< 2006年03月 | TOP | 2006年05月 >
パンダトレノ
歯医者と散髪屋にいこうと思って寮の外に出ると寮監用?の駐車スペースにパンダトレノが止まってた。初年度登録から一体何年が経ってるんやろう・・・
オーナーは予想に反して?白髪のおじさんやった。もしかして1オーナー車!?それやったらすごい大事にしてるんやろなぁ・・・
2006年04月01日 | カテゴリー : バイク・車 | トラックバック (0)
鉄板ネギマヨとんかつ
伊勢帰りの754と晩飯。チャイニーズとうちゃんが混んでたので、ばあとんへ(今回が2回目)。前ランチタイムに来たときは普通のとんかつにしたけど、今回は名物らしい『鉄板ネギマヨとんかつ』を食べてみた。
まずは、754と二人してとんかつを撮影。・・・猫舌の自分には鉄板の上のとんかつはかなり熱い。そしてねぎ好きやので大量のねぎは◎
2006年04月01日 | カテゴリー : 食いもん | トラックバック (1)
大雨の奥三河をドライブ
晴れたらツーリングでも行こうかと思ってたけど、朝から雨で昼からさらに激しく降るという予報やったので、754のVTRではなくインプレッサ(GDB)で奥三河へでかけた。
まずは、今年から一般県道になって無料化された三河湾スカイラインへ行った。噂通り駐車場にはでかい壁ができてた。まぁ雨は降ってるし霧も出とって、どうせ景色はよくないけど。写真の白いランエボがぐるぐる走ってた。
その後は国道429を稲武方面へ。道中ロードスターが10台ぐらい対向(オーナーズミーティング)で来たり、暴走族風?(ロケット?カウルにツチノコ?シート)の集団がツーリングしてたりと大雨でもでかけてる人はいるようで。でもロードスター軍団はオープンで走りたかったやろなぁ・・・
腹が減ったので稲武の道の駅で『自然薯うどん』と『五平餅&みたらし団子』を食べて足助方面から帰った。稲武産自然薯のうどんはほんまにネバネバでうまかった(⌒¬⌒*)
2006年04月02日 | カテゴリー : バイク・車 | トラックバック (0)
赤福の朔日餅(さくら餅)
めっさうまい!754にもらったさくら餅は、桜の葉っぱの塩味と餅の甘さのバランスが素晴らしい。この餅は赤福名物の『朔日餅』で毎月1日しか売ってなくて毎月替わるものらしい。
伊勢のおかげ横丁にある赤福に早朝に行くと買えるらしい。しかし整理券配布が"午前3時半"とは早朝というよりは深夜やなぁ・・・いやはや、なかなか価値のある逸品を頂いたもんや。
餅がうまいのもさることながら、夜明け前に伊勢を目指すこと自体に楽しみがあるイベント的なものらしい。せやけど、3月の朔日餅への旅では映画TAXIばりの事件(同乗した主人公の義父が・・・)が発生したようで・・・朔日餅に負けないぐっちらい754もすごいなぁ。
2006年04月02日 | カテゴリー : 食いもん | トラックバック (0)
堺が政令指定都市に
堺が今月から政令指定都市になった。三河に来るまで住んでた、堺の大阪第2基地は『中区』になったみたい。やけど、少なくとも基地の周りはちょっと『中区』って感じやないような気がせんでもない・・・
中心部の堺東周辺は『堺区』らしいけど、「堺市堺区・・・」てのも少し変ってて面白い。「神戸市神戸区・・・」や「大阪市大阪区・・・」はないし。
2006年04月08日 | カテゴリー : その他 | トラックバック (0)
びんたん屋
大学の頃いきつけやった店(インドネシア料理!)に久しぶりに顔を出した。店は当時と変わらずあの2人で切り盛りしてた。ココナッツの風味の効いた爽快なカレーとお馴染みの付け合わせを満喫(*^_^*)。そしてサービスで一品も頂いて感謝感謝・・・
辛いもん好きで、大阪第2基地の現在の主である弟を連れて行った。がつがつ食べて写真を撮るのを忘れたんで、当時の写真をアップ(王子!?が・・・)。
場所は大阪府立大学(堺の中百舌鳥駅から南東へ徒歩10分)の西門から北西へ100mぐらい。ランチがおすすめ。俺はミーゴレンかカレーでどっちにしよかいつも悩む。
