< 2007年01月 |  TOP  | 2007年03月 >


英日仏同盟

 上から順に、イギリス製のフロントスプロケット、日本製のドライブチェーン、フランス製のリアスプロケット。
 3万kmを越えた辺りから伸びるペースが上がってきてたし、もう4万km越えてるからいい加減交換することに。前のバイクの時とは違って、質実剛健なコーディネート(艶なし鉄色)。
 交換ついでに、ファイナルレシオ変更(F16→14)と520コンバート(元は525)も実施。


2007年02月01日 | カテゴリー : バイク・車 にほんブログ村 バイクブログへ | トラックバック (0)




火入れ

 昼過ぎから作業を開始して火が入ったのが23時ごろε~( ̄、 ̄;)ゞ
 火を入れたと思ったらマフラーから白煙と異臭が!!( ̄□||||!! モリブデンペーストが燃焼室へ下がってきてたのが原因やったようで、しばらく我慢してたら収まったε=( ̄。 ̄;)
 キャブの掃除、チョークケーブル交換、スパークプラグの交換、クーラント注入、ヒートガード交換等。
 キャブはメインジェットが第1,4気筒が132番/第2,3気筒が132番で、スロージェットが全て40番という設定やった。いじるとややこしそうなんで今回はこのまま・・・
 スパークプラグは耐久性も考慮して、値が張るけど前回同様イリジウムタフ(中心電極0.4mmイリジウム+接地電極プラチナ)。




2007年02月03日 | カテゴリー : バイク・車 にほんブログ村 バイクブログへ | コメント (2) | トラックバック (0)


~コメント~

↓ コメントどうもでっす <(_ _*)> ↓

754 : (02月04日) >>
ついに復活したんか? 走りにいくぜぇぇぇ!!!

: (02月04日) >>
やっと復活したぜー。整備のし過ぎで疲労困憊だ(-_-;)。さっきーのバリオスもマフラー交換で異音解消したぜー。

コメントを書く


原動機付乗り物復活

 1ヵ月半ぶりに唯一所有している原動機付乗り物であるバイクが使えるようになった。冬眠前に気になっていたカムかなんかの異音は無くなったし、へたってたドライブチェーンも交換した。
 ちなみにドライブチェーンの専用工具を持ってるけど、消耗部品ながら2,3万キロぐらいはもつのでこの工具はたまにしか出番が無く今回が2回目。
 さっきーの方は内部の劣化によって異音がするマフラーを交換して、問題解決。
 専ら自転車が主力移動手段やったけど、自分でこがんでも前に進むんは素晴らしい。でも自分は暖まってこんので、その点自転車はいい。


2007年02月07日 | カテゴリー : バイク・車 にほんブログ村 バイクブログへ | コメント (2) | トラックバック (0)


~コメント~

↓ コメントどうもでっす <(_ _*)> ↓

さっきー : (02月07日) >>
マフラー交換のおかげで、劇的に音が静かになったぞ。大成功!!

: (02月08日) >>
性能の劣化した部品を交換することによって、俺らの壮年期?バイクを若返らせるんは面白いなぁ

コメントを書く


ぞろ

 オイル交換せなあかんのを思い出した。


2007年02月10日 | カテゴリー : バイク・車 にほんブログ村 バイクブログへ | トラックバック (0)




今日は卵入り

 昨日卵を買ったんで、卵入り。チキンラーメンのために買ったけど、10個パックしかなかったからあと9個もある。チキンラーメンだけで卵を安全に使い切るのは難しいか・・・



2007年02月11日 | カテゴリー : 食いもん にほんブログ村 料理ブログへ | トラックバック (0)




ワイルドなスピード?

