん!?(゜o゜ )ん!?(゜o゜)あ”っ!?( ゜o゜)あ”あ”っ!?(▼へ▼メ) 既に納車されてるやないか!!!
 TREK 2.1の最新モデルが後部座席に転がってた!興奮のあまり反射的に激しいフィジカルな突っ込みをしてもたけど、昼飯を食ってるうちに少し落ち着いてきたんで、気持ちを切り替えて早速次のステージへ。
 じっきー納車後のミッションプランを既にいつくか下調べ済みやったんで、昼飯後に短時間で済む手ごろなプランを実行。
 夢前川サイクリングロードまでちゃりを交換しならが往復した。じっきーのちゃりはこぎ出しが軽くて加速がええ感じ(゜¬゜) 。

[走行距離;28km]






夢前川サイクリングロード

2009年02月15日 | カテゴリー : [S]半日サイクリング | トラックバック (0)




59としゃぶしゃぶ

 先週末、いつもの肉屋にしゃぶしゃぶ肉を買いにいった。
父「肉買ってきて」
自分「なんで?」
父「明日誕生日やねん」
自分「そーなんや」
 ということで、ちゃりでいつもの肉屋(山垣畜産)にいった。
 最寄り駅の踏み切りのところで、メータが9999.9kmのぞろ目がでた。秋にメータ買い換えてなかったら1万キロでまた0に戻ってるところやった・・・
 線路が単線の割りには意外と電車は来る。でもキロ当たりの料金は相当高い・・・そんな登山電車?がくる駅。


2009年02月19日 | カテゴリー : モブログ | トラックバック (0)




大阪前線基地へ

 3連戦の初日は大阪前線基地(管理人;ばあちゃん)へ。
 自宅周辺は雨が上がってから出たけど、六甲は霧と小雨やった。
 有馬街道→裏六甲→表六甲→芦屋→西宮→梅田→難波→四天王寺→久宝寺→八尾。
 距離的には姫路協力基地(管理人;じっきー)にいくんとそんなに変わらんけど、信号が多くて時間が掛かった。

[走行距離;67km]




2009年02月22日 | カテゴリー : [S]半日サイクリング | トラックバック (0)




かきくえば

・・・鐘が鳴るなり法隆寺。でも食べたんは柿やなくて柿ソフト( ̄~; ̄) 
 八尾の基地から午前中に法隆寺に行ってみた。外環→十三峠→平群→斑鳩→法隆寺。
 平群(へぐり)から竜田川を渡って斑鳩(いかるが)へ。竜田川に架かる朱色の小さい橋には通学路って看板があった。朱色の橋渡って学校にいくとは奈良の子供はなかなかやるなぁ!?
 竜田川を渡ると数分で法隆寺。中門の左右にいる金剛力士はかなりの迫力やった。でも手首の返し方が不自然。反対側の手も同じようにしたら、ひげダンスをするまっちょになってまうんかな。
 南大門を出たらええ音の鐘が鳴った(多分午前10時の時報)。門前町で柿やなくて柿ソフトクリームを食べた( ̄~; ̄)。
 帰るとき門前町の土産物屋のパワフルなおばちゃんにどこからきたんか聞かれて、"八尾"と答えるとおばちゃん曰く、ちゃりの人は八尾から来たと答える率が高く10台以上とかの集団も多いらしい。法隆寺まで1時間ちょっとやったんで、八尾からなら確かにお手軽かつ十三峠の適度な歯ごたえが◎やと思う。
 帰りは十三峠の前にバナナを補給( ̄~; ̄) それにしても十三峠はちゃりが多い。帰りの下りはコーナー数個おきに次々と登ってきてたんで、同じチームなんかなと以下のように勝手に推測しながら下った。
 先頭の男性2,3人(男子ベテラン)→コーナー数個→女性2,3人(女子ベテラン)→コーナー数個→男女数名(男女中堅)→だいぶ遅れて→ちゃりを押して歩いてる女性1人(ルーキー)・・・以上勝手な想像。ということで3連戦の中日が終了。
 昼からはばあちゃんと近鉄八尾駅前のArioをぶらぶら。八尾名産の"若ごぼう"が今シーズンらしく、レジに並んでる人のカゴは"若ごぼう"率が高かった。"若い"だけあって根っこがやたら小ちゃくて、茎の部分を食べるらしいんで名前は若ごぼうやけど見た目は菜っ葉。