2006年04月09日 | カテゴリー : 食いもん | コメント (4) | トラックバック (0)
~コメント~
↓ コメントどうもでっす <(_ _*)> ↓
|
ぽいちょん : (04月12日) >> ほうほう、おまけで一品つきましたか(・o・) その前の週に私も妻と行きまして、カレー大のサービスですた 堺にいったらびんたんやね☆ 凸 : (04月13日) >> うぃうぃ~。びんたんはやっぱうまいなぁ。堺といえばUKとかもいきたいですな。 びんたん屋のねーさん : (12月07日) >> いつもご来店いただき、ありがとうございました。 私がこの度、結婚しまして、11月17日にびんたん屋は、ラストとなりました。これからは、大好きな旦那様のためだけに、美味しいカレー作ります。他の皆様にもよろしくお伝え下さいねっ。お仕事ガンバって下さい。お元気で!!!! 凸 : (12月13日) >> お久しぶりです。いきなりコメント頂いてびっくりしました!びんたん屋は研究室でも一番人気で、あの頃はしょっちゅう行ってたように思います。あ~またびんたんのカレーが食べたくなってきました( ̄~; ̄) |
コメントを書く |
ブレーキマスターのアップグレード
集中メンテナンス開始ということで数週間前に、CBR600F純正のNISSIN製横置きマスターから同じくNISSIN製のラジアルタイプマスターシリンダーへとアップグレードしてみた。結果は十分違いが体感できるぐらいタッチが向上して◎。対費用効果の観点でも◎。よくやったニッシン!?そういえば、俺が見たことあるものだと2006モデルのGSX-R1000やZX-10R、ZZR1400にも(見た目が)同じマスターが付いてた。高いコストパフォーマンスのお陰か・・・
ただこの製品は鉛直下方向にバンジョーボルト用の穴があるので、ホースの変更(バンジョーの角度の関係)が必要で、更にカワサキ車等ではハイスロットルへの変更が必要になる場合もあるということ(ラジアルはスペース的な厳しさが・・・)。とはいえ自分のバイクではブレーキホースを他車用を流用している関係でマスターには90°の角度付きのバンジョーをかなり強引に取り付けていた(本来はストレート)ので、逆に今回のマスター交換でちょうどいい具合になったъ( ゜ー^)
タッチの向上でピストンの戻りが悪いのが気になりだしたので、今度はキャリパーをオーバーホールすることにする・・・メンテナンスは現在も継続中(ブレーキはほぼ終了)。そしてブレーキではないけど思わぬトラブル( ̄ェ ̄;) も発見しまだまだメンテナンスは続くんやけどそれはまたそのうち書くとする。
2006年04月14日 | カテゴリー : バイク・車 | トラックバック (0)
ブレーキキャリパーのオーバーホール
マスターをグレードアップして、ピストンの戻りが悪いのが気になるようになったので、キャリパーをオーバーホール(O/H)した(結構前の話)。ブレーキフルードを抜いてキャリパーを車体から取ったら、とにかく汚いのでまずは洗面器にいれてジャブジャブ。そしてキャリパー左右、ピストン、シール、アッセンブリボルトなどに分解してさらにクリーニング。
しかし、キャリパーを左右に分解した後、ピストンを抜き取るのに少し手こずった。構造上押し込むのは、比較的簡単やけど(交換しないので無傷で)抜き取るのは・・・。ということでエアの替わりにフットポンプ(足踏式空気入れ)を使用して内側から圧をかけてピストンを外した。対向4PODやので左右の2ピースに分解しても、それぞれピストンが2つあるので抜けやすい方を手で抑えて、抜けにくい方から空気圧で外して分解できたε~( ̄、 ̄;)ゞ。
バラバラにしてきれいにした後は、シール類を新品に交換してピストンを戻して(ピストンの摩耗も限界値内で問題なし)、アッセンブリボルトにねじロック剤を付けてキャリパを組み直して完了。