 先週とある寮でワイルドスピード風の車(JZA80か)が目に付いた。俺には中世の騎士がデザインのモチーフになっているような印象を受けた。
 3Lのターボでは満足できず、フル加速中にステアリングの赤いボタンを押してOh,Yeah!!!!とかオーナーの兄ちゃんが言ってる(逝ってる?)・・・のを想像してしまった。


2007年02月14日 | カテゴリー : バイク・車 にほんブログ村 車ブログへ | トラックバック (0)




10回目のオイル交換、そして…

 このバイクを買ってから3年ちょい。今回でオイル交換10回目になる。
 今日は午前中に754と初オートランド作手の予定やったので、さっと交換済ませて出発しようと思ったらタイヤに金属片が( ̄□||||!! 
 それを引っ張ったら・・・釘やった(_□_;)!!。ぷしゅーっと空気が抜けて、慌ててパンク修理。・・・そして遅刻Σ(T□T)(ガラガラやったので、なんとか乱入できた)。
 パンクは修理できたけど、慌てとって空気圧が低かったせいでタイヤの真ん中が帯状にごそっと減ってしまった・・・散々やったけど、次回からはちゃんとしよっと・・・


2007年02月17日 | カテゴリー : バイク・車 にほんブログ村 バイクブログへ | トラックバック (1)




うなぎとオレンジ

 浜名湖にうなぎを食いに行った。うなぎを食いに行くツーリングは2回目(1回目は湖の南側)。
 うなぎを食べたあとはオレンジ畑(オーナー以外通らない様なほんまに畑の中)に迷い込んで抜けて、奥浜名オレンジロードへ(話関係ないけど"オレンジロード"だけで検索するとアニメの"きまぐれオレンジロード"の方がHITする)。
 さっきー(#バリオス)が大型にも乗れるようになったんで、ローテーションしながら走ったけどそれぞれ特徴があって面白かった。パワーでは劣るが、最適なギア比と元気なエンジンそして軽快な操作性でバリオスの評価はかなり高かった。
 それと今日はアクシデントを2回も目撃した(詳細は754の記事参照)。


2007年02月18日 | カテゴリー : バイク・車 にほんブログ村 バイクブログへ | コメント (2) | トラックバック (1)


~コメント~

↓ コメントどうもでっす <(_ _*)> ↓

754 : (02月19日) >>
バリウスは最高だ~!! タイトなコーナーとか、ジムカーナやったら最強かも。 でも、ばりばりいわなくなったのはある意味寂しいなぁ・・・

: (02月22日) >>
バリウスはほんまに楽しいよなぁ。本来の静粛性をかなり取り戻したからな。まぁ変な音せんくなって安心感UPだよ。

コメントを書く


ヴェルティゴ・コルサ

 先週購入して、土曜日に初使用→かかとのボルトが脱落! まぁしょうがないかぁ・・・
 各部適当に増し締めして、翌日曜日も使用→くるぶしのボルトとその共締め部品が脱落! なんやこらぁ??
 と、いうことで危なそうなボルトにロックタイト(スレッドロッカー)を塗っといた。シンプルなもの(前のブーツ)にはシンプルさ故の良さもあることが分かった。


2007年02月22日 | カテゴリー : バイク・車 にほんブログ村 バイクブログへ | トラックバック (0)




ダッシュする象さん

 先週末に一気に溝が減ってしまって部分的に溝が消失してしまったので、急遽タイヤ交換。
 754が履いてるミシュラン(仏)のパイロットパワーにしようかなと思ってたけど、時期がまだどこも春のタイヤセール前で在庫のある店は高かったのもあって、対抗馬の象のマーク、メッツラー(独)のSPORTEC M3にした。
 トレッド面の端にある象さんがかわい過ぎる。それにしても2月にタイヤ交換をしたんは初めて。
 溝が減ったタイヤを新品に交換できたことで、明日の作手村は一安心と思った。しかし唯一の心配やった新品ならではのリスクが・・・


2007年02月24日 | カテゴリー : バイク・車 にほんブログ村 バイクブログへ | コメント (2) | トラックバック (0)