[走行距離;41km]





外環平田川~法隆寺



2009年02月23日 | カテゴリー : [S]半日サイクリング | コメント (2) | トラックバック (0)


~コメント~

↓ コメントどうもでっす <(_ _*)> ↓

754 : (02月24日) >>
牡蠣くうまえに柿くってたとはやるなぁ!! そいや牡蠣フライソフトって売ってたなぁ・・・

: (02月24日) >>
牡蠣フライソフトはいっときたかったなぁ・・・ストレートにパン粉が練りこまれてるんかなぁ?またいつか日生に行くときは、劇走GT区間?の七曲も追加して距離も倍増、そのぶん牡蠣食う量も倍増で行きたいな( ̄~; ̄)

コメントを書く


かきくいに

 ・・・ちゃりをこぐなり 日生のカキオコ( ̄~; ̄) [字余り]
 前日は法隆寺で柿ソフト。3連戦の最終日は、日生(ひなせ)でカキオコ(牡蠣のお好み焼き)。
 754からサイクリングの誘いがあったので、オファー殺到中と噂の大型新人じっきーの招致を優先して西播エリア周辺で計画。
 相生(あいおい)の白龍城(ペーロンジョウ)で集合して海沿いの道を中心に日生までちゃりでいった。
 この日、日生はかきまつりをやってたみたいで道路は大渋滞してた。まぁちゃりなんでほとんど影響なし。
 ちゃりをこいだあとの料理は例のごとく、うまさにブーストがかかるし食べた瞬間に体に栄養が吸収されるような感覚にもなる。牡蠣の濃厚なうまみは最高。カキオコの牡蠣の量はお好み焼きの面積と同じぐらいなんで、どこを食べてもだいたい牡蠣にヒットする( ̄~; ̄)
 カキオコを食べて外に出ると、天気予報の通り雨が降ってきた。帰りは遠回りせずに国道250で白龍城まで帰った。雨で休憩するのもめんどうやったので帰りは休憩なしで走った。
 白龍城からはクルマでじっきーのベースキャンプへ向かったが、渋滞の為に寮に着く前に安部礼司の放送が始まってまうというハプニングが!じっきーの部屋で早く一服したいけど、もしかして放送が終わるまで小一時間じっきーがクルマから降りてこんのやないかと心配したけど大丈夫やった(^^;)
 じっきーの部屋で754と菓子を食い漁り、754を狩りの世界へ軽く招待して解散。ますます、ちゃりと狩りの輪が広がっていきそうな感じがする。
 今日のコースは思ったより坂が多かったし帰りは休憩なしで走ったんで、今月登場で慣らし中のじっきーにはきついかと思ったけど、いけるいけるでこなしてた。学生時代にちゃりでクルマに勝てると言われていた当時からポテンシャルが高いとは感じてたし。
 普段ちゃりに乗ってないだけに慣らしが終わる数ヶ月後には、ちゃりの性能の高さとも相まってかなりのパフォーマンスを発揮してそう(゜¬゜) 。
 それと、行きのちゃりをローテーションしながら走ってた時に、自分の汚いちゃりのチェーンが754のおろしたての白いブーツカバーに襲い掛かってカバーが黒い縞入りになってしもた。複数でサイクリングにいくときは事前にチェーンをきれいにしとかな・・・
 
[走行距離;58km]





あいおい白龍城~日生



2009年02月25日 | カテゴリー : [M]一日サイクリング | トラックバック (0)




 

 

一番上に戻る

ほぼ全てのページにJavaScriptを使用につき、"+"の文字があるメニュー等が正常に表示できない場合はこちらでインストールしてください。

 

Powered by