この結果、調子はよくなったんやけど、新品シール故の問題が・・・ピストンの戻り量がかなりでかい!ピストンの戻りが悪かったのでO/Hしてたら、ピストンの戻りが良過ぎるというかかなり戻り過ぎ(新品シールの弾力)。つまりその分レバーの無効ストロークが増えてしまった。しばらく使用したら、ドライブチェーンの初期のびみたいに馴染んできて、ちょうどいい塩梅になるはず(・_・;
2006年04月20日 | カテゴリー : バイク・車 | トラックバック (0)
K's Meet in 鈴鹿ツインサーキット
今月頭にKAWASAKIの試乗会(K's Meet)に参加した。試乗会といえば鈴鹿8耐ん時によくやってるハーレー&ビューエルの試乗会ぐらいしかいったことがなかったけど、鈴鹿ツインサーキット(国際コースの鈴鹿サーキットではない)がどんな所か見てみるのも兼ねて行ってみた。
少し前に754が舞洲(大阪港)でスズキの試乗会にいって混んでたといってたので、予想はしてたけどやっぱり混んでて待ち時間は1時間以上のバイクが結構多い(但しER-6Nとスーパースポーツ車以外は待ち時間短い)・・・
1台目はZZR1400。重さは意外と軽く感じたけど、さすがにでかくてバイクに張り付いてる感じがする。低回転域はすごく滑らかでモーターのような印象、高回転は分かりまへん・・・190馬力らしいけど、無理(=xェx=)。
2台目はZX-10R。最近の傾向なのか、リッターとは思えないぐらいめっさコンパクトなポジション(ハンドルが低いけど近いという感じがする)と良好な足つき(ZX-6Rよりもいい)で取っ付き易そう。極低速からトルクも安定していてツーリングで流すのも楽しいやろなぁという印象。技量が低すぎてスポーツ走行でこのポジションやらなんやらがどうなんかは分らない・・・魔性の高回転域はもちろん分かりまへん( ̄∀ ̄*)。
最後はZRX1200R。そろそろいい時間になったけど、ER-6NもZX-6Rも混んでたので、待ち時間ゼロの可哀想なスポーツネイキッドの横綱を試乗。最初の2台はブレーキマスターがラジアルやったので、乗ってすぐにやっぱりラジアルはいいなぁと実感。でも車体も思ったより軽いし、ハンドリングもなかなか扱いやすい。
実は午前中にZX-6Rに長時間ならんでいたけど、時間切れで試乗できず。午後はZX-10Rに並んだからよかったものの、ZRX1200Rに試乗して帰ろうと思ったらZX-6Rが転倒。6Rは1台だけやので並んでたらと思うと・・・ぞっとする。
昼の休憩時間には全日本選手権開幕戦ダブルウィンの柳川明選手(JSB1000)と酒井大作選手(ST600)によるデモランも観れた。
2006年04月21日 | カテゴリー : バイク・車 | トラックバック (0)
今夜はざっきーさんのぱーてー
今夜は梅田でざっきーさんの結婚を祝う会やけどバイクの修理が長引いて大遅刻(◎―◎;)。いったら懐かしい方にも会えてとても楽しかったъ( ゜ー^)。じっきーと754にはよく会っとるけど、その他の人とはほんまに久しぶりやった。
2次会が終わったあとは11時に締まる駅前第4ビルの駐車場をダッシュでいって、そのまま三河にとんぼ帰り。翌日はまたバイクいじって・・・
写真は車載工具はステムナットには使えんことが分かって、工具屋へ向かう途中。かなり久しぶりに2ケツした。
2006年04月22日 | カテゴリー : モブログ | トラックバック (2)
整備後に矢作ダムへ
昨日は深夜に大阪のざっきーさんのぱーてーからトンボ帰りして即寝。で昨日の整備で残ってた前のブレーキパッドを午前中に交換。その後はタイヤとブレーキパッドの慣らし・リアホイールベアリング打ち換え後の確認に754の案内で矢作ダムというところに行って来た。
整備後走ってみたけど、特に問題はなく安心した。フロントをもう少し固くした方がいいというアドバイスを754から受けたのでまた弄ってみようと思う。ブレーキマスターを交換した後からちょっと動き易過ぎるかなとは思ってたし。