~コメント~

↓ コメントどうもでっす <(_ _*)> ↓

754 : (02月25日) >>
ゾウさんを消しにいこうぜ~~~!! ビバンダムと同じでそれを消すように仕向けられてるよなぁ。

: (02月25日) >>
こんなにかわいい象さんに挨拶せんわけにはいかんよなぁ(´ー*`)。ただ今日のスリップダウンの教訓として、象さんにコンタクトを取れる状況で安定して走行できるまで慣らしをじっくりとすすめるよ。

コメントを書く


未熟者

 前回は遅刻したし、今度はちゃんと走ろうと思ってたオートランド作手やけど・・・開始1分半で即転倒、リタイヤ・・・
 40km/hぐらいで下りの左を低速走行中で、感覚としては雪道の下り坂で転倒したのに似てた(気づいたら即滑走で、少なくとも俺の反射神経の限界超えてる)。
 前日に急遽新品に交換して慣らしとして100km程度走行(大半が山道)したけど、気温が低くて十分熱が入っておらず、まだワックスがとんでなかった。
 ただ幸いやったのは、ピットロードの近くで転倒したんですぐピットまで運んで、約2分後には走行中断解除になったこと。
 で、思ってる要因は①・・・慣らしが不十分でワックス分たっぷり残、②・・・タイヤが暖まってなかった(外気温5℃前後と推定)、③・・・急な下り坂のカーブ(60R)なんで特に注意が必要
 納車(もちろんタイヤ新品)して店を出た直後に転倒ってのも聞いたことあるし、ネット上の動画でコースインしてすぐ転倒とかするシーンも見たことあるわけで、慣らし中のタイヤなんで慎重にいかなあかんとは思ってたけど、まだまだ認識が甘すぎたということで。

RUN-IN
After fitting, the tire should not be used with maximum power or hard cornering and not over 60 mph for the first 100-150 miles. This is needed to allow the tire/rim assembly to adjust properly and most of all to let the compound find his optimum working conditions .

元記事:METZELER.com > Technical Information

 順調にタイムアップしている754とは正反対で、コントロールラインを1回しか通過していないのでタイムは無限大(ーー;)・・・次回の目標は初の完走(これ以上低い目標は無い!?)
 で、反省してもすぐに忘れるんで分かってくるまで十二分に注意せんと・・・

  • あらかじめ十二分に慣らしを完了したタイヤで走る(目安;300km以上)
  • タイヤの状態が十二分であることをピットで確認できるまでウォームアップ継続。

     今日は754と2人やなくて、754の会社の友達のH切君(CB400SF specⅢ)とT川君(ゼファーχ)も一緒やった。俺以外の3人は全員ドライダーで車でも走りにくみたい(もちろん各車1名乗車で)。
     この日記の動画へ
     走行が終わった後は、近くの道の駅でそばを食べて体を温めた。4人とも自然薯そばをオーダーしたけど、残念ながら最重要材料の自然薯がラス1やったんで、タイム大幅更新でめでたい754に譲り、俺はかきあげそば。
     帰り道は下り坂ではビビリミッター作動しまくり(仮にあの状態に入ると復帰率はほぼゼロやし)。近所のバイク屋でシフトペダル(折れた)を注文して、その後レーシングワールドにも行った。
    この日記の動画はこちら


    2007年02月25日 | カテゴリー : バイク・車 にほんブログ村 バイクブログへ | トラックバック (0)




    黒と赤

     俺は赤より黒派。辛さは1辛が好き。場所は過去の記事を参照してくだされ。



    2007年02月25日 | カテゴリー : 食いもんや にほんブログ村 グルメブログへ | トラックバック (1)




    やっぱ二つ輪

     今日は隣町の工場に通勤。バイクか自転車しかないと言うと車借りてくよう言われた。
     渋滞だる。やっぱ二つ輪やなぁ。


    2007年02月27日 | カテゴリー : モブログ | トラックバック (0)




  •  

     

    一番上に戻る

    ほぼ全てのページにJavaScriptを使用につき、"+"の文字があるメニュー等が正常に表示できない場合はこちらでインストールしてください。

     

    Powered by