一方、754のVTRはステムの締め込みがきつ過ぎたようでステアリングが『直進番長』と化していた!VTRは元々直進が安定するようにステムに味付けしてあるようやけど、緩みすぎてたのを適正を通りこえて締めすぎたみたい。途中で恒例のバイク交換したけど、締めすぎで現れた『直進番長』に馬鹿にされてるかのように踊らされてしまい、番長との闘いで腕が疲れた( ´ω`X( ´ω`X。要処置・・・
今回の収穫は754にうまくなったなぁと褒められたこと(1年ぶりぐらいに一緒に走った)!今回は番長が強すぎてVTRはまともに走れんかったやろうけど、ツーリングで754とワインディングを一緒に楽しく走行できるレベルになれてたらええんやけど・・・
2006年04月23日 | カテゴリー : バイク・車 | コメント (2) | トラックバック (1)
~コメント~
↓ コメントどうもでっす <(_ _*)> ↓
|
754 : (04月25日) >> 直線番長は早めに直すよ。 でも、低速トルクがあまりないCBRでかなり速くなってておどろいたよ。 次はリッターv2か?? りったーL4か? 凸 : (04月27日) >> 工場実習んときの寮は物無くてすること無いから、夜勤の週に何回かその辺の山走ってたよ(仕事上がったら朝日がまぶしい)。SV1000Rとかでんかなぁ・・・VZ-10Rでもええけど。リッターL4ってなんのバイク? |
コメントを書く |
やってもた…第2回スタンドごけ
スタンドごけは通算2回目。前回はバイク乗り始めてすぐの頃(ZZ-R400)に、実際はかけてないのにサイドスタンドをかけたつもりで車体をエイっと傾けてこかした。間抜け過ぎる・・・
で今回はセンタースタンドごけ。ガソリンスタンドでセンタースタンドをかけようとしたとき、スタンドに掛けた足がつるっと滑って(今朝は雨やった)・・・( p_q)
車体右側は既に四国の雪でこけたときのキズがたっぷりついてる(・_・;のでまぁいいとしても、レバーが折れたのには焦った。というのは今日は初めてのサーキット走行会(CBRサーキットチャレンジ Rd.1 鈴鹿)やから!
これで、まともにブレーキが使えんようになってたらあきらめんといかんのか(*ノ-;*)・・・と思って恐る恐るレバーを握ると・・・
(*-*)イイ!折れた位置といい曲がり具合といい・・・俺は内2本掛け(人差し指+中指)で本当はレバーをもう少し近くにしたいけど薬指にレバーがあたるので遠めにしていた。内2本掛け用のショートレバーが欲しいなぁと思っていたところ、不慮の事故でいい具合にショートレバーになった。
欲を言えば、端のひん曲がった部分がもう少し鋭角にまがっていて、ストレートの部分が気持ながくなると文句なしやけど(^^;)。
2006年04月27日 | カテゴリー : バイク・車 | コメント (2) | トラックバック (0)
~コメント~
↓ コメントどうもでっす <(_ _*)> ↓
|
さっきー : (04月27日) >> ありゃ、やってしまいましたか。 火事場の馬鹿力は通用しなかった? 自分もそろそろ油断して立ちゴケしそうで怖い。 凸 : (04月27日) >> 勢いよくツルッと足が滑って、一瞬脱力してもてるうちに抵抗することなく逝った( ̄□||||!! 雨の日にサイドスタンドかける(給油・整備)ことが殆どないので、警戒してなかったというのが敗因かな。それにしても初サーキットの日にレバー折れてびびったわ。さっきーは俺がアメリカン乗ってるみたいに足余裕あるんやからたちごけはなかなかないやろ? |
コメントを書く |
幸庵
宮崎牛のうまい肉が食べれる橿原(奈良)の焼肉屋( ̄ー+ ̄)。
特にうまい肉は1テーブルに1人前とかの限定になってて、それでも売り切れになってるときもある。限定品のハラミは最高o(^-^)o
ユッケもめっさうまい!焼酎も豊富で、ばあちゃんもお気に入りの「中々」が飲める(値段普通)のも◎
場所は橿原神宮駅から北側の通りを大和高田バイパス方面へちょっといったところ。
2006年04月30日 | カテゴリー : 食いもん | トラックバック (0)